8/3(日)ロサンゼルス2日目
7時に朝食 でも胃のムカムカがおさまらなくて 少ししか食べられない
天気も悪いしぃ~
ちょっとブルーだぁ~
計画ではサンタモニカやハリウッド等を散策~だったけど
予定を変更して 天気が悪くても大丈夫な アウトレットモールへ行くことにしました
我が家の旅行は アウトレットモールや免税店(DFS)に行くことってなかったんですよ
私はいつも行きたかったんだけど 男2人は買い物には全く興味がなかったんで…
でも周りの人からは 『あり得ない~』ってよく言われてたんですよね
その話を 旦那とかとしてたら 「じゃー、次回の時は絶対に行こうよ」 って
半ば意地(?)で言われてた
今回は バスケ一色の息子が NIKEのアウトレットに行きたい
ってことで 文句なしで行くことが決まったんです
ホテルから76.3mile 約1時間15分の道のりです…結構遠い
びっくりする位ド田舎にある 「デザートヒルズ・プレミアム・アウトレット」


10時オープンのところ 着いたのが10時半
すんごい空いててびっくり

ロスから遠いから あんまり人が来ないのかも知れないなぁと思っていたけど
12時近くなってきたら人も車もすごく増えてきた
日本人みたいに早い行動じゃないんだね アメリカの方は

NIKEショップのウィンドウには
息子の大好きなNBA選手 コービー・ブライアント
(ちなみに彼の名前KOBEの由来は
神戸からきてるそうな)
旦那は お財布とパスケースが欲しくてCOACHへ
私は自分の物を買うつもりはなく 親への小銭入れを探してました
なかなかピンと来るものがない…
やだピンときちゃった あのCOACHっぽくないバッグ
「買っちゃえ!買っちゃえ!」 という 旦那と息子のささやきで
その気になって買っちゃいましたまたバッグ…あぁ
…息子は 日本にはないモデルの バスケットシューズを探してたんだけど
気に入ったものがなかなかないし(思ったほど種類置いてない)
サイズも大きいものが多いさすがアメリカ…
息子はいくつかのスポーツショップを回り お気に入りのNBAチームの
Tシャツを数枚購入してましたー
…息子も私もまだ胃のムカムカが止まらない
昼食を取らずに 2時頃ロサンゼルスのダウンタウンに向かいました


目的地は 「ステープルズセンター」
ここはNBAのレイカーズとクリッパーズの本拠地です
(読売巨人軍でいうところの東京ドームって感じ)


今はNBAはオフシーズンのために試合は無い(ホントは見たかった~)んだけど
そこにあるグッズショップが目的です
着いてショック なんか貼り紙~
改装中で8/8の9時からオープンだと
8日といえば帰国日…
でも フライト時間は夕方だから 朝一でまたここに来ればいいねってことで
とりあえずは納得…
通りの向こう側にある L.A.ライブ

ここのスペースで 3on3の大会をやったり
冬はココをスケートリンクにしたりしてるらしい~
ステープルズセンターの周りを歩いてると
コービーの立て看板がいっぱい
さすが バスケの国だ~
ロサンゼルス旅行~5日目 2014年09月30日
ロサンゼルス旅行~4日目 2014年09月10日
ロサンゼルス旅行~3日目 2014年09月05日