ばらと猫とフラメンコ

ばらと猫とフラメンコ

2018.10.31
XML
カテゴリ: エピソード
​​度々アップする写真から


そうです! 私の家は土がありません
バラは全てパーキングのコンクリの上と
テラスのテラコッタの上で育てています
赤い花が咲くシンボルツリーのハナミズキ1本あるのみです

施工で第1に考えたのが 「 ​ノーメンテナンス​ 」と「 No!草取り



後々ひとに貸したとしても、今の若い人たちは忙しい...
草取りや落ち葉描きなんかしない方が多いんです
賃貸住宅の1階でもコンクリの割れ目からど根性で生えてる雑草が背丈ほどに
伸びたまま🌿🌿にしてる方もあります
外に出ないのか、気にならないんだなーと思います

昔は家の周りを履き掃除してる人の姿をよく見かけたものです 小学生の元気な挨拶も聞こえてました

父も好きで剪定道具持って近所の友人や親戚の家の庭の手入れしたりしてました

今では老夫婦2人暮らしやご年配の一人暮らしの戸建て住宅に年に2度ほど庭師さんが来る家は良いほうです
労力も維持費もかかるのです
取った草も燃えるゴミの袋を買って処分しないといけません
住んでいても庭を放置してある所もあります


早めの対策をする!
でも何となく寂しいのでパーキングラインにロサヨさん家からリュウのヒゲを移植しました、そこだけ草取りします.

家の周りは防草シートを張り防犯ジャリを敷き詰めました
植物は全て鉢植えです
植え替えはロサヨさんの所に持って行ってしています


rblog-20181030123113-00.jpg

ホームセンターやネットで大量の培養土を購入
自分で配合する労力は私たちにはありません、草取りと植え替えだけで精一杯です
さらに今から落ち葉掻きが始まります
(落葉樹の紅葉は綺麗ですが掃除が大変。観光で見て回る方が気が楽です)

色んな培養土を試しましたが
だんだんどの子に何を使ったかはすぐ忘れます😅
どこのを使ってもきれいに咲いてます
どこのショップもこだわりの配合なんだと思います

私達は鉢栽培なので市販の培養土プラス赤玉土の中~大粒を混ぜ込んでいます
大量に使う時期はネット販売は助かりますね、重〜い培養土を庭先に配達してもらえます


切り花コレクション

先日カットしてロサヨさん家に持参した分です↓
rblog-20181030194020-01.jpg
仏壇で4日目、でも変わらず美しく咲いてたので写真撮ってきました
ラウンドブーケ💐かフラワーケーキみたい🎂


<テキーラ>
   ロサヨさんのバラです
オレンジ色の中輪房咲き フロリバンタ
   希少品種になってます
   ‘光るバラ’とも呼ばれているそうです
<オスカル・ド・フランソワ>
   真っ白のハイブリッドティー
   高芯剣弁咲き 大輪です
   言わずと知れた、京成ローズ “ベルばらシリーズ”

rblog-20181030194020-02.jpg


rblog-20181031103724-01.jpg

干したお客様用布団に当然のように座るそら😱
ダメーっつ💦💦
rblog-20181030214227-00.jpg

今日も元気で過ごせますように
ご訪問ありがとうございます😊

人気ブログランキング

先日、問い合わせが多数でした
薬剤を使いたくない方におすすめの本です
品種選びにも役に立つと思います
医師 真島康雄先生著

バラのお悩み解決帖 完全オーガニックバラ栽培2 (GEIBUN MOOKS*BISES BOOKS) [ 真島康雄 ]


完全オーガニックバラ栽培 簡単、だけど科学的 (GEIBUN MOOKS*BISES BOOKS) [ 真島康雄 ]



バラの土50L(25×2袋セット)【プロ推奨★薔薇専用培土】 送料無料 ​​
HB-101配合 バラの土 25L / バラ 用土 土 培養土 HB-101 ガーデニング ローズ 肥料 園芸 野菜 果物 観葉植物 蘭 菊 芝生 ​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.31 10:37:25
[エピソード] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ロシアメショ

ロシアメショ

Calendar

Favorite Blog

土手ガーデンにアー… New! ブルーミント555さん

ピーチヒルの薔薇日記 さくら100119さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: