COCOの子育て奮闘記 in JAPAN

COCOの子育て奮闘記 in JAPAN

PR

プロフィール

COCO~☆

COCO~☆

カレンダー

コメント新着

COCO @ Re[9]:7月のクリスマス(07/21) お姐さん、タイムスリップしたようです。…
COCO @ Re[9]:7月のクリスマス(07/21) アビ姐さん >COCO~☆さん >8年ぶり…
アビ姐@ Re[1]:寒いですね(07/21) COCO~☆さん 8年ぶりにお返事書いちゃ…
40-love @ Re:えっと驚く思い込み(07/30) 三女と四女は子供の時、テレビでマダム・…
ちちゃ*ぷな @ Re:えっと驚く思い込み(07/30) 射的と魔笛…おしいっ! いや、チビ君その…
COCO~☆ @ Re[3]:自分でもびっくりしたこと(05/27) CLG2009さん こんにちわ。もしかして今頃…
CLG2009 @ Re[2]:自分でもびっくりしたこと(05/27) COCO~☆さん 韓国語は最近殆ど使わな…
COCO~☆ @ Re[1]:自分でもびっくりしたこと(05/27) CLG2009さん 英語ともう一か国語できると…
2009年01月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

PIC_0030.JPG

12月のある日


“ケープタウンへ行きた~い!!

でも旦那が全然行く気になってくれな~い 号泣


とぼやく私に


一緒に食事をしていたKさんパパ

"ほな、年末年始休暇に計画しますか?" ウィンク

と軽いのりで実行に移してくれたのはいいけれど

年末年始、ホテルを取るのは、

個人では至難の業しょんぼり

それで、結局代理店を通して

ホテルが決まったのが

出発のほんの数日前スマイル

朝、 5時起床

6時半出発、

COCO一家の旅行としては

考えられない 早朝 の出発にて

わが旦那の愛車は

家族5人を乗せて

4000キロの旅 に出ました。


最初の目的地キンバリーまでは

所要時間 6時間


子供達は

DSと漫画を持ち込んで

静かに読みふけっています。


私たちは、

交代で運転しながら

アフリカの大地を縦断しました。


南に向かって国道を

ひた走っていると、

国立公園でも何でもないところ


゛あっ!キリン!!”

”あっフラミンゴの群れ!!”

゛あっダチョウ!!“


ただ走っているだけでも、

サファリみたいでした。


キンバリー という

ダイヤモンド によって生まれ

ダイヤモンド と共に発展してきた町につきました。


ビッグホール と呼ばれるこの穴は、

1871年-1914年

多くのひとが、お金を出して

その敷地の区分けされた一部を掘る権利を買い

掘り進めたもので、

2250 トン の土が掘り返され

2722キロ ダイアモンド が採掘され


1914年の閉山までには


周囲1.6キロ

深さ393メートル


人間の手だけで掘られたものとしては

世界最大の穴 が残ったのでございます。

この穴を見るために

私たちは キンバリー鉱山博物館 へいき


その時代の街の様子を見たり
PIC_0032.JPG

鉱山の中の模型に入ったり

ホンマもんの ダイヤモンド

目が痛くなるくらい見


すっかり 目を肥やして 帰ってきたというのに


ダイヤモンド を買ってもらう、ど・こ・ろ・か・

写真の1枚 さえ

撮り忘れたのでございます。


世界最大 616カラット ダイヤモンド の原石は

ガチョウの卵くらいの大きさでしたが、


磨いても、


多分私の指には余る
から

いらないってことで…。

その日、私達2家族は一軒家を借りて泊り

2人の娘たちは憧れ の天蓋つきお姫様ベッド

チビ助たち 二人は

ソファーベッドに

長男 はチビ達がうるさすぎて一緒に寝られないと言って

親と一緒に寝ました。


明日は、ダチョウの町

オッズホーンです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月15日 18時24分00秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶり~♪&今年もよろしく!  
kiyo○○ちゃん さん
いつも覗いていながら、なかなかコメントせずの私。
ごめんなさい!・・・でもでも久しぶりに覗いたら、大変なこと、楽しいこと色々、COCO一家の皆さんの様子が伝わってきて、しみじみ・・・(^○^)
外は北風ふく寒い日本の冬を過ごしている私には、南アフリカの波乱万丈(?!)な出来事に胸が熱くなる思いです。まだ長く滞在しそうですか?今度会うときはいつかな~?子供たちも大きくなったね~♪
積もる話もいっぱいだよ~~◎再会の日まで、お互いに若さを保って(?)元気で今年もがんばろうね!!
(2009年01月15日 18時43分30秒)

Re:お久しぶり~♪&今年もよろしく!(01/15)  
kiyo○○ちゃんさん
のぞいてくれているだけでも、うれしいよ~!!
でも、コメントは、とっても嬉しいです。
ありがとう!!
お元気そうでなによりです!!

そちらのフランスほどには、長い滞在にならないと思います。いつでもスタンバイOKの3年目に入りましたので…。(悲しい)

プールの洗髪で長髪が邪魔だったので、
自分でショートにカットしてしまいました。
子供達には大不評ですが、ママ友には若返ったんじゃない? と慰めの言葉をいただいて“本当かな?”っていい気になっています。 (2009年01月15日 18時52分20秒)

Re:南アフリカ4000キロの旅(01/15)  
nekki5149  さん
本当に4000kmも旅するなんてものすごい体力です。
南アの道路事情は快適だと分かりました。

ダイヤモンドは本当に凄いです。写真撮るのも忘れますよね。皆が最大の穴掘りをするわけです。

お子さんのお泊り楽しそうでうらやましい。 (2009年01月15日 19時38分41秒)

Re:南アフリカ4000キロの旅(01/15)  
ドライブしてたらキリンに遭遇なんて、とっても素敵!
いいなー、さすがにこっちではそれはないや(笑)
見あきるほどのダイヤ、見てみたいなー でもって買ってくれたら最高だったのにぃ。
二家族での旅行って、楽しそうでいいですね!
(2009年01月15日 23時27分04秒)

Re:南アフリカ4000キロの旅(01/15)  
Ciella  さん
目的地に着くまでのドライブで、普通にサファリパークを走ってるみたいなんて、
すごいです。うらやましいっ。
それにしても、616カラットの原石ってどんな感じなんでしょう・・・
ダイヤモンドの山なんて、目がつぶれそう!!
すごい街なんですね~~。 (2009年01月16日 05時41分47秒)

俺も行きたい!^^  
嗚呼、ケープ、ケープが俺を待っている・・・!^^

あのこざっぱりした街並みと、明るい日差し!
ケープタウンでワインをがぶ飲みしたい!^^
(2009年01月18日 22時42分46秒)

Re[1]:南アフリカ4000キロの旅(01/15)  
nekki5149さん
我が家は、子供が出来てからは通常”滞在型休暇派”なものですから、こんなふうに毎日何百キロも走るという旅行は、初めてです。
DSのお陰と言っても過言ではありません。
普段、一日30分しかさせないDSを、バッテリーが切れるまでやらせたんですから、彼らは、さぞかし楽しかったことでしょう。

私と主人は、交代で運転したので、楽しめました。
前回と今回の旅行で、私の眼が標高の上下に弱いことがわかりました。面白いものですね!!

>本当に4000kmも旅するなんてものすごい体力です。
>南アの道路事情は快適だと分かりました。

>ダイヤモンドは本当に凄いです。写真撮るのも忘れますよね。皆が最大の穴掘りをするわけです。

>お子さんのお泊り楽しそうでうらやましい。
-----
(2009年01月20日 21時36分47秒)

Re[1]:南アフリカ4000キロの旅(01/15)  
けろっぱーずさん
複数の家族での旅行って、南アフリカへくるまでしたことがなかったのですよ!!
治安の関係もあるけれど、安心だし、楽しいし、なかなかいいものですね~!!

キリンは、本当に道沿いにのっそり立っていたので、あっという間に過ぎてしまって目撃者は私一人です。
主人は、信じてくれませんでした。
でも、本当に2頭いたんです!! (2009年01月20日 21時40分37秒)

Re[1]:南アフリカ4000キロの旅(01/15)  
Ciellaさん
ダイヤモンドの原石って、本当にただのガラスの塊みたいで、全然きれいではないのです。
でも、それに磨きをかけると、びっくりなんですね。

その当時は、大勢の怪しげな男どもでにぎわった街だったようですが、今は、デビアス社というダイアモンドの会社が掘っているだけで(専売特許)町は、ゆったりとした静かな良い町でした。 (2009年01月20日 21時43分35秒)

Re:俺も行きたい!^^(01/15)  
タンポポ2号さん
タンポポさんも、ケープが好きなんですね。
私も、今回行ってみて、本当に好きになりました。
またすぐにでも、行きたい街です。
ミドリさんていう日本人が嫁いでいるワイン農場のワインが美味しくてねェ…。まとめ買いしにシャトウまで行くのが次の目標です。
(2009年01月20日 21時46分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: