PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
野生のダチョウは、その強靱な足と、鋭い爪で敵に立ち向かい、時には百獣の王ライオンさえも倒すと言われています。
特に繁殖期のオスは、なわばり意識が強く、危険です。
故に、ダチョウ牧場での仕事は、「危険職」と言っても過言ではありません。
ちなみに、私の牧場は、普段は、私一人で作業しているので、もし、ダチョウに蹴られたら・・・
おしまいです。
しかし、ダチョウは、毎日顔を合わせていると、人を覚えてきます。
確かに、彼らも、エサを貰わねば生きてゆけません。
しかし、犬が飼い主を覚えるのとは、ちょっと訳が違うようです。
犬は、飼い主の顔、臭い、仕草などで、「ご主人様」を判断するようですが、ダチョウの場合は、どうやら「全体像」で覚えているらしいのです。
なので、飼育の際は、毎日同じ服で作業します。
そうすると、だんだん、威嚇しなくなります。
しかし、うっかり、気を抜くと大変な事になります。
いい加減、顔で判断してくれ~!
ちなみに、牧場は、携帯電話の電波薄です。とっても危険かも・・・。
入荷!! 2007年12月28日
すばらしい質問・・・・ 2007年06月27日 コメント(3)