ご縁尊し 常岡一郎 師に習う

ご縁尊し 常岡一郎 師に習う

PR

Profile

ご縁尊し

ご縁尊し

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2012.02.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
運命といえば、すぐ易者を思い出す。誰でも明日のことはわからない。

その明日が前にはわからないから不安もわく。
わからぬことがわかりたい。そこに迷いもおこる。

易は陰陽学ともいわれる。陰陽の変化を教える。移り変わることが易である。
時も流れる。太陽も地球も動く。爪も伸びる。毛も伸びる。皮膚もかわる。
一瞬も同じ所に同じ姿ではない。それが万物流転のこの世の姿である。
その変化の中に法則がある。それを見つけ出す。そこに易がある。

昼と夜で一日、吸って吐けば九十年でも吸える。吸って吸ったら一分でまいる。

生と死あわせて一生。すべては相対立する二つが調和して、完全な一つを組み立てている。
無常の世だ、変わりゆく世だという。
それは、変わらない不変不動の真理が貫いているからである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.09 09:18:57


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: