PR
Freepage List
Free Space
ランキングに
参加しています!
応援よろしく~☆
follow me!!
Twitter

このサイトのあなたのレビュー!
サブブログ「花一輪」
どうぞよろしく!
ブロ友のがんばる行政書士
さんは、「行政書士試験」
独学合格を応援します
大事なワンちゃんに
手作りご飯を
作りませんか?
どうぞこちらを
参考にして下さい
ご訪問ありがとうございます
楽天はリンクが貼れないので
ブログを読んでくださる方との
交流のために
置き手紙を設置しました
初訪問の方は
ことづてもしくは
コメント残して下さいね
ブログへのコメントは
コメ欄へどうぞ!
また、楽天の方も訪問の足跡は
こちらで残してね
Category
Calendar
Keyword Search
8:12PM
今日2つ目の日記です
真っ青な空、富士山、そして黄金色の稲穂
&息子再び帰省♪♪ の
1つ目の日記
はこちら
もう行くことはないだろうと思ってたのに
またもや息子の卒業した高校に行きました
今日もまた部活の後輩たちに会いに
ちっとも帰ると連絡ないと思ったら
バーミヤンにいるらしい
迎えに来て~ とあり![]()
![]()
昨日は母と一緒に
富士山の麓に向かっていました
途中で、一帯黄色っぽい木が
視界の端に飛び込んできました
え? まさか
もう色づいているの??
イチョウの木でした
母に少し車をバックしてもらい
脇に止めました![]()
![]()
![]()
撮影:Softbank930SH
ツルボ属(蔓穂属、Scilla)は、
ユリ科(APG植物分類体系ではヒアシンス科)の属の一つ
シラー属、スキラ属とも呼び、シラー、スキラと総称する
園芸ではシラーと呼ぶことが多い
ツルボ
ほら
ホントに黄色くなってるでしょう
いつもボタボタ落ちる頃じゃないと
銀杏に興味なかったの
ちょっと調べ始めたんですが
細かい虫の種類
分からないので名前は無しで


ノハラアザミっていうのかな
つぼみがすっごくキュート
とても気に入りました
これ
な~んだ^^;
追記![]()
お友達のrirariraさんに
教えてもらいました
イチョウについてる黒い蛾はカノコガ
白い花は ヒヨドリバナ
未だつぼみのようです
ありがとうございました
お知らせ![]()
大事なワンちゃんには
ドッグフードじゃなくて
手作りご飯を食べさせたいと思いませんか?
お友達の
いぬの絵描きさん
は
ペット食育協会の上級インスト
ラクターです
この度こんなに素敵なサイトを
開きました
是非お立ち寄り下さいね
![]()
![]()
![]()
富士山本宮浅間大社から白糸の滝へ/ずっ… Aug 21, 2011 コメント(118)
富士山本宮浅間大社から白糸の滝へ/音止… Aug 19, 2011 コメント(29)
涼しかった川のほとり 富士山本宮浅間… Aug 18, 2011 コメント(21)