全4件 (4件中 1-4件目)
1
昨日、2006中国マスターズのミックスの試合の日記を書きましたが、今日はその続きです。(笑)実は昨日、第一セット終わったところで晩ご飯になり、試合結果を知らなかったんです。偶然にも深夜にテレビを点けたらその再放送を見ることができて、ちょうどファイナルの15点目(ぐらいだったと思います)でした。準優勝したペアはミックスで何回も優勝しているペアです、そうあのペア。(*^_^*)相手が20点になった時にジワリジワリと追い上げたんですが、ん~む、残念。負けてしまいました。さすがに第一セットよりファイナルの方が選手も会場も盛り上がっていて、見応えありました会場の応援というとビニールの応援棒(ふくらますタイプ)をみ~んなで揃って叩いてました。どっちの応援ってわけじゃないんだろうなぁ。。。(ぼそっ)そういえば、スペインで世界選手権開催中ですが、スペインってバドミントンって盛んなんですかねぇ??
Sep 21, 2006
コメント(4)
今度の日曜日にミックスの試合に出ます。7月以来の試合だぁ(大汗)パートナーは初めてミックスの試合に出るそうです。リーグ戦なので、2試合はできるかなぁと思ってます。ところで、今日帰宅してスカパーのバドチャンネルを点けたら中国マスターズ2006のミックス決勝を放送してました。すごいです。シャトルを自由に操ってる感じです。応援方法にも興味があるので、そっち方面も注意して見てたのですが、席は埋まってるけど、あまり盛り上がってる様子はなく、「ジャーヨ!」っていう応援は聞こえませんでした。残念・・・先日、韓国オープン2004の放送を見ていた時にも感じたことですが、解説や実況がなかったのが、よかった。もちろん韓国語での実況は分かりませんよ(笑)ジャパンオープンや5月に開催されたトマス・ユーバ杯の時のアナウンサーの実況程度だったら音声は放送しないほうがいい。そう私は思います。
Sep 20, 2006
コメント(2)
引越しを考えていて、最近不動産回りをしています。数打ちゃ、当たる 何社か回らないといい物件にはめぐり合えないと思っているので、数をこなしていますが、そろそろ「キメ」たいなぁと。(ぼそっ)間取り図ではOKでも実際に内見してみると、天井が低かったり、妙に狭く感じたりで、なかなか感覚的にビビビッとくるものに出会えません。自分の希望通りの物件なんて作らなきゃないよ~とは先輩談ですが、その通りかも。張り切って今の家の管理会社に「9月末で出ます」と言ったものの、トラブル発生で、半ば決まっていた賃貸契約を諦めることになっちゃって、未だに次の家が決まってない荷物整理をしなくちゃいけないけど、土日は不動産探しや試合やら友人の結婚式やらでなかなか手付かず。この際、ぜ~んぶ荷造りして、片付けてくれる引越しパックの利用を考えています。
Sep 19, 2006
コメント(4)
ただいま~ラスベガスより無事、帰国しましたぁ。楽しかったぁラスベガス=カジノ=ギャンブル ってイメージが強いようですね。「夏休みはラスベガスに行くだー」と職場の人に伝えておいたんですけど、夏休みはギャンブル三昧と思われてたフシがあり。(汗)今回の訪問は2回目でしたが、やはり24時間眠らない街だなぁって実感しました。夜はきらびやかなだけに早朝はちょっと物足りない感じがしちゃいましたけどね。(笑)24時間いつでもカジノタイムってのがまた良いカジノをしているとカクテルウエイトレスが「カクテ~ルズ」とか言って飲み物の注文を受けてくれるんです。「バドワイザー!」って注文して、持って来てくれたらチップとして1ドルを渡す。1ドルでアルコールが飲めると考えるか、使ったカジノ代で飲むアルコールと考えるかはその人次第だと思いますが、私は1ドルで飲める!と考えました。カジノ以外でも充分楽しめるんですよ!国立公園に日帰りで行けちゃうし、アウトレットもあるし、ショーはかなり素晴らしい。グランドキャニオンも日帰りで行けちゃうんですよ。また行きたいなぁ。そんな気持ちにさせてくれる街、ラスベガスです。
Sep 3, 2006
コメント(10)
全4件 (4件中 1-4件目)
1