インドジャボク、真っ白で素敵な花ですね!!

日中はこちらも暑いですが朝は長袖を着ないと寒いくらいです。
雨が多いので雑草がどんどん伸びて、今朝は3時間位雑草取りや庭の世話をしました。
ここ沼田は今日から三日間お祭りですが、昔からおぎょん(こちらの人はお祭りをそう呼びます)が過ぎれば涼しくなる・・と言われています。
(2013/08/03 10:46:42 AM)

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2013/08/02
XML
チョロギ・C

  本日2回目の更新・・・1回目の更新はこちら

  13'08.02(金)・・・・・ 水辺で咲く、薬用植物の花!

カミガヤツリ・Cタクシャ・B
              カミガヤツリ (紙蚊帳吊)     タクシャ (沢瀉)
アギナシ・Dヒツジグサ・Bコウホネ・B
              アギナシ (顎無)   ヒツジグサ (羊草)  コウホネ (川骨、河骨)

行き! 特定健診も受診!

  お気に入りブログ登録して頂いていても、訪問コメントのない方は、こちらが気が向いたり

  手隙でない限り、訪問しませんのであしからず!  ブログ訪問滞り中! ゴメンナサイ!

===  ===  ===   チョロギ   ===  ===  ===

チョロギ・A
チョロギ  シソ科 カッコウソウ属 (イヌゴマ属)

    [花言葉]・・・・・・・           詳しくは!・・・ こちら
    [名前の由来]・・・

    漢字は「長老喜、千代老木、長老木、長呂貴」と、目出度い字があてられています。

チョロギ・D

カッコウチョロギ (郭公草石蚕)、コルチカム

郭公草石蚕コルチカム

チョロギ・花名札チョロギ・B

13'07.20(土) ・・・大阪薬科大学の 薬用植物園 で、撮ったたち   (薬用植物)

  13'08.01(木)・・・・・ ハブソウ(波布草)、ボタンボウフウ(牡丹防風)、ホシアザミ(星薊)

ハブソウ・Dボタンボウフウ・Cホシアザミ・B

  13'07.31(水)・・・・・ タイマツバナ (松明花)、ヤグルマカッコウ、ハナハッカ (花薄荷)

松明花矢車花薄荷

  13'07.30(火)・・・・・ ゴボウ (牛蒡)、ユウガオ (夕顔)、 トウガン (冬瓜)の花

ゴボウ・Dユウガオ・Bトウガ(トウガン)B

  13'07.29(月)・・・・・ オオグルマ(大車)、オグルマ(小車・緒車)、オトギリソウ(弟切草)

大車小車弟切草

  13'07.26(金)・・・・・ エビスグサ (夷草)、トモエソウ (巴草)

  以下略!      夷草巴草

===  ===    インドジャボク (印度蛇木)    ===  ===

印度蛇木・C
インドジャボク (印度蛇木)  キョウチクトウ科 ラウオルフィア属 
    [別  名]・・・・・・・ラウオルフィア
    [花言葉]・・・・・・・
    [名前の由来]・・・インド周辺に自生し、根の形がヘビのようで あるから 

印度蛇木・説明版

     薬用植物・・・ 詳しく!  ・  こちらも!

印度蛇木・A

    薬用部位・・・根。  根茎用途・・・蛇の咬傷、解熱、レセルピン原料 

インドジャボク・花名札インドジャボク・B

JWordクリック募金   震災以外にも  「クリック募金」 「東北関東大震災」支援クリック募金

   復興への願いを込めて・・・ blog1000flowers  被災地にを!

===  ===  ===    クコ (枸杞)    ===  ===  ===

クコ・C
クコ (枸杞)  ナス科 クコ属
    「別  名」・・・・・・・生薬名: 地骨皮 (じこつび)、枸杞子 (くこし)
    「花言葉」・・・・・・・お互いに忘れよう           薬用植物・・・ 詳しく!
    「名前の由来」・・・中国の古書に 枸 (カラタチ)のようなトゲがあり、杞 (コリヤナギ) の
               ように枝がしなやかであることから枸杞と名づけられました。

クコ・A

  12'11.09(金)・・・・・ クコ (枸杞)、トコン (吐根)

クコ(枸杞)Aトコン(吐根)・A

クコ・花名札クコ・B





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/08/02 10:12:51 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ブログ訪問滞り中!・・・(ー_ー)!!  (08/02)  
ガラス玉69  さん
こんばんは、ガラス玉です(*^_^*)

特定健診、何事もないこと願います。
高血圧なんですね。
薬とか飲んでるんしょうか?

チョロギってオモシロイ名前ですね(#^.^#)
クコは、あのクコの実のクコなんでしょうか?
(2013/08/02 10:51:25 PM)

Re:ブログ訪問滞り中!・・・(ー_ー)!!  (08/02)  
へぇ~っ、チョロギってシソみたいなんですね~初めて見ました~瓢箪みたいな実は地下茎何でしょうか…(・・;)?
かにゃかにゃママも夏バテでblog訪問が滞り勝ちです…早く涼しい秋が来て欲しいですね~(;A´▽`A (2013/08/02 11:32:09 PM)

U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪  
たらやん  さん
おつかれさまです。
花の一覧表の整理編集もあるでしょうから ブログ訪問は大丈夫ですョ。
だいちゃん♪の写真を見せてもらえるだけで 皆さま喜んでおられると思ふ。

(2013/08/02 11:59:44 PM)

Re:ブログ訪問滞り中!・・・(ー_ー)!!  (08/02)  
こんばんは!
クコだけ名前を知っていました。
健康に良い実のなる花ですよね!
チョロギは見るような気がしますが、実際は違うのでしょうね。
いつもありがとうございます。
今日もお元気で♪

(2013/08/03 02:08:35 AM)

Re:ブログ訪問滞り中!・・・(ー_ー)!!  (08/02)  
チョロギは初めての出会いです。
クコは「クコ博士」の名前で呼ばれるK大の
先輩の抗議を聞いた事があります。
実がルビー色で綺麗ですよネ♪♪ (2013/08/03 05:25:53 AM)

Re:ブログ訪問滞り中!・・・(ー_ー)!!  (08/02)  
チャメリー  さん
おはようございます。
昨日は更新2回でしたの、チョロギってお正月使う瓢箪型のあれですか、花は初めて見ました、可愛いですね、インドジャボクはキョウチクトウの仲間なのですね、白い花の感じはプルメリアに似ているように思います、綺麗~、可愛いですね。   (2013/08/03 05:43:02 AM)

Re:ブログ訪問滞り中!・・・(ー_ー)!!  (08/02)  
 おはようございます。
 チョロギ、お正月などに食べますが、こんな花が咲くのですね。
 私も月一回、高血圧、高尿酸、高コレステロールで薬をもらいに診察いしてきます。少し薬を減らせないかなー。 (2013/08/03 06:07:32 AM)

Re:ブログ訪問滞り中!・・・(ー_ー)!!  (08/02)  
おはようございます。

チョロギ(もしかしてお正月に使われているものですか?)もインドジャボクも初めての花、薬用植物園は本当に沢山の花が植えられているのですね。
クコの花はしばらく見ていません。

特定健診?ですか、すべて正常でありますように!
(2013/08/03 06:42:00 AM)

Re:ブログ訪問滞り中!・・・(ー_ー)!!  (08/02)  
ayami0607  さん
おはようございます。
インドジャボク初めてみました。
清楚で可愛い花ですね根っこが蛇に似てるのですか
知らないで根っこを見ると悲鳴が聞こえそうです^^ (2013/08/03 07:36:07 AM)

Re:ブログ訪問滞り中!・・・(ー_ー)!!  (08/02)  
yuriccyo☆  さん

Re:ブログ訪問滞り中!・・・(ー_ー)!!  (08/02)  
hy3de8  さん
こんにちは!
私も血圧降下剤使い始めて15-6年になります。
それと一時期、肝機能の数値が悪かったのでネオファーゲンの静脈注射を打ちに週に二度ほど病院に行っていて、その時に必ず血圧測定してますが、ほぼ120-80と云った具合で一応安定してはいます。
肝機能の数値もこの注射のお蔭で驚くほど基準値に達して安心しています。
主治医いわく、「肝機能の数値を改善させるにはこれしか無いんだよ…」との事です。

それにしても「チョロギ」って初めて目にしたし、漢字の名前も非常に面白いです。 (2013/08/03 02:45:06 PM)

Re:ブログ訪問滞り中!・・・(ー_ー)!!  (08/02)  
fund7310  さん
肥満、高血圧、糖尿病、高脂血症。
生活習慣病から早く逃れたいですね。
(2013/08/03 06:35:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: