徒然日記

徒然日記

PR

プロフィール

だちょう屋さん

だちょう屋さん

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

健康に美しく生きて… ダチュラリストさん
だちょブロ「東京に… だいだい@だちょうさん
TVや新聞、雑誌取材… マッハマスター」さん

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
だちょう屋さん @ Re:今晩は(01/08) Dちゃんのママさん あけましておめでとう…
Dちゃんのママ@ 今晩は 明けましておめでとうございます。今年も…
だちょう屋さん @ Re:本年もよろしく(01/04) 蛙風さん おめでとうございます。 鶏も好…
蛙風@ 本年もよろしく 本当にすごい光景ですね。 「ひよっこ」…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2006年01月19日
XML
カテゴリ: 子供
昨年のクリスマス、サンタさんは必死の思いで、たまごっちを探していました(詳しくは・・・ こちら )。

そして、めでたく娘のもとへ届けられた「たまごっち」・・・

たぶん、日本全国のたまごっちユーザーのお子様をもつお父さん、特にお母さんは、少なからず、ある問題に直面しているでしょう。

そうなんですね。当たり前なんですが、大半の小学校では、たまごっちの同伴通学が認められていないですね。

機械の中では、たまごっち達も、幼稚園や小学校に通っているのに・・・。

そこで、昼間の世話するのが、お母さんたち・・・。

世話にはまって、超過保護になってませんか?

ほったらかして、ぐれてませんか?



P1010052.JPG

私が、はまってます・・・(;^_^A

画像の通り、2個ゲットした片割れを私専用として、娘のたまごっちと共に世話してます。

いずれ、結婚させようかと計画しているものの、両方オスだったり・・・なかなかうまい具合に行きません。

結構、奥が深いぞっ!たまごっち!


つづく・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月19日 22時43分16秒
コメント(2) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大変ですね  
だ里 さん
だちょうの世話とたまごっちの世話・・・
ハマってしまったのでは仕方ないですけど・・・(;^。^A アセアセ・・
ゲームと言えど生き物は難しいですよね・・・
(2006年01月20日 11時39分25秒)

Re:大変ですね(01/19)  
そうなんですよ。
忙しいときに限って、ウンチしてたり、病気したり・・・。

ふと思ったのですが、たまごっちの託児所なんて新しいビジネスで出来るかな? (2006年01月20日 12時54分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: