PR
Calendar
Comments
Keyword Search
保護者会では、一人一人に名前入りの封筒が配られます。
中身は学年通信などのお手紙と、できれば見たくない成績表が入ってます
どん底から始まったkouの成績・・・・・
実力テストで急上昇したものの、中間テストで急降下。
まあ、それはわかっていたので良いのですが、怒り爆発したのが体力テスト。
シャトルラン 37回!
これ、どっからどうみてもやる気の無いことの現われでしょう!![]()
1学期の通知表で最悪の成績になった原因が、
主要教科以外の点が悪かったことだというのをわかってるはずなのにーー
ちゃんとやれば出来ることが出来てない、って言うのが、許せなくて、許せなくて・・・。
めっちゃ怒ってしまいました。
ま、私も中学のころは「かったるーい」と言うタイプだったのでわかるんだけど・・・
親睦会でも、各テーブルを回られた先生から、
「kouの成績のアップダウンはやる気が無いからですね」と言われ。。。
本当に態度が悪いのが見え見えでお恥ずかしい![]()
その親睦会ではいかにも男子校の衝撃的なお話もいろいろと聞いてしまいました
男の子って本当に難しいです(女の子もいろいろとあるとは思いますが。)
その日は旧友と『ボジョレーを飲む会』があったので途中で失礼したの
ですが、
仲良くしていただいているお友達のおかあさんとお話も出来てよかったです
それにしても、中1でこんな状態で今後が不安です。。。
逆に落ち着いてくれれば良いのだけど
これからどうなるんでしょう??
ボジョレーとたくさんのごはん
久しぶりの旧友とのおしゃべりは楽しかったあ
三番町に用事があったので、ベーカリーカフェ「FACTORY」でお一人ランチ。
店内もかわいいけど、おトイレがとってもお洒落だったのでパチリ
買ってきたパンたち
こちらのお店、すごく混んでいるのに、スタッフさんたちがみんな感じよく気配りができていて、
すごく気持ちの良いお店でした。
なかなか行くことの無い場所だけど、機会があったらまた利用したいな
近くでもう1軒、Boulangerie Aでパン購入!

左下のパン(名前忘れちゃった)、もちもちしててすごく好みの食感でした
他はまだ食べてないけど、ベーグルの大きさにびっくり
このお店にたどり着くまでに何故かすっごく迷ってしまって、
着いた時には疲れて思考能力が止まって良く覚えてないのが残念~