「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2011/11/07
XML
   週の始まりの月曜日、いつものように家内の リハビリ

  朝、がら取って、に水やり、そしてゴミ出し! 10時前に用意して出かけます。

  室内用のから、外出用のに乗り移るのが大変! (2006/12/03) 出かける様子!

  我  こちらでも 車椅子での外出

ユッカラン・B

リハビリ は変わりなく、後も変わらずスーパーへ! 昼食と買物!  愛変わらず? 

  それとも、哀変わらずかな? 変化ないなぁ~!  読書とパソコン! ブログの準備!

  明日はゆっくりできると思ったら、歳暮を贈る準備の為に百貨店に行くとか? 

===  ===  ===    ユッカラン    ===  ===  ===

ユッカラン・A
ユッカラン  リュウゼッラン科 ユッカ属 (イトラン属)
   [別  名]・・・・・・・アツバキミガヨラン (厚葉君が代蘭)、ユッカ
   [花言葉]・・・・・・・勇壮、雄壮。
   [名前の由来]・・・・英名は 「Spanish dagger」で、”スペインの小刀” の意味。

              ような形をした蘭、という意味です。 

クラス会に 行った時、撮った 小学校跡地に建ったマンション、グランドはそのまま!

   10'11.26(金)・・・・・ ユッカラン (蘭)ユッカラン・Aユッカラン・B

ユッカラン・C

1クリックで1円募金出来る サイト  クリックするだけで無料で募金できます。

「東北関東大震災」支援クリック募金   別なサイト   o03020202ov886hppap.gif

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。 上のサイトをクリックして入り、右画面下の

「   クリック募金する 」 を、クリックするだけ! 震災以外にも  「クリック募金」

  復興への願いを込めて・・・ blog1000flowers  被災地に花を!

===  ===   シャリンバイ (車輪梅) の 実   ===  ===

シャリンバイの実・A
シャリンバイ (車輪梅) の 実  バラ科 シャリンバイ属 
    [別  名]・・・・・・・ハナモッコク ( 花木斛)
    [花言葉]・・・・・・・純心、そよ風の心地よさ
    [名前の由来]・・・小枝を車輪状に出して、梅に似た白い花を咲かせるところ から

     道路の分離帯や、歩道の植え込み、公園の垣根等に植えられています。

  11'05.26(木)・・・・・ シラー・ペルヴィアナ別名・オオツルボシラー・カンパニュラータ別名・釣り鐘水仙

シャリンバイ (車輪梅)車輪梅

シャリンバイ(車輪梅)の実

    基本種であるシャリンバイ (あるいはタチシャリンバイ) は葉がやや細くてきょ歯が
   ありますが、変種であるマルバシャリンバイは葉が広い楕円形でほとんどきょ歯がないか、
   わずかに鈍きょ歯があるものを指している、とされてきましたが、これらは同一種内の
   変異であり、東南アジアにも広く分布する (インド)シャリンバイと同じ種であるという
   ことが解ったので、統一されてすべてシャリンバイと呼ばれることになったそうです。

  09'05.22(金)・・・・・ コデマリ (小手毬)コデマリ・Bコデマリ・D

マルバシャリンバイ (丸葉車輪梅)マルバシャリンバイ・C が丸い♪

シャリンバイの実・B





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/11/07 09:33:51 PM コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: