木工雑貨COWBELL

2005年06月18日
XML
カテゴリ: 最近の話題!
小さいサイズだからと 気軽にスタートした ウッドデッキ作りでしたが
今回は 本当に いろいろ 勉強させていただきました。



材木のつなぎ目を カットするのに 場所ごとに 角度が違うため
ひっくり返したり 戻したりするうちに 訳がわからなくなることも しばしば…(笑)
タイルの地盤に 基礎の代わりに アジャスター(斜めOKの金具)を利用しようと最初に考えていましたが 材木の方角と地面の傾きが 違っていたことに 後で気づいて
あえなく ちがう 金具を使いました。(わざわざ 別注したのに残念!)

1本の柱を フェンスの高さにして欲しいと 希望されたので
ばっさりカット。 さてさて 構造が変わってくるぞ! と次回まで悩む事に。
天井の柱を ななめに交差することで なんとか クリア。


提案。イラストでは わかりずらいですもんね。

天井の アクリル板が 予定日に入荷しないなど ハプニングがありましたが
無事に到着の連絡。
アクリル版も 水道やといの形に なんなくカット。
上に乗って 貼り付けるので 割らないように 止めてゆきました。

物干しバーには お布団を干すためのもの。
1本 柱を取ってしまったため うまく 物干し竿が 収まるのか心配でしたが
竿を通す穴を 大きくしていたので ななめでも 無事に通ってくれました。
これが 通らないと なんのためのウッドデッキか 判らないのだ! (笑)

なんとか 予定どおりで ほっとしています~。
悩んだ分 素敵な ウッドデッキが できたなって とても 嬉しく思います。

冷たいお茶に タオルや アイスも 感謝感謝でした。

喜んで頂いたのが 1番です。 
変形した地形では 既製品は無理だと めっちゃ高い価格を提示されて
困っておられましたが
価格も 内容も 納得して頂けて COWBELLも とても嬉しいです~!





フラワーガーデンのことなら ぜひ ここからね。
いろいろ そろいますよ~。
【楽天市場】花市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月26日 15時25分44秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すごい  
mika-cha  さん
屋根までついてる・・・
力作ですねー。
花柄かな? がまた可愛いです。 (2005年06月22日 01時07分43秒)

Re:すごい(06/18)  
2003cowbell  さん
mika-chaさん こんにちは。
主人は 現在 お客さまの商品と 今度は わが家の倉庫を 再度作製中です。以前のを 壊して 大きなものに作り変えています。 …本当に じっとしていない人です。 今度 紹介しますね。

(2005年06月25日 17時56分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

2003cowbell

2003cowbell

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: