鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
カレーの虎
< 新しい記事
新着記事一覧(全95件)
過去の記事 >
2021.11.08
おニューのバイクがやって来た ~Willier Cent1AIR~
テーマ:
自転車(13592)
カテゴリ:
ゆるゆるロードバイク日記
来年1月からNHK教育で『プラネテス』の再放送があると知り、「やるな、Eテレ」なんて思ってたら、今は『映像研には手を出すな!』の再放送をやってました。
マジでやるな、Eテレ
カレーの虎です。
はい、遂に来ましたよ。ニューバイクが
実に20ン年ぶりの新車です。
2台目の相棒はWillier(ウィリエール)のCent1AIR(チェント ウノ エアー)です。
ウィリエールはイタリアの老舗自転車メーカーで、創業は1906年と御三家の一つであるビアンキの次に歴史のあるメーカーです。
日本ではあまりメジャーではないですが、ヨーロッパではかなり有名なメーカーみたいです。
もっとも、初めからウィリエールのバイクにしようとしていたわけではありません。
受注再開がいつになるか全く分からないので、しょうがなく他のメーカーを探し始めました。
当初は、クロモリロードで考えていたのですが、時代はカーボンやアルミがメイン。
クロモリは種類が少なくて、しかもカッコいいやつはお高い。
ということで、アルミやカーボンのバイクも探し始めたのですが、今度は予算とデザインがかみ合わない。
今のバイクと同じ白系のやつを探すも、白系のバイクって意外と少ないんですよね~。
おまけに現行や2022年モデルの白系バイクでカッコいいやつは全部50万以上。
唯一コルナゴのV3が手の届く範囲だったのですが、すでに白は受注終了。次はいつになるか分からない。
そんな中で出会ったのがウィリエールでした。
始めはコスパに優れて白系もラインナップされてるGTR Teamにしようと思ったのですが、これはすでに現行モデルは売り切れ。
しかも2022年から白は廃止、プラス約10%の値上げ。
日本限定モデルのZero.9LTDは価格据え置きで白もあるけど……10万プラス
「これなら白が1台残ってるって」
と言って、ミソノイサイクルの社長が見つけてきてくれたのがチェント・ウノでした。
確かにカタログ上では見てて、デザインも気に入ってたのですが、探してたのはエンデュランスロードだったのでエアロロードのチェント・ウノは候補から外していました。
しかし、この機会を逃すと次は下手したら来年まで持ち越し……
「エアロって言っても、ポジションはステム高でどうとでもなるし、フレームもZero.9と同じ東レの60Tカーボンだからそんなに変わらないよ」
そんなわけで、思いのほか早くに新車を手に入れることができたというわけでした。
まあ、おかげで「早くても、新車は年末かなぁ」と言って、つなぎのために修理に出したパナロードと納車が1週間違いで被ってしまい、カミさんから「はぁ~⤴!?」と若干キレ気味に詰め寄られることとなってしまいましたが……
それはさておき、さっそくファーストライド
はい、おなじみの気賀駅です。
続いて、これまたおなじみ、みんな大好き佐久米駅
緊急事態宣言も解除されて、賑わいも戻ってきている感じです。
賑わっているのは人だけではなく、ゆりかもめも飛来し始めていました。
ちょうど入線してきた上りN-One号に追い散らされるゆりかもめの図
三ケ日みかんの無人販売もちらほらと出始めました。
せっかくなので1袋購入。100円ナリ
規格外品なんだろうけど味は店頭のものと変わらない。てか、マジでウマいよ三ケ日みかん。
ちゅーこって、ここからさらに猪鼻湖まで大体往復50キロくらい走った感想。
いや、最新のカーボンバイクってすごいな!?
とにかく軽い。そして反応が良い。
漕ぎ出しからスッと出て、巡航速度に乗るのが早い。
加速も踏んだら踏んだ分だけダイレクトに速度に変換されてる感じ。
STIレバーも初体験だったけど、手の移動が少ない分、これまでよりこまめにシフトチェンジをするようになりました。
欲を言えばシフトレバーのストロークが結構大きいので、半分くらいのストロークにして欲しいところだけど、まあしゃーない。
東レの60Tカーボンも、他の人のインプレでは「硬い」ってのも見たけどそんなことは全然なくて、タイヤ交換前のパナよりも乗り心地は良い。
なんていうか、フレームが振動を吸収してる感じがする。パナのミシュランから感じる軟らかさとはまた違った感じ。
一つだけ難点を上げるとすれば、サドルがちょっと硬いところ。
クッション入りのパンツを履いてないのも悪いんだけど、足より先にケツが売り切れました。
なので、サドルは近いうちに交換すると思います。
てなわけでまとめると
うん。新車を買って正解でした。
これでまた自転車ライフを楽しめるぞい。
もちろん、パナロード君もまだまだ日常使いで頑張ってもらいます。
さあ、次はどこ行こう
ではでは
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2021.11.08 21:00:06
コメント(0) |
コメントを書く
[ゆるゆるロードバイク日記] カテゴリの最新記事
今日はどこ行く? ゆるキャン△スタンプラ…
2021.12.04
30年物クロモリロードを『改』にする
2021.10.31
< 新しい記事
新着記事一覧(全95件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: