COCOの子育て奮闘記 in JAPAN

COCOの子育て奮闘記 in JAPAN

PR

プロフィール

COCO~☆

COCO~☆

カレンダー

コメント新着

COCO @ Re[9]:7月のクリスマス(07/21) お姐さん、タイムスリップしたようです。…
COCO @ Re[9]:7月のクリスマス(07/21) アビ姐さん >COCO~☆さん >8年ぶり…
アビ姐@ Re[1]:寒いですね(07/21) COCO~☆さん 8年ぶりにお返事書いちゃ…
40-love @ Re:えっと驚く思い込み(07/30) 三女と四女は子供の時、テレビでマダム・…
ちちゃ*ぷな @ Re:えっと驚く思い込み(07/30) 射的と魔笛…おしいっ! いや、チビ君その…
COCO~☆ @ Re[3]:自分でもびっくりしたこと(05/27) CLG2009さん こんにちわ。もしかして今頃…
CLG2009 @ Re[2]:自分でもびっくりしたこと(05/27) COCO~☆さん 韓国語は最近殆ど使わな…
COCO~☆ @ Re[1]:自分でもびっくりしたこと(05/27) CLG2009さん 英語ともう一か国語できると…
2008年10月01日
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: 南アフリカの花

CIMG0560.JPG

Mackaya Bella

別名:Forest Bell Bush

(森の鈴の木)

原産地:南アフリカ

常葉樹


この花は

花びらに葉脈のような模様が入ってる

チョット変わった花です。

香りはありません。

CIMG0558.JPG

本当は、大きなブッシュになるのですが

我が家のこの木は

場所が悪いのか

ヒョロヒョロと育ち

数個の花をつけていました。



***

忘れないうちに報告:

先週の月曜日に発送した

例の郵便小包

なななんと

たったの一週間で

無事日本の実家に配達されました。

よかったよかった~!!


***

今日は、

モザイク教室 の日でした。

CIMG0335.JPG

2008年3月,COCO作、フルーツ柄の鍋敷き

このモザイク教室には

いろいろな国の人が来ます。


そして、いろいろなことを話しながら

作品を作ります。


なので、 南アのホットニュース

世界の旦那の比較 なんかも出来るわけです。

(先生)“あなたの作品、旦那さんなんて言ってた?”

(米国人)“気が付きもしないわよ!!”

(フランス人)“あらあ、お宅も?”

(イギリス人)“あら、ウチもよ!!“

…と、いずこも一緒みたいです。

そういう我が家も、

一番最初に気がついてくれるのは


長男


“お母さん、きれいなのができたね”


やさしい子です。

旦那は、全然気がつきません。


髪の毛を切った時もいっしょ!!


ある日、私はロングストレートを

バッサリと切りました。



長男
はすぐに 気が付きました


“お母さん、髪の毛長い方がいいよ”

(ちなみに彼は、私がロングにウェーブをかけたとき

”鬼ばばあ”みたいだから、

2度としないで…といいました)



旦那はやっぱり気がつかない、


数日後、朝食の席で

長男ひとこと


“お母さん、髪の毛が・・・。”

そこで、やっと旦那が一言、


“おお、

今日は髪の毛が ぼさぼさ だなあ…“

(短くすると、くせ毛が出る) 

最初 コメントが それか …。



CIMG0420.JPG

斑入りツルニチニチソウ

今、花盛りです。

原産地:南ヨーロッパ

花言葉:幼なじみ


官舎の幼馴染、みんな元気かな

また集まりたいね!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月02日 02時42分59秒
コメント(14) | コメントを書く
[南アフリカの花] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お元気ですか?  
pika さん
コーラルフラワーが満開できれいですね。
PCの調子が悪く、加えて5週間帰省していたので、長い間ブログにお邪魔できずにいました。9月は凄く勢力的に書かれていたんですね。お花の写真もステキ。

南アに戻ったら、総理大臣が変わっていたり(アッ日本もそうですね)して。ドバイからヨハネスへのフライトで、急に乗客のサイズがでかくて、息苦しくなりました。日本からはホクホクに煮える栗かぼちゃの種を密輸!早速植えたらスグ芽が出ました。今年は枝豆も順調です。

夫はなぜ髪型の変化に気がつかないのでしょうかね~~。我が家も全然ダメです。日本で15CMほど切ったのに、ノーコメントです。

11日の春祭りのお知らせをいただきました。私は参加できません。残念。COCOさんは? (2008年10月02日 03時11分49秒)

Re:ある日、旦那が気がついた!!(10/01)  
うちも気づかない口です。でも夫婦二人で気づいてもらえないと悲しすぎるので
髪を切るとか服を買うとか、事前に報告、事後報告でとにかく気付かせてます(笑)
息子君のようにやさしい家族がいればなぁ~ たまにお借りしたいですが…無理無理×

そうそう、荷物が無事届いてよかったですね!
(2008年10月02日 07時57分58秒)

髪型気にしない人は・・・  
nekki5149  さん
自分の髪型を気にしない人は,他人の髪型もあまり気になりませんよ。
金色か赤色か黒色かの判別くらいが関の山でしょう。

しかし,お子さんはかなりセンスがあるようですね。
おそらくモテモテ確定でしょう!

郵便小包届いてよかったですね。
強盗が来る前に発送してくれたのでまじめな業務がされていたのでしょう。


(2008年10月02日 11時00分57秒)

無事に荷物がついてよかったですね  
沖邑 阿美  さん
私は実家(美容室)で髪型を変えるのですが
旦那も一緒にやってもらうので
互いの髪型とかはわかるんですが
なにか作ったりしたときは
気づく前に感想聞いちゃいます。
これやったんだけど、どう?って。
言わなきゃ…多分気づかないかも。

長男さんは大人になっても
気がつく男性になりそうですね。
(2008年10月02日 14時30分02秒)

Re:お元気ですか?(10/01)  
pikaさん
コーラルフラワー、本当にきれいですね。
今年は、お花もはじけるように咲き乱れています。
ジャカランダも、咲き始めましたね。
ブログ用の写真がたまりにたまって、がんばって書いています。

大統領が変わりましたね。
先行きがちょっと心配です。どうしたって、悪役商会みたいな顔の人だもん。マンデラさんとは、大違い!!

日本も、全然落ち着きませんね。
こちらもやはり先行きが心配です。
小泉さんもやめちゃったし、私はがっくりです。

あ…種密輸したんですね。いけませんね~~~!!(笑)
我が家も、今、枝豆の種を密輸している最中ですが、全然届かないので、もしかしたら没収されてしまったかもしれません。
家の中の箱庭で、アボガドが成長しています。
絶対実はならないでしょうけれど、楽しんでいます。
パパイヤもまいたのですが、全然芽がでません。

今日あたり、雨が降りそうな気配がします。
待望の雨です!!



(2008年10月02日 22時15分26秒)

Re[1]:ある日、旦那が気がついた!!(10/01)  
けろっぱーずさん
長男は、昔から、私の服装や髪形に一言言ってくれます。
褒め言葉も多いのでうれしいのですが、辛辣な批判もあり、面白いです。
多分、大人になったら、言わなくなると思います。
あ・・でも彼B型だから、言うかもしれないです。
それもあって、B型の男性ってもてるんですよね。 (2008年10月02日 22時18分40秒)

旦那へ一言  
chamarande0320 さん
優しくてかっこいい旦那さんへ言っといて「フランスで何学んだんだ!」。長男君は、旦那さんに似で優しくて、で気付く子(この名詞の修飾語はありません)で良かった。 (2008年10月03日 05時37分16秒)

ツルニチニチソウ  
パリのなおちゃん さん
この花、南仏で見ました。でも青みが違う。。。所変われば色も変わるのでしょうか。ムッちゃんまたパリに来たいようです。旦那さんも同じ。16区の建築物を見に行ったら、そこに住んでるおじいさんとおばあさんに建物とお部屋まで3人で入れてもらっちゃいました。こんなハプニングもあり本当に楽しい一週間でした。 (2008年10月03日 08時03分33秒)

Re:ある日、旦那が気がついた!!(10/01)  
郵便局から1週間で荷物が日本に届いたのは奇跡に近い?ですね。
駐在3年間、郵便局は当てにならないからPOST NETで送っていました、私。しかも手紙。
小包は怖くて送れませんでした。
強盗入る前に、郵便局から荷物が出ていたんでしょうね、よかったよかった☆

COCO~☆さんの旦那様は気がつかないのですね・・ちょっと意外。

先日、南アに出張に来ていた貿易会社員の方が拉致されて身代金要求されて・・・のニュースがやっていました。ヨハネ到着したその日(夕方にヨハネに着いたらしいです。日本から来て夕方着ということは、ドバイ経由かな?)に誘拐されていたようなので、もしかして空港で?と思ってしまいました。
犯行グループはナイジェリア人みたいですね。

あとは、2010年W杯のマスコットのキャラクターが発表されたみたいですね。
忘れちゃいました。カタカナ3文字だったかな?
(2008年10月03日 14時05分17秒)

Re:旦那へ一言(10/01)  
chamarande0320さん
本当だよね、何学んだんだろうね!!

今日の私の晴れ姿も(ランチにお呼ばれだったので)、全然気がつかなかったそうです。
がっくり!!
(2008年10月04日 00時49分05秒)

Re:ツルニチニチソウ(10/01)  
パリのなおちゃんさん
16区建造物に入れて貰えたなんて!!むっちゃんと旦那様となおちゃんの仁徳ですよ!!
でもね、16区の古い建造物の部屋の天井の花の彫り物には、一つ一つに霊が宿っているという話を、霊感のある人から聞いてから、私はちょっと恐れているのです。(怖がりだから…苦笑) (2008年10月04日 00時54分42秒)

Re[1]:ある日、旦那が気がついた!!(10/01)  
ましゃごんぞうさん
私、相変わらず時事関係に疎いです。
キャラクターの名前、わかったらアップしますね。

最近は、警察も郵便局も、優秀になって来ているような気がします。
自意識が、変わってきたのかな?
うちのメイドも、少しは、優秀になってほしいな!! (2008年10月04日 00時57分54秒)

dannna   
chamarande0320 さん

ps:
パリのなおちゃん、むっちゃん知ってる。やっぱり、でしょ!折り紙の! (2008年10月04日 20時41分38秒)

旦那へ一言 その2  
chamarande0320 さん
追伸だけ送られちゃいました。
さて、本当!cocoさんの旦那さんは気づいてくれそうな人なのに、私ショックです。言うのが恥ずかしいって事じゃなくって、言ってくれそうな人、いえ、言ってくれているもんだと思っていたから、10年以上だまされていたような気分でーす。
今からでも遅くない!
言ってくれるように仕向けなきゃ!教育教育!
そういう環境で長男君も末っ子君も言う事を覚えるんです。
で、嘘っぽくなく自然に絶妙なタイミングで言えるようになるんです。
そう思いませんか? (2008年10月04日 20時49分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: