「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2009/11/01
XML
カテゴリ: いろいろ雑感!
   今日は、わが ブログホーム の  花の一覧表 を、整理をしていたら、登録できない

HTMLタグ があって困りました。  以前は登録できていたのに出来なくなったのです。

  新しいの写真の追記も出来ず、以前のまま再登録しょうとしても撥ねられます。

  だからそのまま触らず、 登録不能! 号泣

  これからの 花の一覧表 どうしょうかな? 

ツユクサと、タカサブロウ

  昨日昼から、大型電気店に行って買った、今はやりの デジタルフォトフレーム

  メモリーカードから登録しておけば、スライドショーで、思い出の写真を次々と見れます。

デジタルフォートフレーム購入
【★SDカード2GB/お手入れクロス付セット!】
 【在庫あり】富士フィルム(FUJIFILM)
  デジタルフォトフレームDP-70SH 【送料無料】


   今日は何処にも行かず デジタルフォトフレーム の設定や、 花の一覧表  苦心!



  時間を忘れちゃいます。 でも気がついたら  「だい」のひとりごと  の印刷。 忘れていた。 

  昨日が切りの良い所だったのに見逃し  溜めすぎると大変だから早めにしたいなぁ~!

===  ===  ===   タカサブロウ (高三郎)   ===  ===  ===

タカサブロウ・Aタカサブロウ・B
タカサブロウ (高三郎)  キク科 タカサブロウ属   
  [別  名]・・・・・・・ボクトソウ (墨斗草)、カンレンソウ (旱蓮草)の名で漢方に用います。 
  [花言葉]・・・・・・・自然体で
  [名前の由来]・・・汁で紙に字が書け 貧乏な高三郎さんがこの草の茎を使い、字を
             書いたという説もあるそうですが、語源は不明です。

   よく似た アメリカタカサブロウ という帰化植物があるそうで、 花や葉の大きさや形が
  微妙に違い、種子を比べると判別がつくというのですが、見た事はないので分りません。

===  ===  ===   パキスタキス・ルテア   ===  ===  ===

パキスタキス・ルテア・A
パキスタキス・ルテア  キツネノマゴ科 パキスタキス属 
    [別  名]・・・・・・・ウコンサンゴ (鬱金珊瑚)
    [花言葉]・・・・・・・楽しい語らい、美しい娘  
    [名前の由来]・・・ギリシャ語で、厚いを表わすパキス (Pachys)と、穂 (Stachys)から
               来ており、黄色い包が幾つも重なる姿から命名されました。

パキスタキス・ルテア・B

東北旅行 以前に撮り、アップさせるのを待機させていたです。 もう咲いていないかも?

  まだ、ブログ訪問、正常運行できません。 読み逃げも多くて、ゴメンなさいネ。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/11/01 09:09:34 PM
コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: