醍醐山と下部(しもべ)温泉

醍醐山と下部(しもべ)温泉

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tenkoro

Tenkoro

Comments

ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ Re:初夏の田園風景(2)「こころ」萩原朔太郎(06/16) こころをばなににたとへん こころは数の…
Tenkoro @ Re:あらためて100万アクセスおめでとうございます(10/26) 二代目館長さん、ありがとうございます。…
bnvn05 @ あらためて100万アクセスおめでとうございます やったね。 重ねてのコメントですみませ…

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

ネジバナ New! やまつり023さん

二代目館長日記 bnvn05さん
2019.06.20
XML
カテゴリ: 山と生きる
南アルプス芦安山岳館の館内の一部をご紹介します。
【語り部コーナー】や【山岳図書コーナー】もあり、一日中楽しめます。

展示室:治山の重要性を紹介しています。


展示室:登山の基礎が学べます


山梨県出身で明治大学山岳部OBである世界的クライマー・故加藤慶信氏の業績が展示されています。

世界最高峰のチョモランマをはじめ数々の8000m峰を制覇しました。2008年(32歳)ヒマラヤ:クーラ・カンリ主峰を縦走中、雪崩に巻き込まれて惜しくも帰らぬ人となりました。

展示室:南アルプスの高山植物が学べます。


展示室:イノシシもいます。





【語り部コーナー】


【山岳図書コーナー】


電話番号:055-288-2125
営業時間:通常 9:00~17:00
定休日:毎週水曜/年末年始(夏季は開館する予定)(7/16~8/31は休館日なし)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.20 06:00:07
コメント(0) | コメントを書く
[山と生きる] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: