カレーの虎

カレーの虎

2021.07.11
XML
テーマ: 自転車(13592)
これは、カレーが好きだと公言している方、全員に共通している悩みではないかと思うのですが

カレーが好きだからといって『カレー味の何か』まで無条件に好きなわけではないのですよ。

なので、会食や飲み会とかで気を利かせてカレーチャーハンや〇〇のカレー炒めとか頼まなくて大丈夫です。
よろしくお願いします。

カレーの虎です。

さてさて、この梅雨時期は前線の位置がちょっとずれるだけで大きく天気が変わってしまいます。
実際、今週末はちょっと前までヤフ天その他の週間予報では雨予想でしたが、良い方に外れて晴れてくれました。
最近は天気が良ければ土日のうち一日は走りに行くのが習慣化しつつあるので、朝目が覚めてカーテンに日が差しているとそわそわするようになってきました。

ちゅーこって、せっかくの晴天なので走りに行ってきましたよ。


いつもここからスタートっぽくやっていますが、ウチから気賀駅まではまあまあ離れて(大体6kmくらい)いたりします。

梅雨時期とは思えないくらいいい天気ですが、湿度は梅雨らしくかなり高いです。気温もたぶん30℃くらいはありそうな感じ。
しかも、この時点でまだ午前9時をちょっと過ぎたくらい。
当初の計画では「浜名湖一周しよっかな~」なんてお気楽に考えていたのですが、気賀駅ですでにイイ感じに汗だく。
根性なしなので大崎半島から三ケ日を回って戻ってくるルートに変更です。

で、最初は以前にもちらりと紹介した猪鼻湖神社へ

橋のすぐ横からほっそい参道があるので、そこを通って猪鼻湖に突き出た神社に向かいます。
湖岸沿いの小道を歩いていくとすぐに鳥居が見えてきます。
ちなみに↑の写真は5月に撮ったものです。↓と比べると明らかに空の色が違いますね。

鳥居をくぐると、岩を削り出した階段があるのでそこを登って行きます。
けっこうゴツゴツしているので、靴底のクリートを気にしながら慎重に……

5分も歩けばすぐにお社に出てきます。

何の意味があるのかよく分からない橋を渡って、小さなお社に気持ちばかりのお賽銭を入れて帰路の無事をお願いしておきます。

木陰で風も気持ち良かったのでちょっと一休み


帰りは行きよりもちょっと休憩多めで走りました。

もうすっかり夏空ですね~



田んぼの緑が爽やかです。
ただ、この後の走り出しが坂の途中ということもあって超キツかった。

てなわけで、久しぶりの高温多湿環境下でのライドだったわけですが、思ったよりもきつかったです。
ウチから持ってきた500mlのドリンクは行きでなくなり、帰りは気温上昇も相まって500mlを2本消費しました。
あと、ぬるくなったドリンクも地味にツラい。
やっぱ、保温性の高いボトルが欲しいな~
でもペダルも交換したばっかりだし……
悩ましいところです。
当面はコンビニの場所を事前にチェックしてルートを考えんとね。

ではでは





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.11 23:16:14
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: