「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2016/02/26
XML
カテゴリ: いろいろ雑感!
アオキB

   今日も家内の リハビリ  月、水、金と週3回通っています! ストレッチの後、

  平行棒内の歩行。 後はスーパーへ、昼食と買物! (@_@)  散歩と ルームランナー

  今日も突然停止! (@_@) 連日1万歩、軽く超え頑張り中!

アオキD

   本日2回目の更新、1回目はこちら
  16/02/26(金)・・・ 「モラタメ」 タリーズコーヒータリーズコーヒーA

===  ===    アオキ(青木) の 実    ===  ===

アオキA
アオキ(青木) の 実  ミズキ科 アオキ属
  [別 名]・・・・・アオキバ、ダルマの木
  [花言葉]・・・・・永遠の愛、若く美しく。   薬用植物… 詳しく!
  [名前の由来]・・・学名は「アウクバ・ヤポニカ」「日本の青木葉(あおきば)」と
           いう意味で、常に葉も茎も緑色であることからつけられました。

アオキFアオキH
アオキEアオキG

  14/04/10(木)・・・ アセビ、アケボノアセビ、アオキ、ノシラン

・B・C
アオキ・C

  11/02/12(土)・・・ マサキ(柾)の 実 、アオキ(青木)の 実

マサキの実・Aアオキの実

  10/04/11(日)・・・ アオキ(青木)

アオキの花アオキ

    雌花の木(花)と、雄花の木(花)が異なる。 雌花は周りに白い縁取りがあり、
   実が落ちる前に咲きます。 雌花は緑の雌蕊が一つずつ見えるが、雄花は黄色の
   雄蕊が4つずつサイコロの目のように並び、雄花の花茎は長い。 

アオキC
アオキI

   復興への願いを込めて・・・ blog 1000 flowers  被災地にを!

JWordクリック募金 1クリック5円 6カ所で30円 人気ブログをblogramで分析  応援ネ!

  クリックするだけで無料で募金! クリック募金協力サイトを訪問しクリックするだけ!   

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。 

===  ===    マサキ(柾、正木) の 実    ===  ===

マサキB
マサキ(柾、正木) の 実  ニシキギ科 ニシキギ属
  [別 名]・・・・・シタワレ、フユシバ。
  [花言葉]・・・・・厚遇
  [名前の由来]・・・青い葉を付けていることから「真青木」が、マサキに!

マサキAマサキD

  15/01/25(日)・・・ マサキの実、他の実のコラボレーション♪

マサキの実・Dネズミモチ、ヘクソカズラトウネズミモチとクロガネモチ・B

  14/12/06(土)・・・ マユミ、ブーゲンビリア

マユミ・Aブーゲンビリア・D

  13/02/26(火)・・・ マネッティア、マサキ(柾、正木)の 実

マネッティア・Aマサキ(柾、正木)の実

    マサキは庭園・公園樹、生垣に用いられる常緑樹で、実は4裂し橙赤色の
   仮種皮に包まれた種子が表れます。 花の開花時期は夏。

  12/11/19(月)・・・ ニシキギ、オオバショウマ、ジュズダマ

ニシキギ(錦木)大葉升麻数珠玉

  12/05/27(日)・・・ マユミ(檀・真弓)の 花 、エゴノキ

檀エゴノキ

マサキC
マサキの実・B





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/02/26 11:20:03 PM コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: