こんにちは^^
今回は、少し触れたコートクロークについてです。

この部分は、自分達の希望というより、
設計士さんが初めから間取りの中に組み込んでくれてました。
アウター類が無い時期なので閑散としてますが、
あまり見栄えがいい写真ではなかったのでモノクロです(笑)
ここには、アウターの他
娘の幼稚園バッグ類も収納しています。
幼稚園から帰ってきたら、
玄関で砂を落としながら(笑)洗うものを選別。
毎日使う帽子やワッペン類、ハンカチ、ティッシュなどは、
収納ボックスの上に並べておけば、忘れものもありませんし、
最近は行く前に自分で持ってきます^^
最初は和室の押し入れに幼稚園用のスペースを作ろうと思ってたのですが、
押し入れって着替えはもちろん、
布団類も一緒に収納していることを考えると・・・汗
なんとなく別の場所の方がいいかなーと。。。苦笑
思いがけず、ここが幼稚園用のスペースとなりました。
そして、これは計算か偶然か分りませんが・・・
こんな感じで我が家の収納は
玄関と土間の真ん中にあります。

これが実はすごく便利で、
もちろん家の中からでも、そして靴を履いたままでも使えるのです。
娘っ子が活発になってきて、
急に外遊びに出かける事になる日もしばしば・・・
(お友達と会っちゃったり、みんなが外で遊んでるのを見ちゃうとね~^^;)
そんな時でも、日差しが強ければ帽子取ったり、寒くなったら上着取ったり、
日焼け止めや虫よけ、タオルなども置いてあるので、
靴を履いたまま急速に対応できます。笑
(ブーツの時期とか特に嬉しい)
強く希望した収納では無かったのですが、小さな子供がいる我が家にとって、
想像以上に付けて良かった収納となりました^^
[ 住んでみて ] 玄関収納 2012.06.21 コメント(2)
[ 住んでみて ] トイレ 2012.06.18 コメント(2)
[ 住んでみて ] 玄関 2012.05.30 コメント(2)