全34件 (34件中 1-34件目)
1

産まれました~かえで&ひより夫婦のヒナが産まれました~◆・.。*†*。.・◆・.。*†*(超´Д`人´Д`嬉シィ)◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・どうも、昨日(2日)に産まれたかんじメッタンコ━━.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚━━ゥレシィ!!まだ、1羽です予定では、もう1羽産まれますどうかな?どうかな??┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キあまりに嬉しくて、ワタシの母に電話して「産まれたよ~産まれたのよ~」って報告したら「工エエェェ(゚Д゚;ノ)ノェェエエ工 産まれたのホントに?ホントに??」やけに、驚きすぎる母・・・ん?よくよく聞いてみると・・・ワタシが子供を産んだと思った母・・・(-"-;)ぉぃぉぃ.......実家は我が家から車で5分程度の距離。ほぼ毎日会ってるのに・・・ワタシが突然子供産むわけないでしょぅよおかあさん・・・あなたの子供は(一応)人間ですよ・・・確かに、ワタシのおなかは、子供の1人や2人入ってそうな肉付きですが・・・ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!! 結構、天然なうちの母・・・もうすぐ、文鳥のタマゴ孵るかも♪って言ってたでしょ??というわけで、ひな祭りどころではなくなってしまったcohaku家応援していただいた皆様にも感謝ですやっぱり生命の誕生というのはカンドーしちゃいます写真等はまだ、もう1羽孵る予定があるのと、親文鳥さんのストレス等を考えまだ撮ってないのですが、機会をうかがってUPしていきま~す↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ
2007年03月03日
コメント(26)

残念ながら、cohakuのペェジのキリバン3000ゲッターはゲストさんでしたきっと・・・怪しげなところの方ではないかと・・・でも皆さんありがとでしたさて・・・今日はひな祭り女の子のすこやかな成長を祈る日なので、当然、我が家の女の子たちのために、cohakuママは色々思案中なのですのちほど、ご報告しま~す↑ポチッとクリックO(-人-)O アリガタヤ・・
2007年03月03日
コメント(12)

もうすぐキリバン3000です《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~どなたが踏んでくれるのかしら?(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバクΣ(〃゜ o ゜〃) ハッ!!最近、ブログの更新が遅れ気味だった・・・ヾ(_ _。)ハンセイ…このところカラダ的に忙しいというよりも、脳みそ的に忙しいcohaku・・・精神的に参ってくるのです・・・゛(ノ><)ノ ヒィ はぁ・・・生活に(家庭に)疲れちゃうわ~(*μ_μ) イヤン♪でも・・・cohakuママはがんばるのです♪かわいい羽根の生えた我が子たちのために!! =( ・_・;)⇒ アレ?なんか今日はグチっぽい??失礼しました♪( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ↑ポチッとクリックO(-人-)O アリガタヤ・・
2007年03月02日
コメント(6)

順調にいけば、今週末~来週初めにはタマゴが孵る予定のかえで夫婦無事にタマゴ孵るといいね↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ 数日前ですがひとちさんに教えていただいたピェンロー鍋を作ったお話ですcohakuは「ごま風味」「味噌風味」が大好きピェンロー鍋は基本的に「胡麻油」のみの味付けいろんな料理の隠し味として、ことごとく胡麻油を使用するcohaku・・・これは試さねば ということで、チャレンジ はっきりいって、盛り付けのセンスがないので写真写りが悪いですが・・・味はサイコー ごま油好きにはたまりませんシンプルな味付けなので、塩はこだわってみようと愛知万博で買った「モンゴル岩塩」を使ってみたや・・・この岩塩。今思うと「なんであんなに必死になって買ったんだ??」と、思う・・・どこでも手に入るだろうに・・・万博・・・人の感覚を狂わすわ・・・パパちゃんも「うまい♪うまい♪」っていっぱい食べてくれましたひとちさんありがと~↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ
2007年02月27日
コメント(20)

cohaku・・・大変な事をしてしまいました・・・(_ _。)・・・シュンウチの文鳥さんたちの自由時間中にゲージを掃除して、うっかり入り口を閉めたままにしていたのです・・・つまり、文鳥さんたちが、自分でおウチに入れないってこと・・・手乗りの「みやび」と「こはく」以外は、入浴・気分転換等すませると自分たちでおウチに帰ってきます。その間cohakuは、手乗りの子たちと遊んだり、家事をしたりするのですがタマゴを温めてるこの大事な時期に「ひより&かえで」「きらら」は締め出しをくらったのです1時間以上も・・・別室からゲージの扉を閉めようとリビングに行ったとき、自分たちのお部屋に戻れなくてゲージ上で丸くなって止まってる彼女たちを見て・・・ショック☆☆ショックごめん、ひより・・・タマゴ孵らなかったら・・・ママのせいかも・・・。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん ↓今日も残業でまだ帰ってこないパパちゃんにみやびからのメッセージ↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ
2007年02月26日
コメント(10)

楽天ブログを始めて1ヶ月なんとか続けてこれたのも、いつも遊びに来てくれる皆様のおかげです゜・:,。☆(*'ー')/♪了└|力"├♪\('ー'*)☆,。・:・゜みんなステキなお友達とっても (人-)謝謝(-人)謝謝 ですミナミ菜園のちゃきちゃんは、いちばん最初に「お友達になろっ」って声をかけてくれた大好きなお友達(*ノノ)キャとってもうれしかったのですヽ( ´ ∇ ` )ノ ワーイなので、こっそりちゃきちゃんに手紙を書いたcohaku・・・なんと!ちゃきちゃんのブログに載ってしまいました(///(エ)///) カーッ( ̄(エ) ̄)ノ” ++了└|力"├♪++↑ポチッとクリックO(-人-)O アリガタヤ・・
2007年02月26日
コメント(12)

うちのトイレでバトルを繰り広げているロボットという記載について旦那さんから物言いが!!彼らはロボットではないそうだ・・・Σ( ̄ロ ̄|||)!?エヴァンゲリオン・・・半妖人型決戦へ行き(はんようひとがたけっせんへいき)・・・いえ・・・汎用人型決戦兵器(はんようひとがたけっせんへいき)・・・だそうです・・・って?なんだ??( ̄へ ̄|||) ウーム・・・分からん・・・そしてガンダム・・・「モビルスーツだよ・・・」だそう・・・(○'ω'○)ん?・・・それは紳士服屋で売ってるの??Σ( ̄ロ ̄|||)・・・てか、ロボットだがぁ!!ヽ(  ̄д ̄;)ノ まぁ~ぁかん・・・お手上げだてぇ・・・Σ(〃゜ o ゜〃) ハッ!!失礼・・・ついつい方言が出てしまいました・・・《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~↑ポチッとクリックO(-人-)O アリガタヤ・・
2007年02月25日
コメント(13)

みやびちゃんは、とっても頭のいい子自慢の長女なのです完璧な手乗りなので、他の文鳥にはまったく興味なしとにかくパパちゃん一筋・・・。そして唯一安心して一緒に外出できる子なのですパパの実家は車で6時間かかるのですが、みやびちゃん、移動の間ず~っと運転中のパパの肩や襟にとまって羽繕いや、居眠りをしているのです・・・えぇ、助手席のママの肩ではダメなのですさみしい・・・ ↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ 今日、新婚旅行で行った北海道の写真を見ていて気づいたことが そう・・・現在、トイレで一人遊びしてるパパちゃん・・・実は、昔から戦い好きだったのね・・・ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪ ↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ
2007年02月25日
コメント(12)

とっても久しぶりの日記になってしまいました(;´Д`A ```いやぁ・・・忙しかったのもあるのですが・・・ワタクシとパソコンクンの熾烈な争いに、ついに終止符が打たれたのであります結果・・・・cohakuの惨敗実はこのパソコン30kg以上はある超デカデカパソコンリビングのテレビも兼ねていたのですなので、いっぺんにTVとPCがイカレタ・・・ヘ(゜曲、゜;)ノ~ ヒィイイイイイ!!修理だそうか、買い換えようか・・・悩むなまじっか、でかい分どっちもめんどくさいし・・・ハァ失敗した月末でこの仕事が忙しいときにぃパパちゃん曰く「ハード的な問題っぽい」そう。”(*>ω
2007年02月24日
コメント(17)

つい先日まで浮気しまくりだった「かえで」くん。ひよりちゃんがタマゴを温め始めたとたんに、ぱたっと浮気をやめました父親になる自覚が芽生えたのでしょうか?えらいぞかえででも・・・ちょっとひどくない?かえでさん・・・うらやましいぞ・・・↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ 最近、ワタシがメインで使ってるパソコンが・・・めちゃくちゃ調子悪い勝手に途中で電源OFFする・・・ヘ(゜曲、゜;)ノ~ ヒィイイイイイ!!かなり、感じ悪いぞパソコンくんそうか・・・ワタシにケンカを売ってるんだなそのケンカ・・・買おうじゃないの・・・とういわけで、パソコンくんとcohakuの壮絶なバトルが日々繰り返されていますワタシがUP又は保存する方が早いか・・・パソコンくんが落ちるのが早いか・・・生きるか死ぬかの戦いであります負けないぞ~ぅヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ (* ̄○ ̄)ア(* ̄о ̄)ホ・・・・・・((((_ _|||))))ドヨーンcohaku↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ
2007年02月20日
コメント(15)

↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ 今日の我が家のトイレのロボちゃん・・・ ~パパちゃん・・・トイレで何してるの?~がんだむ惨敗足長ロボットの勝ちのようです★2月13日の日記の後半参照のこと♪今日は夕飯に鍋にしようとはりきっていたのですが・・・パパちゃん仕事が遅くなると言うことで、泣く泣くあきらめましたやっぱ鍋はひとりではムナシイ・・・↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ
2007年02月19日
コメント(14)

今日は、我が家の文鳥ハウスをご紹介夜撮ったので、写真見にくくてごめんなさい最初、温度と湿度の管理に、ひじょ~に苦労しました・・・で、最終的に今の状態に落ち着きました写真は冬場の基本形 季節や気温等によってちょっと変わります心がけてることは、寒さや乾燥に弱い文鳥さんたちの快適性そして、できるだけ太陽を感じれるように背面の窓ガラスにはレースのカーテンだけにし、日の出が分かるようにしてあります我が家の作り的に、野良ネコちゃんやカラスなどが近づけないので↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ
2007年02月18日
コメント(10)

ここ数日、何かと忙しくてなかなか文鳥さんたちの写真が撮れないので、ちょっと昔の絵日記「きらら」と「こまち」が我が家に来たばかりの頃です 2羽一緒に我が家に来た”きららとこまち”お米の品種から名前を付けたので二人合わせて【お米-ず】(おこめーず)なのです 最後はやっぱり「かえでくん」がおいしいトコもって行きます(; ̄ー ̄A アセアセ・・・↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ ほんと、なんかバタバタ忙しく・・・またしても、かわいい我が子たちと遊んであげれてないぃ~(´;ェ;`)ウゥ・・・んん?でもチビたちをよく見てみると・・・手乗り度100%以外の子たちは、せっせと”抱卵”作業にはいってます・・・(;´Д`A ```そう!なんと、我が家の女の子3羽が、いっせいに出産ラッシュでも、このお話は後日、絵日記にしてお知らせいたしますで、今日は、久しぶりに街へ繰り出し、パパちゃんと東急ホテルのレストランでランチデート!Ψ( ●`▽´● )Ψ キャハ♪なんと、ウーロン茶1杯で「750円」も取る、ぼったくりレストラン・・・失礼ステキなレストランです実は、ワタシの父上が車のディーラーさんから頂いた、「ランチ招待券」をもらったためもちろん無料なのでヾ| ̄ー ̄|ノ ワーイ♪ヾ| ̄ー ̄|ノ ワーイ♪ま、そんなことでもなければ、まず行きませんけどね・・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘそれなりに堪能してきましたヨ たまには息抜きですね~((ミ ̄エ ̄ミ))↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ
2007年02月17日
コメント(8)

どうも、そろそろ花粉症の季節らしい・・・うちの旦那さんはとっても花粉症ちなみにcohakuの妹ちゃんの旦那さんもすっごい花粉症cohakuは二人姉妹妹ちゃんは、すでに3人の子のパワフルママちゃんcohakuの旦那さんと妹の旦那さん・・・実は同い年 しかも、身長や体格もかなり似てる (*≧m≦*)ププッcohakuの旦那・・・180cm がっちりデカイ cohaku・・・・・145cm 妹の旦那・・・・・・183cm がっちりデカイ cohakuの妹・・・153cmま、女性陣の体格にはあえて触れませんが・・・当然、姉妹なんで似てるでしょう・・・(ΦωΦ)ふふふ・・・・なにが笑えるって、お互い兄弟同士のカップルに見える・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!しかも、でこぼこカップル・・・ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!・・・話ずれましたが、妹ちゃんもワタシも花粉症ではないのでお互い旦那さんの花粉症対策がわかっておらず、新婚当時の失敗談・・・同じようなことをしてた・・・当時、新妻なワタクシと妹ちゃん・・・さぞ、花粉症辛かろうと、とっても天気のいい日にしっかり布団や、シーツを干し窓全開で、空気の入れ替え・・・掃除もきれいにしたし・・・「さ!これでパパちゃん、気持ちよ~く寝れるわね」なんて、“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪してたら・・・パパご帰還・・・そっこー 爆死してたわ・・・( ̄∇ ̄;)ゞエヘヘもう、ずいぶん前のはなし・・・ あとから妹ちゃんもワタシも同じようなことしてたって聞いて大笑い(*≧m≦*)ププッ当時はやさしかった、うちの旦那さんすっごい涙目で「ありがとう・・・気持ちはうれしいよ」って言ってくれた。うん。でもその涙目・・・花粉のせいだったのね・・・ごめんね・・・パパちゃん・・・わざとじゃなかったんだよ・・・↑ポチッとクリックO(-人-)O アリガタヤ・・
2007年02月16日
コメント(12)

↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ 実はcohaku・・・あまりテレビを観ないのですなんか、テレビ観てると疲れるんだよね・・・ても、テレビっ子のうちの旦那さんの影響で、最近はわりとよく見る。 流行のお笑い芸人さんも、歌手・タレントさんも少し覚えたでも、なかなか、顔と名前が一致しない・・・ワタシ オバサンだぁ(。-∀-) ニヒ♪ところで・・・うちの旦那さん突然、ブログはじめましたきっと、ワタシが楽しそうにブログ更新してたんで、やってみたくなったんでは?よかったら、遊びに行ってみてくださいね かんべぇさんのブログ ↑cohakuの旦那さんのブログです↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ
2007年02月15日
コメント(9)

↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ 今年はcohaku・・・旦那さんにチョコは用意しておりません なぜなら、うちの旦那・・・2年連続ワタシの誕生日を忘れやがったあ・・・失礼・・・忘れたのです・・・cohakuはいぢわるだから、自分の誕生日の翌日に「昨日ワタシの誕生日だったんだけど」って言うの誕生日、当日に言うと覚えてたふりできるでしょ?だから、あえて翌日・・・ 旦那さん・・・もうフォローのしようがなくて、あたふたですよψ(*`ー´)ψ ゥヶヶワタシなんて、旦那さんの誕生日に「S2000(車)」プレゼントしたのにぃでもね・・・cohaku、O型なんで怒りが持続しないんだよねぇ (ノ∀≦*)ノ゛ププププ・・・ちなみに旦那さんもO型 お調子モノのO型もっとすごいのが、cohakuの両親も旦那さんの両親もみ~んなO型だからcohaku夫婦は・・・めっちゃO型 めでたい夫婦だぜぃ ヾ(@>▽
2007年02月14日
コメント(16)

今日は桜文鳥のひよりちゃんのご紹介♪↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ 我が家のトイレの謎・・・いったい何がしたっかったんだろう・・・うちの旦那さん↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ
2007年02月13日
コメント(18)

恋の季節!?到来!!我が家の文鳥さんたちは、それぞれの恋を楽しんでいます。 我が家の文鳥さんたちが恋に狂ってるなか、ワタクシcohaku、久しぶりのゴルフに行ってきました。2年ぶりくらい?かな?cohakuの両親と旦那さんの4人です。cohakuのオヤジさま、50歳過ぎてゴルフを始めたのに関わらず、なんとわずか3年で、スコア80代で回るツワモノ旦那さんも、結婚後ゴルフを始めて3ヶ月でスコア100を切った・・・で、cohakuとcohakuの母上さまは・・・カートに乗ってるヒマがない・・・cohakuたち二人は、ドライバー打った後は、5番・S・P・7番・パターを常に持ってコースをところ狭しと駆け回ってますま。結果で言うとスコア150以上です。「人の倍近く打ってるんだから、1回の料金で2回回ってるようなもんだよね~ お得お得~ 」ま、そんなもんですでも、病み上がりで、腱鞘炎中のcohaku・・・ちょっと無謀だったかな?右手は添えるだけ。だし、余分な力が入らなくていいかも?!なんて・・・甘かった・・・↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ
2007年02月11日
コメント(12)

久々、旦那さまのことうちのパパさんは車好きパパさんの愛車は「S2000」という車実はパパちゃん、この車の開発に携わっていたのですなんと、この車の「アクセル高」??(アクセルの高さ調節?)を決めたのはうちのパパさんでも、ちっとも車の事知らないcohakuには、ちんぷんかんぷん・・・で、「どんな基準で決めたの?」・・・一応聞いてみるcohaku「オレが、一番”ヒールアンドトゥ”がしやすい位置」・・・いいのかそれで・・・・・・で?”ヒールアンドトゥ”・・・ってなんだ・・・そんなパパちゃんも、2年ほど前にその会社を辞めて、今ではcohakuのオヤジさまの子会社の新米社長さんちっさい会社だけど、パパちゃんがんばってますcohakuも影ながら応援するゾがんばれパパちゃん↑ポチッとクリックO(-人-)O アリガタヤ・・
2007年02月10日
コメント(10)

きららちゃんの失敗♪これはまだ、こまちちゃんが元気な頃のお話♪ 1年位まえの写真かな?今ではすっかり大人の女性「きらら」ちゃんなんと産卵しておりましたヽ(゜ロ゜;)ノ \(°o°;)/ ウヒャー我が家ではじめてのたまご・・・でも残念ながら、ヒナが孵ることはないでしょう・・・だって、だって・・・「無精卵」だもん必死に温める「きららちゃん」・・・↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ
2007年02月09日
コメント(6)

今日はきららちゃんのご紹介♪白文鳥発祥の地「弥富」「かえで」「きらら」「こまち」の出身地この地にはこんな素敵なものがあります なんと 白文鳥の乗っかった赤~い電話BOXかわいすぎ↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ
2007年02月08日
コメント(12)

最近、我が子たちの不満がMAX高まってる気がします・・・ たま~に4羽で集まったりします。そんな時は”恋の三角関係”は関係ないようです( ̄(エ) ̄)ゞフシギダネェ・・・・・・などと言ってるかどうかは疑問ですが・・・(´△`) ワカリマシェーンご心配おかけしましたcohakuのカゼですが、なんとか37度をきるようになり復活しつつありますただ、うちの旦那さんもそうなんですが耳が聞こえにくい・・・水槽の中に顔突っ込んで、人の話を聞いている・・・かんじ???|(-∇-)| キコエナ~イ♪だんなさんと二人で「あぁあンだってぇ~」の連発まるでおじいちゃんとおばぁちゃんの会話っぽいヾ(@† ▽ †@)ノヽ( ´ー)ノ フッ↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ
2007年02月07日
コメント(14)

シルバー文鳥のかえでくんは桜文鳥のひよりちゃんが大好き でも、そんなかえでくんを愛する白文鳥のきららちゃんの妨害によりかえでくんの恋はいつも実りません・・・きららに愛される事をまんざらでもないと思ってるかえでくん・・・君も悪いぞ 只今 cohakuはカゼっぴきですヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラホレヒレハレー38度超えてました~(_△_;) モウダメ・・・ブログ更新してる場合ぢゃぁないいぃでも寝てるのも暇なんですよね・・・これが・・・今は薬効いてるから元気だしちゃきちゃんほんと感謝感謝です!アリ\(*^▽^*)/ガトゥとても励みになりましたぁ↑ポちっとクりっくm(._.)mアリガトォ
2007年02月06日
コメント(10)

↑ランキングに参加チュ! ポチッとクリックしていただけるとすっごくうれしいです! O(-人-)O アリガタヤ・・
2007年02月05日
コメント(6)

↑ランキングに参加チュ! ポチッとクリックしていただけるとすっごくうれしいです! O(-人-)O アリガタヤ・・
2007年02月04日
コメント(4)

先日「吉野家」デビュー(今更)を果たした際、「牛丼」を食べれなかったワタシ。なので行ってきました。早速行ってきましたv(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ今回はちゃんと3時(ギリギリ)までに行きました「吉牛」初体験(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバクこんなん出てきました!! 祝初吉牛早速食べてみる・・・(○'ω'○)んうすい・・・濃い味好みのワタシには、ちょっと薄味かも・・・(;´Д`A ```いや、でもおいしかったですよ初めて食べた「牛焼肉丼」ほどのかんどーはなかったけど、以外とやみつきになる味かも・・・前回harikeenさんにコメントいただいたように、次回は「松屋」初挑戦ダ旦那さん・・・「また、ぎゅうどん??ヽ(  ̄д ̄;)ノ !?」まだまだ、ワタシの食の探求の旅はつづく↑ランキングに参加チュ! ポチッとクリックしていただけるとすっごくうれしいです! O(-人-)O アリガタヤ・・
2007年02月03日
コメント(5)

以前にもちらっと書きましたが、うちの旦那さん「空手3段」なのです。あーんど、180cmの大男。タレ目で一見、やさしそ~に見える旦那は、たとえると「でっかい子ぐまちゃん」( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナーさすが有段者、起きてるときは何があっても暴力をふるいません・・・起きてるときは・・・事件が起こったのは、深夜。早々に寝ていた旦那さん。やっとウトウトし始めた私の足に激痛がΣ(>д<) イテッ 旦那さんの下段蹴りが、私のスネに!!ちょっと~、もぅなんなのさ~すると旦那さん「・・・あぁいや、外人が・・・」爆睡(; ̄Д ̄)なんじゃと・・・どうも外人に襲われた夢でもみてたようで・・・痛いんですけど、ワタシ・・・↑ランキングに参加チュ! ポチッとクリックしていただけるとすっごくうれしいです! O(-人-)O アリガタヤ・・
2007年02月02日
コメント(4)

↑ランキングに参加チュ! ポチッとクリックしていただけるとすっごくうれしいです! O(-人-)O アリガタヤ・・
2007年02月01日
コメント(6)
生まれて初めて吉野家へ行きました(⌒∇⌒)うまい・・・かんどー・・・なるほどねぇ。あの品数。あの味。あの価格。全国展開できるわけですよ。さすがに「牛丼」は昼限定販売だったので、食べれませんでしたが「牛焼肉丼」というのを、うちの旦那さんと二人して食べました。もちろん、数万円もするディナーフルコースの美味さってわけじゃないですが(もちろんが必ずしも美味いってわけじゃないけどね(^-^;)さっきも書きましたが、味と価格、店作り、サービスなどのバランスがとれてる。そういう意味で「うまい」「かんどー」なわけですヾ| ̄ー ̄|ノ どんなに高価でもそれに見合った材料、出来栄え、サービス、店作り等であれば納得できるわけで。(商品代+付加価値ってわけですね)もちろん、安かろう、まずかろう・・・では問題外。・・・(゜_゜i)ですが。話がそれましたが、あれだけのメニューアイテム数でターゲット(客層)もしっかりしてるし、分かりやすいですよね。今さら「吉野家」デビューですが・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・とりあえず、いいもの発見
2007年01月31日
コメント(4)
おもむろに・・・(うちの旦那さん)「ちょっと足伸ばしてみて」(寝転がって本を読んでる私)「へ?!こう??」足を伸ばしてみる・・・「ほら!!おんなじ長さだ!!」(⌒~⌒)ニヤΣ(- -ノ)ノ エェ!?なんと、旦那さんの腕の長さと、私の足の長さが・・・・一緒なんです!!!しかもご丁寧に私の足に沿って、自分の腕を添えてるよ・・・ハイハイ。短足でスイマセンでしたそりゃね。35cmも身長差あるんだから。足の長さくらいちがうでしょうよ・・・
2007年01月30日
コメント(5)

年末頃から忙しくって、なかなか遊んであげられなかった我が家の6羽の文鳥さんたち・・・なんだか 最近よそよそしい・・・手乗り度100%の我が家の長女「みやび」ですら「どちら様??」くらいの顔つき・・・ごめんよぅ今日の放鳥時間は長めにします!昔の写真みてたら、こんなのでてきました! 翌日・・・
2007年01月29日
コメント(7)
本日、今年初めてのお休みだったので全小連のつどいを開きましたくどいようですが、全小連全日本小人連盟150cm未満の会です。ちなみにワタクシ以外は170cm以上の方々でした。・・・細かい事は気にしない・・・ビール2杯焼酎2杯日本酒2合ボトルワイン2本飲みすぎだし・・・ちなみにうちの旦那さんはまったく飲めません空手の有段者で180cmのガタイのでかい旦那さんはよく、「ザルなんでしょ~」なんて見られがちですが、いつもウーロン茶のみ。私の飲み会にはいつも(運転手として)参加してもらってます(^^;しかし、ウーロン茶をまるで生中のように豪快に飲み「ウーロン茶おかわり!」「生中おかわり!」のような勢いです。そこがちょっとかわいかったりしますが・・・そんな私ですが、別にお酒がないと生きていけない!ってわけじゃなのです。家じゃ、晩酌はほとんどしません。旦那さんも飲まないし。この世からお酒がなくなってもヘーキ。なくなって困るのは「文鳥」と「タバコ」かなぁ
2007年01月28日
コメント(0)
昨年の秋頃から痛めた右手、腱鞘炎と診断されてはや数ヶ月・・・パソコンはしばらくお休みして、右手をいたわろうと思ったものの結局右利きのcohakuは、日々の生活に、そして仕事にとどうしても使わざるをえない右手。一向に良くならず。なので、心機一転!ブログ再開です!!なんとか右手を使いながら腱鞘炎を治す方法はないのかしらん・・・
2007年01月27日
コメント(4)
「全日本小人連盟」(ぜんにほんこびとれんめい)なるものを、作ってみました( `ー´)ノ略して「全小連」(ぜんしょうれん)。つまり・・・おちびちゃんの会ですね(; ̄ー ̄A 身長150cm未満の仲間で集まったら楽しいかも?!なんてふっと思ったのがきっかけ。まぁ・・・何をするんでもないんですが・・・(;´▽`A``現在会員数2名内、私cohakuは145cm。残りは名誉会員というこで170cmの私のお友達。・・・まぁ、思いつきの会なので、細かいことは気にしない!(〒_〒)ふっと思うと・・・kohakuの周りは背の高い人が多い・・・実はkohakuの旦那さんは180cmあったりして( ̄ー ̄; 身長差35cmですよ・・・ワタクシ実は小学校5・6年生の頃から背が伸びてません!( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)えっへん!イバることでは、無いですが・・・30歳をちょっと過ぎたこの私に、今後背が伸びると言う期待はできないでしょう・・・(あたりまえ!(´‐` ○))全小連の今までの出来事・人混みで、本気で見失われる そばに居ても本気で探される(まぁまぁよくあることですね) ちなみにコンビにでも探される(什器が高いですからね・・・)・普通に行動していても、チョコマカと落ち着きがないように見られる 扱いはコミカル系・・・・必ず、捕らえられた宇宙人ポーズの写真がある 両腕を持ち上げられ、両サイド友達に挟まれた写真・前を歩いていて、道を間違えると(旦那さんに)後ろから 頭蓋骨をわしづかみにされ、方向変換させられる (気分はバスケットボール)・足を踏まれても、セーフな事が多々ある ジャストフィットなサイズで気に入ったデザインの 靴がめったにないため、いつも1~2cm大き目の 靴を履いているので、足を踏まれても、つま先と靴の 先までの空間だったりする・キッチンのシンク上の収納扉が目に入らず開けっ放しに している事があるため、旦那さんが頭をぶつけ、怒られる私 (食器等を収納しつつ、色々かたづけていると、私の頭の上に あるあの扉・・・目に入らず、ついつい閉じ忘れるのだよ・・・ ごめんよ・・・)などなど。
2007年01月26日
コメント(2)
全34件 (34件中 1-34件目)
1
![]()

