するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

PR

Free Space

ランキングに
参加しています!
応援よろしく~☆

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
blogram投票ボタン

follow me!!
Twitter




QLOOKアクセス解析






このサイトのあなたのレビュー!



サブブログ「花一輪」
どうぞよろしく!

ぺこ

あわせて読みたいブログパーツ


ふらふらと海外旅行


ブロ友のがんばる行政書士
さんは、「行政書士試験」
独学合格を応援します
行政書士嵯峨山法務事務所リンク用バナー

大事なワンちゃんに
手作りご飯を
作りませんか?
どうぞこちらを
参考にして下さい

犬めし亭


ご訪問ありがとうございます
楽天はリンクが貼れないので
ブログを読んでくださる方との
交流のために
置き手紙を設置しました
初訪問の方は
ことづてもしくは
コメント残して下さいね
ブログへのコメントは
コメ欄へどうぞ!
また、楽天の方も訪問の足跡は
こちらで残してね

おきてがみ


Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

May 27, 2008
XML
カテゴリ: 手作りしましょう
お茶摘みの日に、ちょっとだけ手摘みをした
葉っぱがありました

cream38はコレでお茶を作りたかったのです
でも、中々作っている時間がありませんでした
ネットで調べたら 葉っぱは冷蔵庫で保存したら暫く大丈夫と
書いてあったので安心してました
でも、冷蔵庫から出してきたら
結構傷んだ葉っぱが

それを取り除き作ることにしました

今回はホットプレートだけで作る方法です

作り方はここを参考にしました

家庭でできる手作り新茶

「殺青(さっせい)」 新葉の細胞を高熱で一挙に処理する工程
ホットプレートの上で葉っぱがとても青臭いにおいを出した
250℃くらいまで熱したホットプレートに用意した茶葉を入れ蓋を閉める。
茶葉は熱でチリチリ音を出し、蓋をした内部は茶葉の水分で蒸されたような状態になる。
30秒ほどしたら蓋をあけて新芽を箸で攪拌し、また蓋を閉めて蒸す。
これを数回繰り返し、新芽全体が萎れた状態となり、青臭い香りが消え爽やかな香りとなったら殺青完了。


「揉捻」 揉みながら乾燥する工程
ちょっと油断すると焦げる 乾いているか心配
殺青の終わった茶葉をホットプレートから取りだし、きれいなテーブルか板の上に移す。
茶葉が素手で扱えるような温度になったら、両手で強く揉む。揉み続けると茶葉の中から水分が滲んできて全体がしっとりしてくる。
揉んでしっとりした茶葉を再びホットプレートに移す。
このときのホットプレートの温度は100~150℃くらいにする。
揉みながらの乾燥は、温度が高すぎると、茶葉の表面だけが早く乾いて、粉ばかりのお茶になってしまう。ホットプレートは蓋をしないで、茶葉全体に熱が加わるように攪拌しながら加熱する。
茶葉が熱くなったら再び取り出して揉み、茶葉の内部から水分を滲ませ、全体がしっとりするまでよく揉む。
これを数回から10回程繰り返す。ホットプレートに長く載せておくと、表面だけが乾燥して、パサついた状態となり、揉んだ時茶葉の組織が壊れて粉々になる。いつもしっとりした状態で乾燥するのがうまく作るコツだ。ホットプレートに揉んだ茶葉を戻すときには粉を入れないようにする。粉が入ると、粉が焦げて、焙じ茶のような強い焦げ香がついてしまう。ただし、粉には新芽の味のよい芯の部分が多く含まれているので捨てないでおく。
茶葉の乾燥が進み、揉んだ茶葉を塊にして両手で強く握り、手の力を抜いた時ふわ~っと塊が解ける状態になったら最後の工程の乾燥に移る。


「乾燥」 仕上げの乾燥工程
お茶らしい香りが漂ってきた
乾燥は、ホットプレートの温度を100℃くらいに下げ、プレートの上にお茶を均一に広げ、更に、分けておいた粉の部分もホットプレートに一緒に入れて20分ほど行う。
時々攪拌する。完成!


途中で、お茶はとんでもないことになっていました
cream38が全身の力と心を込めてないので葉っぱが
広がったままになっていました
「こんなお茶見たことない
!」とまっちやなーやおばあちゃんに
怒られました

既に乾燥させているので
本当はもっと前の工程でやらなくてはいけなかった
揉みをよーくやり直しました
2人の助けを貰ってお茶らしい姿で完成です
cream38腕に火傷をしてしまいましたが

頑張りましたっ
まだ試飲してないので、修学旅行から帰ってきたら
又報告しますね


cream38

良かったらクリックしてね


ブログランキングに参加しました 良かったら応援してね
banner2.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2008 07:54:33 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: