全て | カテゴリ未分類 | 新居着工まで | 愛犬 | ほっと石川 | 自閉症の息子の事 | マイ・カメラ | 季節の花を撮る | 契約 | 阪神タイガース | エクステリア | 引越し | 解体 | 基礎工事 | 地鎮祭 | 立合い確認 | パノラマ キトキト 富山に来られ | 上棟 | お正月 | 居酒屋 & グルメ情報 | 内部造作工事 | 外装・外構工事 | 晩酌 | メンテナンス | 酒蔵 | インテリア | 世界遺産 | 竣工・引渡し | 性能評価 | ちょっと小旅行 | いいね金沢 | 2011.03山陰旅 | 2011.08上高地・高山 | 一期一写 | 年中行事・祭りを撮る | スローシャッター【夜景 他】 | 愛車 | 食べごろ、見ごろ、遊びごろ。福井県! | 花言葉 | 森へ行こうよ | 2015北海道 | 直腸癌 | 奥能登 | マクロの世界 | 赤外線写真
2024.08.18
XML
カテゴリ: 季節の花を撮る


まだまだ酷暑は続きます 夏の花まっさかりです

夏の花 第20弾 
ラベンダー
DSCF0127
撮影時間:2012:07:22 06:40:45

香りが強く、古くからラベンダーの花は、お風呂や衣類の香りづけに利用されてきました
花の色は薄紫や濃い紫、白があります。葉には芳香があり、ハーブとして蒸留して得られたオイルは香水などの成分として使われ、ラベンダーの花を乾燥させたものはポプリとなります
< LOVEGREEN.inc. サイトより>

ラベンダーの花言葉は「沈黙」「清潔」「期待」「疑惑」「繊細」「優美」「あなたを待っています」「幸せが来る」
花を家の周りに散らすと、「安らぎをもたらし、環境から憂鬱な気分を取り除く」と言われ、愛されてきた花で、この言い伝えが「あなたを待っています」「幸せが来る」という花言葉の由来になっているようです
お盆が過ぎ、災禍よりもう8か月にならんとしている能登の人々に、「安らぎをもたらし、環境から憂鬱な気分を取り除く」ことは当分無理としても、「幸せが来る」ことを切に祈っています

能登の思い出の写真を添えて共にシェア!
回想録 No.190
能登は平時なら「キリコ祭り」のシーズンに突入しています
中止になる祭りも多いでしょうが、精一杯応援します

にわか祭の袖キリコ 2
令和6年度は全く情報がありません

津波が押し寄せた地域です
EM124427
撮影時間:2015:08:22 21:56:20
EM124461
撮影時間:2015:08:22 22:13:00
撮影場所:石川県鳳珠郡能登町 鵜川地区






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.08.18 10:34:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: