私の国際結婚日記

私の国際結婚日記

PR

2006.04.06
XML
カテゴリ: 愛犬TOMOちゃん
今年末もしかして日本
念のためワンちゃんTOMOを日本に連れて行く手続き始めました。

犬をアメリカから日本に連れて行くためにやらなきゃいけないことは、


 マイクロチップ挿入(日本はISO規格のものを勧めている)
         ↓
 マイクロチップを読み取り、しっかりと個体確認したうえで、
 狂犬病予防接種

 30日以上あけて、2回目の狂犬病予防接種
         ↓
 血液を日本政府指定の検査機関(アメリカではカンザスの検査機関) 
 に送り、抗体価が基準を満たせばOK
         ↓
 その後180日以上アメリカで待機
         ↓
 到着する空港の検疫所に、輸入することを事前申請(40日前まで)
         ↓
 必要書類はすべて記入し、アメリカの政府機関にその書類が間違い
 ないことを証明してもらう(スタンプをもらう)

 日本に帰る直前に健康診断
         ↓
 やっと出発
   (詳しくはhttp://www.maff-aqs.go.jp/ryoko/)


って、やること多いし、7ヶ月以上前から準備しなきゃいけない

だって書類とか準備に不備があったら、検疫所に係留されちゃう
それに早めに準備しとけば、急でもTOMO日本に連れて行けるし

今日は早速一回目の狂犬病予防接種受けてきた。
次は一ヵ月後。

TOMOはうちに来る前の今年1月にも、ブリーダーのところで
狂犬病予防接種受けてる。
でもそのときはマイクロチップ読み込みしてないから正式に受けたことにはならない…

だからこの4ヶ月で3回も狂犬病予防接種…
ごめんね、TOMO





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.06 14:21:34 コメント(7) | コメントを書く
[愛犬TOMOちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cuwwmi

cuwwmi

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/hogwiak/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/fngv9ih/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/3ijgzvr/ お…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: