ばらと猫とフラメンコ

ばらと猫とフラメンコ

2022.04.09
XML
カテゴリ: ガーデニング
こんばんは🌃

最低気温10℃、最高気温25℃

多弁咲きチューリップが咲いてきました





しかも房咲きです





ゴージャスなの、好き💕




薄いピンクはアンジェリケだったよね




多弁系はどれも遅咲きでした。

でもパンジーが間延びせずに頑張ってくれたから一緒に撮れましたよ❣️


これは来年も植えよう。




段々と日の出も早くなり、私も早起きになってきました。  

週明けから雨が降るようなので朝っぱちから
バラにアミノ酸入り液肥を200倍希釈してかけて回りました

自宅のバラ30鉢ほどには1リッターでじゅうぷん。
余ったらクレマチスや鉢花にかけます

細口のジョウロに希釈液を作って空になった市販のスプレー薬剤の容器に入れて散布してます。

葉が強くなり、病気が出にくくなるようです。
オーガニック栽培されたい方にはおすすめです。





これで安心、仕事に行きました。

そらちゃんも朝5時からちゅーる目当てでイソイソし始めます。

てたクセにね。


有機100%液肥プラス 500ml + 2Lセット! バラの栽培にオススメ!うどんこ病をオーガニックで解決/真島康雄先生著書「完全オーガニックバラ栽培」に掲載(液体肥料)  【02P03Sep16】


稲ワラ馬ふん堆肥12L 5袋セット


今日もご訪問いただきましてありがとうございます🎀
人気ブログランキングに参加しています
応援クリック↓よろしくお願いします🤲


薔薇(バラ)ランキング


こちら↓もポチッとお願いします❣️

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.09 22:01:21
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ロシアメショ

ロシアメショ

Calendar

Favorite Blog

土手ガーデンにアー… New! ブルーミント555さん

ピーチヒルの薔薇日記 さくら100119さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: