つれづれなるままに いずもまりの独り言

つれづれなるままに いずもまりの独り言

2004.10.12
XML
カテゴリ: 料理
ないのか?あるのか? でもたべられない う~ん残念(ノ_・。) 
こんにちはいずもまりです。

実は。。。ワタクシ『鬼平犯科帳』が好きでございます。
長谷川平蔵こと中村吉右衛門さんが、いいなぁ
(いるぢゃないか 好きな芸能人。。。( ̄□ ̄;)!!)

鬼平犯科帳のファンの人にとって 中に出てくる「料理」も
ヤッパリ気になる存在らしく、
テレビの鬼平犯科帳で料理指導した人が 「鬼平料理番組日記」などと言う本を出したり
池波正太郎さんの小説には さまざまな料理が出てきますのでその解説本があったりします。

一本うどん
親指くらいの太さで 蒸篭に1本が ぐるぐると入っているそうです。

これは池波正太郎さんの創作料理ではないかと言われているのですが。。。
なんかホントはあったみたい。。。

現在、京都や東京で「一本うどん」と言う名前で販売されているそうですが、
それは、もしかしたらちょっと違うかもしれないという気がするのです。

私が食べたい 一本うどん
深川の浄心寺の前にあった ヤホキと言うお店が作っていたもの
すごく有名になったのだけど、作り方はどうやら門外不出だったようで

他のお店がまねをしても、ヤホキの味にはならなかったとか

このおうどんの見事なところは、切り口が鮮やかな四角の形を保っている。


打ち加減も湯加減も、かなりの技量を要したものらしい・・・

前日の夕方に打ったうどんを 釜中の熱湯にいれて ある程度までゆがいたら
後火を引いてふたをしたまま 一夜おいて余燼のほとぼりで煮込んだ物だそうで

売りきれると看板をおろしてしまった。。。らしい

どこでそんなネタを仕入れたかと言いますと

ふむふむと読んでいたからなのでした。。。

どうしてそばの本にうどんがでているんでしょうねぇ(謎)

うどんと思って食べると なんか違うんだろうケド。。。
たべてみたいよぉ・・・(T_T)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.10.14 16:16:44
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: