PR
Freepage List
Free Space
ランキングに
参加しています!
応援よろしく~☆
follow me!!
Twitter

このサイトのあなたのレビュー!
サブブログ「花一輪」
どうぞよろしく!
ブロ友のがんばる行政書士
さんは、「行政書士試験」
独学合格を応援します
大事なワンちゃんに
手作りご飯を
作りませんか?
どうぞこちらを
参考にして下さい
ご訪問ありがとうございます
楽天はリンクが貼れないので
ブログを読んでくださる方との
交流のために
置き手紙を設置しました
初訪問の方は
ことづてもしくは
コメント残して下さいね
ブログへのコメントは
コメ欄へどうぞ!
また、楽天の方も訪問の足跡は
こちらで残してね
Category
Calendar
Keyword Search
4:00PM
今日2つ目の日記です
クロッカス咲いた♪ & ビオラ、この場所は…
& 夕暮れ時の、白梅と富士山
1つ目の日記
はこちら![]()
![]()
次第に雨が上がり、空が明るくなりました
やっと青空が広がった~
風が吹かない日もあるけど
やっぱりお約束でしょうね
吹いてます
天気予報で西部中部は非常に多い
東部は多いだった花粉情報
やっぱり飛んでるのかな??![]()
![]()
![]()
2/25(木)
撮影の風景
2/26の日記
でご紹介の
土筆と同じ日の、曇り空の時に撮りました
撮影:Softbank携帯930SH
スノーフレーク
スノードロップとどっちだったか
名前が分からなくなること度々
ヒガンバナ科スノーフレーク属
雪の小さな塊のこと
雪の結晶をモチーフとした模様のこと
<Wikipediaより>
普通下を向いて咲くはずなのに…
これは上を向いて咲いてました
雪の結晶というなら、これかもね
オオイヌノフグリ
青空ぴょんぴょん
さんから
名前の由来を尋ねられたのですが…
ゴマノハグサ科クワガタソウ属
名前のフグリとは陰嚢の事で
実の形が雄犬のそれに似ている事からこの名前が付いた
ただし、これは近縁のイヌノフグリに対してつけられたもので
この種の果実はそれほど似ていない
だから、正しくは、イヌノフグリに似た大型の植物の意である
<Wikipediaより>
これはあるサイトから借用の種の写真
似てますか?どう?
ワンコの たまたまちゃん
参照サイト
へ



たった一枚しか撮らなかったテントウムシの写真
ボケボケだったけど…載せちゃいます
ヒメオドリコソウ
シソ科オドリコソウ属
よくホトケノザと一緒に生えており、葉と花の色が似ているが
上部の葉の色づくこと、葉の先端が尖るほか
上部の葉も葉柄を持つことで容易に見分けられる
名前が似ているオドリコソウとは
少し容姿が異なる

このフサフサの緑のカーペット
最初クローバーかと思ったら、白い斑がない
マメ科の植物と思われるけど
近くにあったカラスノエンドウとも違うから
スズメノエンドウかな?と勝手に想像
ロゼッタ状に葉を広げたタンポポ
メッチャ可愛い
メッチャ小さい花を咲かせています
キュウリグサ
ムラサキ科キュウリグサ属
同じ仲間のワスレナグサに花は似ている
ヤハズエンドウ
って、余り言わないよね~
やっぱりカラスノエンドウだよ
マメ科ソラマメ属
若芽や若い豆果を食用にすることができ
熟した豆も炒って食用にできる
また、未熟な果実の両端を切り落し草笛にすることができる
<Wikipediaより>
まるで花壇のようでしょう
ホトケノザ、オオイヌノフグリ、ナズナのミニガーデン
ナズナ
アブラナ科ナズナ属
おまけ
野山を歩けば必ずやお土産があります
さて、次はどこに芽を出そうか~
私の袖口についたのはセンダングサの種
参照サイト
へ
![]()
![]()
![]()
サクラTEARS
是非聴いて下さいね♪♪
クリックすると YouTubeへ
John-Hoon
He is my favorite singer
![]()
![]()
![]()
byマッチャ
日記に感動&笑いだったら
ぽちっとしてね~♪Thanks
足あとに置き手紙ポチっとどうぞ
コメント書かなくても
訪問したよ♪と足あとが残せます
follow me!! Twitter
富士山本宮浅間大社から白糸の滝へ/ずっ… Aug 21, 2011 コメント(118)
富士山本宮浅間大社から白糸の滝へ/音止… Aug 19, 2011 コメント(29)
涼しかった川のほとり 富士山本宮浅間… Aug 18, 2011 コメント(21)