するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

PR

Free Space

ランキングに
参加しています!
応援よろしく~☆

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
blogram投票ボタン

follow me!!
Twitter




QLOOKアクセス解析






このサイトのあなたのレビュー!



サブブログ「花一輪」
どうぞよろしく!

ぺこ

あわせて読みたいブログパーツ


ふらふらと海外旅行


ブロ友のがんばる行政書士
さんは、「行政書士試験」
独学合格を応援します
行政書士嵯峨山法務事務所リンク用バナー

大事なワンちゃんに
手作りご飯を
作りませんか?
どうぞこちらを
参考にして下さい

犬めし亭


ご訪問ありがとうございます
楽天はリンクが貼れないので
ブログを読んでくださる方との
交流のために
置き手紙を設置しました
初訪問の方は
ことづてもしくは
コメント残して下さいね
ブログへのコメントは
コメ欄へどうぞ!
また、楽天の方も訪問の足跡は
こちらで残してね

おきてがみ


Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 8, 2010
XML
カテゴリ: 風景
[ホトケノザ] ブログ村キーワード

 11:35AM


今日は曇り 少し明るめの空です
昨日は、県境を越え
小田原の方に出掛けてました

天気が悪いのにもかかわらず
河津桜見物の車が多かったからでしょうか
横切るのに結構時間が掛かりました

帰り道に熱海の山では湿った雪が!
雪が降った所結構あったのでしょうか

大学の合格発表がありましたね
先ほどブロ友さんから喜びのメールが届いてました

息子の合格発表からもう一年
月日の流れの早さを感じました



星星星

2/21 (日)
山の畑の風景続きです

 撮影:Softbank携帯930SH


まるで植えた花みたいな顔して
フサフサと葉を繁らせ花が咲いているホトケノザ

まずいよ…
種作ってまた落とすよ…

繁殖能力が旺盛

シソ科オドリコソウ属


まるで仏様の座布団みたいな格好
 花の下にある葉は茎を包み込むようになっている
これを仏の蓮華座に見立て名づけられている

春の七草のホトケノザは
キク科のオニタビラコってのは覚えてる?

紛らわしいけど、このホトケノザではありません

☆  2009/3/23の日記 へ 
☆  2009/10/27の日記







上の3枚の写真から花の部分を正方形にトリミング
同じ大きさにリサイズ
横に並べて、日記に貼れる幅にリサイズ

◆使用ソフト Jtrim
画像加工のFreeソフトです  窓の杜 からDLしてね


タネツケバナかな?
余り詳しいサイトがないのですが…

アブラナ科タネツケバナ


現在山の畑には、ラッキョウと玉葱だけ植えてあります
左下、2つ見えてる茶色いのは
サトイモの枯れた株
土中の芋は健在です

奥の方でしゃがんでるのは…母
ユリ根を掘ってます




シイタケの収穫も見送り
買い物もしたいということで山を後にしました

畑の前の道沿いに
自然薯の種発見!



こちらも良く見かけます
オニドコロという名の芋だと初めて知りました



余り天気は良くない日でしたが
雲間からもれる光が
駿河湾を照らしていました





星星星


サクラTEARS

是非聴いて下さいね♪♪
クリックすると YouTubeへ

John-Hoon

He is my favorite singer



星星星



byマッチャ
日記に感動&笑いだったら
ぽちっとしてね~♪Thanks

banner2.gif
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

足あとに置き手紙ポチっとどうぞ
コメント書かなくても
訪問したよ♪と足あとが残せます

おきてがみ
follow me!! Twitter






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 9, 2010 03:39:05 AM
コメント(45) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


毎度です。  
makosa1  さん
こんにちは・・・
熱海~小田原というと、国一かな?
友達も芦ノ湖で泣かされたようです。
今週もボチボチと頑張りましょう。
応援ポチッと!! (Mar 8, 2010 11:39:44 AM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
面白い種だなぁ。 (Mar 8, 2010 11:41:52 AM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
ご☆ん  さん
こんにちは~。

今日は会社からお邪魔してま~す♪
画像加工ソフトね、以前も紹介してたよね。
やってみたんだけど 色々な種類があって
意味が分からなかったよ。。。
結局ダウンロードできなかった。

また 遊びにきま~す。 (Mar 8, 2010 12:08:25 PM)

こんにちは!  
坂本銀八  さん
今週もよろしくお願いいたします!
本日は昨日と変わって晴れ。

笑顔で、容器いや陽気に、楽しくスタートいたします!

3・3・4位でした。
大阪市内よりエールです! (Mar 8, 2010 12:39:53 PM)

ヽ(@^ー^@)(@^ー^@)(@^ー^@)ノちわぁ   
柊1123  さん
太陽が見えてこない相模原です。 (((p(>◇<)q))) サムイー!!

ほんとに1年が経つのがとても早いです。 もう入学式まで1か月を切り 子供達の成長も早いです。

いわゆる雑草も綺麗な色の花をアップで見ると 花壇に植えらえた花に見えますね。

この頃、悪天候で草むしりをして無いので 我が家の小さな庭も雑草がいっぱい出てきました。

タンポポや土筆を見つけれればいいな。o(*^▽^*)o~♪あはっ
 。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。
(Mar 8, 2010 12:53:31 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
manitousanblog  さん
我が家の受験。。。来年です (*^_^*)
(Mar 8, 2010 01:05:11 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
サクササク春ですね~。
ホトケノザ何回見てもかわいいですね。
そしてジョンフン様はいつ見ても素敵ですぅ。 (Mar 8, 2010 01:37:51 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
 こんにちは

以前はムカゴが自然薯の種と思い込んでいましたが、

先日、これが種だと教わりました。

チョット前から陽射が出てきましたが雲が邪魔をして

出たり入ったりを繰り返しています。 (Mar 8, 2010 02:03:49 PM)

あ~なんか見たことあるな~  
そういう種見たいの~
でもキット幼い頃の森の中で似たものだったかも
でも 似ているな~すごい懐かしくなっちゃった~

今日まで次男は学校休んでいますが
ニュースに愛子様のご様子伝えられているものを
次男が見たら「え~~そんな乱暴な子僕の学校に
いないよ~本当に?それはかわいそうだな~」って
話し横道にそれすぎなっちゃん
お母様が収穫されている姿ステキ★
なっちゃんちも庭をそろそろパパが~
耕運機購入しそうです。アハハ (Mar 8, 2010 02:07:31 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
ホトケノザ、可愛いお花ですね。

自然薯の種は初めて見ます。
こちらでいろいろな植物が紹介されているのを見る
たびに感動しています。
いつも感動を有難うございます。
(Mar 8, 2010 03:06:07 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
桐壷更衣  さん
余所の園芸サイトでも

仏の座花盛りです!


また雨・・・晴れ今日だけ! (Mar 8, 2010 03:06:41 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
k-coggy  さん
芋なんですか?これ。
自然薯みたいに掘るんでしょうか。

昨日は長野の父から電話がありました。
何事かと思ったら、雪があまりにもひどいので報告だそうです。
いつ春になるんでしょうね・・・ (Mar 8, 2010 03:09:25 PM)

こんにちは(*^〇^*)ノ  
いつも応援ありがとうございます☆彡
今日も感謝のポチッと完了です♪

大きな畑を切り盛りするの大変でしょうね。
でもその分、収穫はそれに勝るくらい気持ちいいものなのでしょうね。
小さいお花よく見つけますね。それだけ観察能力高いのでしょうね。
私なら間違いなく見逃していると思います。

妹への誕生日メッセージありがとうございました。★*゜*(感´∀`激)*゜*★
(Mar 8, 2010 03:22:56 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
nekochan_59  さん
自然薯の種ってこういう格好をしているのですか?
初めて見ました。
 色々と草花が咲いてきていますネ。
そろそろ雑草シーズンのスタートになります ^^;
(Mar 8, 2010 03:30:53 PM)

ご無沙汰しちゃいました~  
ROUGE さん
ホトケノザ、薔薇友さんから名前聞かれて
うちにある「野草辞典」で調べたのですが
ホトケノザかヒメオドリコソウか見分け付かなかったんです(^^;
ここに来てスッキリしました~\(^ー^*)/ワ~イ

雑草なんだけど可愛いんですよね(*^_^*) (Mar 8, 2010 04:37:09 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
ラアシア  さん
こんにちは。

山梨は朝からずっ~と曇天です。明日からは雨模様。ちょっと気分も暗くなってしまいそう。

ホトケノザ・・・野に咲く紫が綺麗ですね。
ゆりね・・・大好物です。
いつも沢山の自然をありがとうございます。 (Mar 8, 2010 04:52:53 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
自然薯の種って、天狗の何とか?って言いませんでしたっけ?
子供の頃、何だかペタペタ貼り付けて
遊んだ記憶があるんですけど・・・
違うかな?★# (Mar 8, 2010 06:04:27 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
今日9729  さん
息子の合格発表からもう一年
月日の流れの早さを感じました・・・・・


* 息子さんは、自分の道を歩んでいるのですね。

うれしいですね。

応援して戻ります。
(Mar 8, 2010 06:07:41 PM)

こんばんは(^-^)  
自然薯好きだけど、手が痒くなるんだよね~☆
里芋剥いてても、痒くなるんだよ…。

今日も、元気なベビちゃん(^^)
この子、睡眠時間足りてるのだろうか…??? (Mar 8, 2010 06:11:06 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
コンニチハ ヾヾ(*^▽^*)〃〃

日記だけ読みに来ました~~

また深夜に、ゆっくり来ますねー^^

いつも▽ありがとう▽ ヽ(#^ー゜#)v (Mar 8, 2010 07:08:41 PM)

毎日いろいろな発見がありますね  
 まねをして、ランキングに参加してみました。なんだかアクセスが増えたような気がします。ランキングサイトから見に来てくれるのでしょうかね。
 自然の草花も、きれいに撮るとみちがえますねー。 (Mar 8, 2010 07:46:12 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
fellow  さん
最後のこの種は・・・見かけたことがある気がします(〃>艸<〃) ゚+。:.゚
これも、自然薯の種だったんですかぁ・・・

河津桜も、ハラハラ舞う桜が綺麗でしょうね(〃>艸<〃) ゚+。:.゚
(Mar 8, 2010 08:07:18 PM)

こんばんは^^  
紅色が「ホトケノザ」でしょうか??
七草粥に入れる、ホトケノザ。
小さいけれど、鮮やかな色ですね! (Mar 8, 2010 08:20:44 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
あいぱっと  さん
なにやっても売れないね、私のところは訪問が少ないうえにクリック数がほとんどない~。
トラフィックためたからまた回そうかなーー?
畑の隅の黒いのは根っこかと思いましたよ。
きれいな花ね、抜いちゃうんですか?
繁殖力旺盛だとはすごいですね、まるでワサビみたいですよ。
ワサビは近くの草を殺しながら繁殖しますからね、すごいですよ。 (Mar 8, 2010 08:32:38 PM)

こんばんは★  
bo-slove  さん
いつも訪問して下さって本当に感謝感謝です<m(_ _)m>

今日の午前中は時々強めの雪が降ったりして悪い天気でしたけど、
午後からは太陽がでて快晴で、気温は昨日と同じ-1度でした。

道内には他にもいろんな場所にスノーシェルターがありますが、道北の豊富町には
トイレや公衆電話などがあるパーキングシェルターというのがあるようです。

本日の訪問、完了です(^0^)v
(Mar 8, 2010 08:45:33 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
itchann  さん
自然薯の種、初見です。
ウチのお子たちにも自然薯みたいな
滋養の付くモノを食べさせた方がいいのかも…

しかし広い畑だ…
羨ましいです(^。^)
(Mar 8, 2010 09:05:46 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
こんばんは!(。・▽・)ノ
いつもありがとうございます。

昨日は日曜だったからね、余計に道が混んだのではないでしょうか?
河津桜はもう終わり?寒さがぶり返しちゃったからまだまだ咲くのかしら?
私の知人は河津桜を見に行ったけど、一輪しか咲いていなくて雪が積もっていたって!
今年の話じゃないけれど、ふと思い出しました。

自然薯の種、初めて見ました。
だんなさんが毎年秋になると会社の仲間と自然薯を堀りに行ってました。
暖かくなったら筍の収穫が楽しみなんです。
会社のお客さんからたくさんもらってくるから(@´゚艸`)

そうそう、今日携帯の画像、5枚アップしたけど全部一度にアップできましたよ。
(Mar 8, 2010 09:18:19 PM)

こんばんわ  
e9net  さん
イオンの入口は特に昼間はひどいです。
行きたくなくなりますね。 (Mar 8, 2010 09:18:36 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
(●・ω・)ノ★こんばんわー p    
いつも((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリ!!

明日の午後は段々と雪が降り出し、
明日の夜~明後日の朝は大雪に警戒が必要です。
冷たい風も段々と強まり、寒い一日になります。

※【積雪情報】明日の夜明後日の朝は
10~20センチほど積雪する可能性があります。

こんな今夜のピンポイント予報のこちらです!!
ドョォ━il||li(☆´・д・`)il||li━ン

明日が素敵な1日になりますように(*'-^)-☆♪
========================
今日も読み逃げさせてね m(_ _;)m ゴメン!! (Mar 8, 2010 09:39:26 PM)

こんばんは  
ちびた さん
名前がわからなかったタネツケバナですね、わりと大きくなるんですね。

しかし、花に接写したマクロ写真がきれいに撮れていますね、すごいなこの携帯のカメラは・・・ (Mar 8, 2010 10:46:03 PM)

ありがと♪  
タカビー さん
マッチャさん・・・

これらの写真は携帯からだよね

どうやったら こんな写真が撮れるのだろ?

やはり このあたりのことがあるから
すごいんだよね・・・ (Mar 8, 2010 11:25:45 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
rirarira14  さん
こんばんは
お花が似ていると思ったら、ホトケノザもオドリコソウの仲間だったのですね。 (Mar 8, 2010 11:42:47 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワアォォ!

月日は早い・・・

すぐだよ・・・

孫の顔を見るのも・・・(爆)

☆~!!
(Mar 8, 2010 11:58:42 PM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
clara1990  さん
ホトケノザ
もしかして、春の七草で食べちゃうヤツですかね?
大きくしてみると、本当に立派な花がついてますねぇ。
恐れ入りました。

(Mar 8, 2010 11:58:54 PM)

Re:ご無沙汰しちゃいました~(03/08)  
cream38  さん
ROUGEさん

そうそう ちょっと似てますよね
この前写真撮ったのですがまだUPに至りません!
欲張りすぎ~

オドリコソウは何となく上のほうが紫っぽい感じですよね

byマッチャ

>ホトケノザ、薔薇友さんから名前聞かれて
>うちにある「野草辞典」で調べたのですが
>ホトケノザかヒメオドリコソウか見分け付かなかったんです(^^;
>ここに来てスッキリしました~\(^ー^*)/ワ~イ

>雑草なんだけど可愛いんですよね(*^_^*)
-----
(Mar 9, 2010 01:24:31 AM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
ブログにエール送らせてもらいます^^/
3月9日(火曜日)★アンニョ~ン♪アジャアジャ ファイティン★
お忙しい中、訪問を頂き有難う御座いました。励みになります♪
今日も又、雨予報の泉佐野です。最高6度・最低4度と寒くなります。
素敵な一日になります様に・・・♪ (Mar 9, 2010 01:28:24 AM)

Re:こんばんは(03/08)  
cream38  さん
ちびたさん

そうですそうです
この前ちびたさんもUPしてましたね
これにも種類があるんだけど、良く分からないです

マクロ…っていうのかな
たまたま奇麗に撮れたのをUPしてるだけ
当たるも八卦ですよ^^

byマッチャ

>名前がわからなかったタネツケバナですね、わりと大きくなるんですね。

>しかし、花に接写したマクロ写真がきれいに撮れていますね、すごいなこの携帯のカメラは・・・
-----
(Mar 9, 2010 01:38:55 AM)

Re:ありがと♪(03/08)  
cream38  さん
タカビーさん

タカビーさんもソフトバンクですよね
機種はなんだっけ?頂いた画像のプロパティを見たらわかりますけど
携帯も色々あって、画像がきれいなのとそうでないのと 使う人のニーズなのでしょうね

携帯の画像をPCに取り込み、画像加工はしています

byマッチャ

>マッチャさん・・・

>これらの写真は携帯からだよね

>どうやったら こんな写真が撮れるのだろ?

>やはり このあたりのことがあるから
>すごいんだよね・・・
-----
(Mar 9, 2010 01:40:21 AM)

こんばんは(^-^)  
luvree2393  さん
お久しぶりです♪

むすめが先日「静岡のおじいちゃんのうちへ
お引っ越ししたいの」と言い出しました(^^;
どうやら、静岡の海と山と自然が懐かしいらしく、
楽しい思い出がたくさんあるようです♪

わたしもショップが成功したら(笑)、
いつかまた静岡へお引っ越ししたいです(^^)/
いつになるか分りませんので、今年の夏には
伊豆へ遊びに行きます~♪

駿河湾のお魚をお腹いっぱい食べたいな(笑) (Mar 9, 2010 02:22:42 AM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
こんばんわ~*(^∇゚*)ノ

自然薯の種、初めてみたー!
こんなのなんだね~☆

根府川って初めて聞いた場所
だにゃん^^
またバイキングしてきたんだぁ☆
いいなぁ~(≧▽≦)
いっぱい食べてきたかにゃ?^^

いつもтнайк[●・ω・人・ω・○]чоц☆
(=゚-゚)ゞニャッ♪
素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
(Mar 9, 2010 03:18:23 AM)

おはようございます  
itchann  さん
本夕、ネットの回線工事が入るそうで、
帰宅後に再設定しないとならないようです。
今日は早めにオジャマしました。

ウチのお姉ちゃん、
皆勤賞を狙って無理して登校してますが、
ちょっと無理っぽいかなぁ…(^-^;
(Mar 9, 2010 06:05:07 AM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
おはようございます。
今朝はぐっと冷え込んでいます。
静岡県でも雪の予報が出ているところがありますね。
お出かけの際は風邪を引かないようにしっかり防寒してお出掛け下さいね。

携帯からの画像アップですが、昨日アップした画像は
サイズは240×320、大きさは80~70くらいでした。
ひとつ大きさが30と言うのがありましたが。
アップ方法はご存知かと思いますが、携帯で自分のブログにアクセスし、会員メニュー→画像管理→画像追加→メールに画像を添付して送信
これでブログに画像を登録できます。
5枚までは可能でしたが、それ以上はまだ試していません。
(Mar 9, 2010 06:33:23 AM)

ツイてる前進キングです2010.03.09  
キング385  さん
そうかあ…大学の合格発表の時期なんですね・・・自然の素晴らしさに・・・感謝・・
今朝も寒い・・・3.5度・・皆さん暖かくしてお過ごしください・・
関門国道トンネル開業記念日、ローマの聖フランチェスカの祝日、佐久ケーキ記念日、
緑の供養日、バービー人形誕生日、記念切手発行記念の日、ありがとうの日、エスカレーターの日・・感謝
いつも感謝しています!勉強になります。日々気づき、日々勉強。
おはようございます。宇宙一「ツイてる」キングです!たくさんの元気をいつもありがとう!
かなえたい夢は、どんどん口に出して言っちゃったほうがいい!
いつも心温まる素敵な愛あるお言葉のご訪問、温かい応援と大変感謝しています!!
元気のパワーが湧いて来るのも「みなさま」のおかげさまですね!
毎日明るく楽しく元気にコピペして訪問できることに感謝します!
ツイてるツイてるツイてる!よっしゃあ~いつも笑顔で前進前進前進前進!
いつも明るく楽しく元気に、正々堂々、宇宙一「ツイてる」の散歩です! (Mar 9, 2010 07:23:31 AM)

Re:これ!自然薯の種です & 雑草だけどキュートなホトケノザ(03/08)  
おはよう。
いつもありがとう。 (Mar 9, 2010 07:34:38 AM)

おはようございます^^  
お天気が悪いけれど、これから会社へ行ってきます。
桜が咲いたら、お写真をいっぱいアップしてくださいね!
(Mar 9, 2010 07:41:56 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: