全31件 (31件中 1-31件目)
1

『シークレット ウイッシュ』アナスイ『シークレット ウィッシュ』(♀)2005年発売シークレット ウィッシュはアナ スイ自身のオプティミズムである「願うことが願いを叶える」を表現したフレグランスですアナスイは甘い香りが多いのですがこの香水はフルーティーフローラルムスキーノートで穏やかなファンタジックな香りですトップレモン、タジェット、メロンミドルブラックカラント、パイナップルラストホワイトシダー、アンバー、スキンムスク妖精のキャップも香りにピッタリ♪ 2005年生まれ ★☆★【琴&鈴ちゃんのメッセージです】★☆★私たち(琴&鈴)はロビーパパとよちこママの子供として2005年4月8日に生まれましたご縁あってキャロママのお家に姉妹できましたキャロママのお家にはじめてきた時はこんなに小さかったのそれからいろんな事を経験したよおもちゃで遊んだり・・・ 初めての歯ブラシはおもちゃ気分よ♪ 毎週日曜日は体重測定時にはカゴに入って・・・初めてのゆかたは好きよでも本当は←これが大好き 新しいお洋服は嬉しいけど必ずママは写真を撮るんだ~~~夏にはお友達のクーちゃんと軽井沢にも行ったよ 秋になったらいろんな公園にも行ったな 秋祭りでははっぴを着たよパパのお誕生日ではカードのモデル クリスマスにはサンタさんに変身!今まで色々経験したけど来年はもっといろんな事したいな~~~来年もよろしくね♪ 大晦日 今年も今日1日で終わりです1年って早いですね~~~昨日までお仕事だったキャロトモ今日は朝からまじめに大掃除しました夕方にはすべて終わり(←終らせた)とりあえず『ホッ!!!』やっぱり一番時間がかかった(かけた)のはフルボトルの香水棚で~~~す。↑はお掃除していても楽しい(笑)**********************今年を振り返って・・・今年は私にとってとってもステキな年でした1番目琴&鈴ちゃんが家に来た事2番目健康で過ごせた事3番目香水をいっぱい買った事アッ!!!【旦那君と仲良過ごせた事】を入れないと叱られちゃうかな~~~(笑)今年もたくさんのお友達が出来ました楽しいお話したり・・・いろんな事を教えていただいたり・・・私にとってはとってもいい年でした私のたいせつなお友達に・・・今年はお世話になりました来年もよろしくお願いしますよい年をお迎え下さい
2005年12月31日
コメント(4)

『リラ3』アランドロン『リラ3』(♀)『リラ』という名前ですが特にライラックが香るというわけではありません『アラン・ドロン』のリラ・シリーズ三部作の一つ三部作の中で最も若々しいフルーティ・フローラル・ノートですリラシリーズで一番人気がありますくせのない香りは多くの女性を虜にしそう♪トップローズ・ジャスミン・イランイラン ミドルピーチ・ラズベリー ラストムスク・バニラ・シダーウッド ボトルデザインはティエリー・レクールこの他にシリーズで があります 3人でお留守番 今日はキャロトモがお仕事なので琴&鈴ちゃんは旦那君とお留守番よと言っても旦那君は大掃除しなくっちゃならないから二人で仲良く遊んでいたみたい 仕事納め 今日でやっとお仕事が終わりましたやっぱり新橋はサラリーマンの街だからヒマだったよ~~~だから営業しなければよかったのに(ブツブツ・・・)お客さんもまばらだったのでお店の大掃除をしました(家の大掃除も終わっていないのに・・・)とりあえず家の大掃除は旦那君がやってくれたからマァいいかっ
2005年12月30日
コメント(6)

『リラ2』アランドロン『リラ2』(♀)1993年発売アランドロンのリラシリーズの内の1つです『リラ』と言ってもライラックの香りというわけではありませんトップホワイトピーチ・ラズベリーなどミドルミドルはクリムゾン ローズ・ジャスミンイランイランなどラストはシダーウッド・バニラ・ムスクなど女性らしい華やかさのある香りでイブニング・タイムであればオールシーズンで使えそうですこのフレグランスも入手困難ですこの他にシリーズで があります お散歩 お友達がお餅(田舎のお母さんがついた)をくれると言うので近くのスーパーで待ち合わせお友達の子供が琴&鈴ちゃんと散歩したいと言うのでちょっと寒かったけどお散歩よ私だと、まったく歩かないのにちょっと歩いていたわ半分引きずられていたけど・・・(笑) 遊びに来てくれました 今日は楽天のお友達のまつぶしさんと幼なじみのチャリーママさんがお店に遊びに来てくれましたまつぶしさんは近くに用事があってその帰りに寄ってくれたのよ色々お話したかったんだけどこういう時に限って忙しいのよね~~~キャロパパとも仲良しになってくれて↓のようなキャロパパの写真を撮ってメールで送ってくれました キャロパパも嬉しそう名物(?)海鮮丼まつぶしさんありがとうございましたチャリーママさんは私がお仕事が終わるまで待っていてくれて一緒に帰りました電車の中でもペチャクチャおしゃべり~~~(笑)とっても楽しかったわ
2005年12月29日
コメント(5)

『リラ』アランドロン『リラ』(♀)1993年発売アランドロンのリラシリーズの第1作目香料会社『パヒューム・ド・パリス』のプロデュースするアラン・ドロン・ブランドのフレグランスの中でもマイナーな立ち位置にある「リラ・シリーズ」クラシカルなライト・オリエンタル・ノートトップベルガモット・マンダリンなどミドルジャスミン・ゼラニウム・フリージアカルダモンなどラストサンダルウッド・シダーウッド・パチョリ・アンバーバニラ、ムスクなど女性用ですが男性でも似合うような香りですボトルデザインはグレや他のアラン・ドロンの香水ボトルでお馴染みのティエリー・レクールが手がけています三部作の中では日本で最も手に入りにくい一品ですこの他にシリーズで があります 包まって 今日は私がお休みだったのでお部屋で過ごした琴&鈴ちゃん私が↓のような事情でキッチンの大掃除をしていてバタバタ・・・私の忙しそうな様子を見て遊んでくれない事がわかった(?)のか↑の写真のように毛布に包まってお昼寝~~~時々私が物を落として大きな音がすると目をあけて『うるさいな~~~』って私を見てすぐに寝ちゃいます 大掃除 今年も残すところあと4日・・・しかも30日までお仕事なので実質的に今日と31日しか大掃除できないじゃん!という事で今日は朝から大掃除~~~キッチンを重点的にやったんだけどいらない物がいっぱい~~~(汗)以前使っていた浄水器の本体&カートリッジお弁当箱・タッパー・水筒食玩やおまけのおもちゃ(?)ア~~~ッ!この際だから全部見なかったことにして『さようなら~~~』ウンウン!結構スッキリしたわ。30日は旦那君に大掃除お願いして・・・31日もこの調子で頑張ろう~~~っと。。。
2005年12月28日
コメント(5)

『スプレンダー』エリザベス アーデン『スプレンダー』(♀)1998年発売『スプレンダー』とは“輝くように豪華な”と言う意味フローラル系の香りの定番中の定番ですシアーフローラルの香りが甘さと爽やかさと透明感を合わせ持つTPOを問わない使いやすいフレグランスですトップヒヤシンス・スイートピーウィステリア(藤)・シャクヤクなどミドルジャスミン・ローズ・スイレン・マグノリアなどラストホワイトムスク・琥珀・ビャクダンシダーウッドなど 工事の音 10時ぐらいに急に琴&鈴ちゃんが『ワンワンワン』って吠え始めて何だろう~~~???と思っていると上の階の家が何かの工事をしているようで電動ドリルのような音がしてるのその音がイヤで吠えていたみたい私はお仕事なのでそのまま出かけて帰ってきた時は工事は終わっていたけど・・・あの後もずっとやっていたのかな?チョッピリ寝不足気味の琴&鈴ちゃんです 年末年始 毎年実家のお店は29日まで営業で30日・31日はお休みなのに今年は30日まで営業なんだって・・・って事は大掃除は31日しか出来ないって事(汗)ガガ~~~ン!30日は旦那君に大掃除やっておいてもらわなくっちゃ・・・
2005年12月27日
コメント(8)

『ミステール』ロシャス『ミステール』(♀)1978年発売バニラの温かい甘さが印象的なオリエンタルウッディ系ですオリエンタルグリーン・サンダルウッドパチョリ(東インド諸島産シソ科の植物)が神秘的でとてもフェミニンな香りでどちらかと言うとイブニング向けのフレグランスですトップベルガモット・タンジェリンなどジャスミンイランイランなどラストサンダルウッド・バニラ・ムスクパチョリ・アンバー非常にめずらしくて、入手困難です 脱いじゃうの いつもお仕事に行く時お洋服を着せてハウスに入れるんだけど帰ってくると↑の写真のように洋服を脱いじゃって【はだかん坊】になっているのハウスの中で二人でじゃれていて脱げちゃうのかな~~~?それとも、お洋服がきつくなったのでイヤなのかな~~~?また、新しいお洋服を作らなくっちゃ・・・ 葉物野菜 最近、葉物野菜が高いですね~~~お買い物に行ったらレタスが400円もしたの毎日生野菜を食べるキャロトモ家にとってとっても困るわ~~~しばらくは根野菜のサラダにしようかしら?とりあえず今日は【ごぼうのサラダ】です☆★作り方★☆1・ごぼうを千切りにする2・軽く茹でてお湯をよく切って冷ます3・ごまドレッシングで和える↑で完成~~~とってもおいしいのよお試しあれ~~~っそうだ!フリーページの【手抜き主婦の技】の【3行クッキング その2】にレシピを入れておきましょ・・・
2005年12月26日
コメント(7)

『ラッシュ フォーメン』グッチ 『ラッシュ フォーメン』(♂)2000年発売第29回FIFI賞スター・オブ・ザ・イヤー(全米男性香水部門)受賞ライトな印象の香水です。「和」というイメージがします日本人に馴染み深いヒノキの香りなど柔らかで、優しい木の香りが心を癒し温めてくれます香りがすぐに飛んでしまうという難点がありますが濃すぎる香水より男性にとってはいいかも…トップラベンダー・サイプレス ミドル インセンス・オコウメウッド ラスト サンダルウッド・グレイムスク 調香師はアントワン・メゾンデュとダニエラ・ロッシュというゴージャスな組み合わせボトルデザインはトムフォードプロデュースこの他にシリーズで があります 二人でお留守番 今日も朝から琴&鈴ちゃんはサンタさんのコスプレ~~~(笑)夕方からは↓のような理由で琴&鈴ちゃん二人だけでお留守番です日中はいつもいい子でお留守番しているんだけど夜のお留守番は初めて・・・(チョッピリ心配)夜、11時ぐらいに帰ってきたら案の定『ワンワンワン~~~ッ!』って怒ってる(?)でもいい子でお留守番できたよ~~~日中寝ないで遊んでいたので居ない間、ぐっすり寝ていたみたい・・・ クリスマス会 夕方からクーママさん夫婦タクママさん夫婦夢ママさん夫婦と8人でクリスマスパーティーをしましたとってもお洒落なレストランで↓の【クリスマスディナー】を食べたのよ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ かもの燻製とフォアグラのサラダ牡蠣とコンキリエのチャウダポルチーニ茸のリゾットアンコウとアン肝の重ね焼きフェンネル添え蝦夷鹿のソテークランベリーソースデザートの盛り合わせいっぱい飲んで・・・いっぱいおしゃべりしてプレゼント交換もしました~~~とってもステキなクリスマスになりました
2005年12月25日
コメント(6)

『ラッシュ』グッチ『ラッシュ』(♀)1999年発売グッチのデザイナ-であるトム・フォ-ド氏が創った芸術的で大胆で官能的なオリエンタルフローラル系の香りですトップベルガモット・ペオニー・フリージア ミドルバイオレット・ジャスミン・カーネーション ラストオーリス・サンダルウッド・ベチベル サイケデリックな香りを強烈な赤いパッケージで表現していますこの他にシリーズで があります*サイケデリックとは…LSDなどの幻覚剤によって生じる幻覚や陶酔状態を想起させるさま一九六〇年代後半そのような原色を駆使した美術やロック音楽が流行した サンタさん 今日はクリスマスイヴなので琴&鈴ちゃんは朝からサンタさんに変身~~~♪↑のサンタさんのお洋服はキャロトモからのクリスマスプレゼント(この前作ったんだ~~~)↑のようにフードも付いていて暖かいのよ メリークリスマス 今年のクリスマスは琴&鈴サンタさんがいるから楽しいわ~~~今回は大きなクリスマスツリーは出さなかったの(琴&鈴ちゃんが飛びついて倒しそうだから)その代わり手作りの壁掛けのリースや小物はたくさん飾ったよ・・・★ここから見てね★ ↑がご馳走です(今、ダイエット中だから少な目です)でも、ケーキはしっかり食べました~~~みなさんもステキなクリスマスイヴを過ごしているんだろうな~~~日記読みに伺いま~~~す♪
2005年12月24日
コメント(10)

『スウィート シックスティーン』ジャンヌアルティス『スウィート シックスティーン』(♀)パステルカラーな感じの16歳の甘い初恋をイメージした香水ですトップジンジャー・グレープフルーツミドルハイビスカス・朝顔・ローズ・フリージアラストサンダルウッド・バニラ ボトルの赤いハートがとってもキュート♪新作のラブリースウィートシックスティーンもありますよ~~~ フサフサ 今日は琴&鈴ちゃんをシャンプーしましたいつも旦那君がシャンプーする係りで私はドライヤーで乾かす係り・・・今日も旦那君がお風呂に入りながらシャンプーしたの琴ちゃんは旦那君と湯船につかって気持ちよさそうにしていたけど鈴ちゃんはすごく嫌がって旦那君のお腹と胸は鈴ちゃんの引っかき傷~~~(汗)ドライヤーをかけ終わったら毛がフサフサに~~~やっぱり【ロングコートチワワ】なのねって実感~~~♪ ひと足早いサンタさん 今日は2つもプレゼントが届きました↑は、みーちゃんさんからのクリスマスプレゼントですみーちゃんさんはお花が大好きなお姉さんでカワイイミニチュアダックスのトム君のママ【ファイバーポインセチア】は電池を入れると光るんですって・・・(電池買ってきて入れましょ)今年は大きなクリスマスツリーは琴&鈴ちゃんに倒されたら困るので出さないのでテーブルに↑を飾ってクリスマス気分!【バラのソープセット】は使うのがもったいないのでミニ香水と一緒に飾って香りを楽しませていただきます★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ↑は、香水のお友達のharu-soraさんからこの前送ったムエットや小分けのお返しに・・・って頂きました(プレゼントの方が豪華よ・汗)カネボウ【火の鳥】のパルファムは以前から欲しいと思っていた物でもレア香水なのでなかなか手に入らなくてアガタルイスデラプラダのバームは『マットな仕上がりになるのでリップや鼻の下(テカテカしません・笑)などに使用できます』(↑haru-soraさんのコメント抜粋)これからの季節必需品になりそう~~~それから、琴&鈴ちゃんの骨型のおもちゃもいただきました~~~ひと足早いサンタさんからプレゼントを頂いてもう気分はクリスマス~~~♪ホントありがとうございました~~~。
2005年12月23日
コメント(7)

『オキシジン』ランバン『オキシジン』(♀)2000年発売『オキシジン』とは“酸素”と言う意味光が放たれるような、生命力あふれる眩しいほどの爽やかさのフレッシュアクアノート常識的な香りのピラミット型を拝しトップ、ミドル、ラストの区別がなくフローラル主体のクリアーな香りが持続しますフローラルノートとウッディーノートのミックスですブルーアイリス・くちなし・サンダルウッドなどが含まれています調香師はアルベルト モリヤス水色の涼しげなボトルが香りとマッチしていてステキ♪ 元気が無い 琴&鈴ちゃんは朝いつも通りに遊んでいたんだけど琴ちゃんの元気が無いウンピ~も下痢しているようで何度もしているし・・・ごはんの時もいつもだったら足元に来て『ク~~~ンク~~~ン』って言って欲しがるのに・・・とりあえずフードはお湯でやわらかくしてあげたけどなかなか食べない(↑これってもしかして病気?)でも時間をかけて完食夕方お仕事から帰ってくるとチョ~~~元気に復活!『ホッ!』多少、いたずらしていても元気な方がいいわ~~~ カット お仕事の帰りに急にカットしたくなっていつも行っている美容院に行ってきました今回はイケメンの美容師さんでラッキ~~~♪前回のカットは大失敗だったので今回は自分の思っていることをしつこいくらい言ってお兄さんもシャカシャカ切ってくれて(途中こんなに切っても大丈夫?って思ったわ)出来上がりは・・・ウ~~~ン!いつもよりいい感じみたい
2005年12月22日
コメント(9)

『アヌーシュカ』レビヨン『アヌーシュカ』(♀)1994年発売【レビヨン】はパリの老舗毛皮ブランドです『アヌーシュカ』はかつてのオペラ座のプリマドンナの名前です海外のみならず日本でも一時期ヒットしました香りの基調はライト・フローラル・オリエンタルトップアルデハイド・ベルガモット・コリアンダーグリーンノート・オレンジブロッサム・ピーチなどミドルカーネーション・ハニー・ジャスミン・オーキッドオリス、ローズ、チュベローズ、イランイランなどラストアンバー・シダー・シスタス・ムスク・オークモスパチョリ・サンダルウッドなどイブニング・タイムを演出してくれそうですドレッシーな衣装がより華々しく映えますボトルデザインも曲線の流れが美しくエレガントな感じがステキ♪ 理解できているのかな? 今日は私がお休みだったのでハウスの扉を開けたままにしておいたのはじめは二人で遊んだり部屋中駆け回っていていたんだけど・・・いつも私が出かける時間になったら自分達からハウスに入って↑のように寝ちゃいました・・・ハウスで寝るって事が理解できたのかな~~~? 晴れ着 琴&鈴ちゃんの着物がやっとできました向かって左が琴ちゃんので右が鈴ちゃんのです↓の帯は地模様のある赤い生地と金色の生地を組み合わせてみました(接着芯を貼ったので結構張りがある) ↑は二人ともおそろいよとりあえず出来たのはいいけどちゃんと着てくれるかな~~~?
2005年12月21日
コメント(4)

『フォト ラガーフェルド』ラガーフェルド『フォト ラガーフェルド』(♂)1990年発売「男と女とカメラ」をテーマに【情熱】【成功】【挑戦】【征服】の4つを表現した香り爽やかさとストレートなセクシーさを感じるウッディ シトラスノートですトップラベンダー・ベルガモット・レモンミドルマンダリン・ローレル・コリアンダーラストタイム・サンダルウッド一時期日本でも発売されたが現在入手は困難です 外に向かって・・・ 琴&鈴ちゃんは時々窓の外に向かって『ワンワンワン』って吠えるの何が見えるんだろう~~~?今日も夕方カレーを作っていると『ワンワンワン~~~!』って5分ぐらい吠えながら私の方を『チラッ!チラッ!』って見ているのよもしかすると遊んで欲しくて吠えているのかも・・・でもお料理中で手が離せないので無視していたら諦めて寝ちゃったわ(笑) カレー 今日はとっても寒いので夕食はカレーよ私の作るカレーは時間がかかるのよね~~~【あめ色たまねぎ】を作っていたので↑のように琴&鈴ちゃんが吠えていても手が離せなかったの(すぐに焦げちゃうから・・・)カレーって作ったその日より次の日がおいしいのよねだから明日の夕食もカレーです(↑手抜きだな~~~)
2005年12月20日
コメント(9)

『ブシュロン』ブシュロン『ブシュロン』(♀)1988年発売ゴージャスかつロマンチックでイブニングスタイルの特別なパーティーの時などにピッタリなゴージャスなフレグランスですトップオレンジブロッサム・マンダリン・ベルガモットなどミドルジャスミン・イランイランなどラストバニラ・アンバーなど調香はフランシス・デラモントとピエール・ヴェソートボトルも宝石のようで香りとマッチしていますメンズのもあります ルームソックス 何にでも興味のある琴&鈴ちゃん今日は私のルームソックスに興味津々・・・ルームソックスを履いて歩くと足にまとわり付いてそのうちに『ウ~~~ッ!ワンワンワン』仕方がないので脱いで渡すと大喜びで↑のようにカミカミして遊んでいました(カメラを向けるとカメラ目線)ブルンブルン振り回して楽しそう~~~(笑) 寒かった~~~ 今日は朝からとっても寒かったわ(毎日寒さの記録更新)日頃お家に居る時は靴下を履いていないんだけど今日はこんな感じのを履いていたら↑のように琴&鈴ちゃんに取られちゃった仕方なく普通の靴下を履いてます
2005年12月19日
コメント(7)

『エスカーダ メン』エスカーダ『エスカーダ メン』(♂)セレブな男性にオススメのハイソな香りでややクラシカルなアロマティック・フゼア系です大人っぽい雰囲気を出すにはピッタリ・・・ワンランク上をめざす男性におすすめ♪トップレモン・オレンジ・バジルミドルラベンダー・オリス・シダなどラストサンダルウッド・アンバー・ムスク・コニャックボトルもいかにも紳士って感じでステキ♪ テレビに向かって 日頃あまり吠えないんだけど今日はテレビに向かって『ワンワンワン!』『何を見て吠えているのかな~~~?』と思ったら天気予報で気象予報士さんが棒を使って天気予想図を解説していたその動く棒に反応しているの(笑)時々その棒が画面から消えるとテレビの下を覗き込んだり・・・その仕草がとってもかわいいのでしばらく見てました 朝市 朝10時前に家を出て【朝市】に行ってきました~~~【朝市】と言ってもお洋服の朝市なのよそのお店には駐車場が無いのでいつもは100円パーキングに停めるんだけど今日はパーキングエリアがあいていて停める事ができました(日曜日は無料なのね)ラッキ~~~♪旦那君のお洋服を買いに行ったんだけど安いものがいっぱいひと足早く福袋までゲットしてきましたそのあと、ユザワヤ(手芸やさん)に行ってミシン糸と琴&鈴ちゃんの着物の帯用の生地を買ってランチして帰ってきました午後はゆっくりミシン三昧着物も半分ぐらい縫えました~~~
2005年12月18日
コメント(5)

『アトラクシオン』ランコム『アトラクシオン』(♀)2004年4月30日発売『アトラクシオン』とは“惹きつけ合う二人の引力”と言う意味互いに惹かれあう2人をイメージした香りですハートとなるのは引きつけあうアイリスとパチョリの香りそっと触れ合い、溶け合って、輝くような魅惑的な香りを生み出しますトップセリンガ・ネロリのフェミニンミドルアイリス・パチュリラストバニラ・シダーウッド・ムスクボトルも女性を象徴するかのような丸みを帯びた形で光の輪が刻まれたゴージャス&モダンなデザインがとっても魅力的♪ 久々に・・・ 今日はお天気もいいので久々にお散歩に行きましたはじめはちょっと寒そうにしていたけどいい子でいっぱい歩いたわ途中クリーニング屋さんに寄っておばさんにしっぽフリフリ~~~『アラ!可愛いわね~~~』って言われて大喜びで『ク~~~ン、ク~~~ン』言っちゃって・・・(そとづらがいいのは誰似?)クリーニング屋さんを出て『お家に帰ろうね』って言うと家の方に向かって全速ダッシュ!やっぱりお家が好きなのね~~~ 糸が無い 今日はお正月用の着物を作る為にまたまた【爆縫い】の予定だったのに・・・ミシンを出していざ縫おうと思ったら糸が無い~~~(汗)キャロトモがいつも使っている糸は透明で何色の生地でもOK!な⇒100円ショップでは売っていないし手芸やさんも近くに無いのでとりあえず縫える所まで縫いました明日出かける予定なのでその時に纏め買いしておきましょう
2005年12月17日
コメント(5)

『デリリウム』B&B『デリリウム』(♀)『デリリウム』とは“うなされる”“酔いしれる”という意味「恋の熱にうなされる」という情熱的な意味を持つ魅惑的な香りですトップベルガモット・ウォーターミント・オレンジミドルグレープフルーツ・カルダモンヘーゼルナッツ・カカオラストバニラ・レザー・タバコ・ベチバー お兄ちゃんと コナちゃんが遊びに来てくれたので琴&鈴ちゃんは大はしゃぎ~~~コナちゃんは琴&鈴ちゃんの一代上のお兄ちゃんなの↑の写真でもわかるように琴ちゃんにそっくり(さすが兄妹だね~~~)いっぱい遊んでもらって大喜びの琴&鈴ちゃんでした~~~ 久しぶりに・・・ 夕方コナママさんからお電話があってお話していて・・・電話じゃなんだからこれからコナちゃんと一緒に遊びに来てくれましたコナママさんとは久しぶりに会ったので12時近くまで飲んで・食べて・おしゃべりしてとっても楽しかったわ
2005年12月16日
コメント(3)

『モルガン ドゥ トワ』モルガン『モルガン ドゥ トワ』(♀)磁石のように男性をひきつける大胆で情熱的なパーソナリティを表現したモルガンのファーストフレグランスコンセプトは【欲望】【永遠の愛】【抱き合うふたり】【情熱的な愛】カップルフレグランスですメンズはこちら⇒トップピンクペッパー・ブルーベリーフラワーミドルアンバー・ブラックジャスミン・ネクタリンラストエイガーウッド・パチョリウエストラインを象ったボトルがセクシー♪オヘソの部分には可愛いピアスが付いていますこの他に もあります ウトウト・・・ 琴&鈴ちゃんが寝るのはいつも12時ぐらい・・・今日はいつもよりちょっと遅くなったらソファーの上でウトウト・・・座っているんだけど目が自然に閉じちゃう~~~名前を呼ぶと目を開けるけどまた目が自然に閉じちゃって・・・(↑カワイイ~~~♪)『ハウス』って言うとそそくさハウスに入ってすぐに寝ちゃいましたそんなに眠かったのね~~~ 『アッハ~~~ン』 私がPCをやっていると後ろの方で『アッハ~~~ン!やめてくだちゃ~~~い』(↑幼児語)ってなまめかしい声が~~~振り返ると琴&鈴ちゃんがソファーに横になっている旦那君の両耳をなめていて・・・本当にやめて欲しければ起きればすむ事なのに起きないでずっとやって喜んでる~~~(↑呆れ顔のキャロトモ)
2005年12月15日
コメント(8)

『ディーバ』エマニエル ウンガロ『ディーバ』(♀)モダンな手法を駆使して「ファッション界のテロリスト」とまで称された革命児「エマニュエル・ウンガロ」の香水です1983年発売『ディーバ』とは“歌姫”と言う意味フローラルの甘美さにグリーンノートを加え落ち着いた甘さになっていますトップジャスミン・ローズ・アイリス・スイセンなどミドルジャスミン・ローズ・アイリス・スイセンなどラスト白檀・オークモス・グリーン コンプレックスなど入手困難な一品です 新しいお洋服 この前オークションで落札したお洋服が届きました~~~開けてみると思っていたより小さめ今、着ないと着れなくなっちゃうのでさっそくお着替え・・・↑がそのお洋服です後ろは↓のような感じでフードが付いているのよ~~~ウンウン!やっぱり今、ピッタリだわこれなら脱げないから昨日みたいなことは無いよね・・・ 押入れのスリム計画 今日は【押入れのスリム計画】をしました押入れの中って要らないものがいっぱい入っている~~~特に多かったのがカバン類型の古いものが出てくる出てくる・・・あまり使ってなくてきれいだからとってあったのだけど全く使わないので今日は思い切って処分!ゴミ袋3個出ました~~~午後からは【爆縫い】よ~~~今日は3枚縫えました(写真は後日載せますね)
2005年12月14日
コメント(6)

『ピュアラベンダー』アザロ『ピュアラベンダー』(♂)ロリス・アザロの『ピュア・コレクション』第二弾名前の通りラベンダーベースの穏やかな甘さの香水ですラベンダーとはもともと『lavare(洗う)』というラテン語から派生したもの心身ともに洗い清められる・・・そんな香水です香りはアロマティックフローラルスパイシノートラベンダー・アイリス・アンバーグリス・バニラが 非常に贅沢でスパイシーな香りを作り出していますトップトゥルーラベンダー・スターアニスクローブ・ジュニパーベリーミドルフローラル ラストトゥルーラベンダー・ホワイトムスクバニラ・トンカビーン やや灰色がかった青の香水色がキレイ♪ボトルはフェデリコ・レストレポの作品シンプルでスッキリとした印象ですメンズですがむしろ女性向きの香りかもしれません『ピュアシリーズ』はこの他に があります 脱げてる~~~ お仕事から帰ってきてハウスをのぞくと琴ちゃんのお洋服が脱げている~~~(↑はよくある事・・・)それを着させようと思って手に取ると妙に湿っぽいそれにちょっとクチャ~~~イ・・・どうも琴&鈴ちゃんが脱げたお洋服で遊んでいてその上でおしっこしちゃったみたい(汗)やっぱりゆるいお洋服はダメだわ~~~ いない時に限って 父はインフルエンザの予防接種の為午前中病院に行って12時までには戻ってくる予定だったのになかなか戻ってこない(病院が混んでるのね~~~)いつもだったらそんなに忙しくないのに今日に限って満席になって・・・(汗)やっと父が戻ってきた時にはほとんど注文されたものは出し終わっていたわ(笑)
2005年12月13日
コメント(5)

『909 ウーマン』B&B『909 ウーマン』(♀)名前の由来は『909』=『男&女』【ミーティングフレグランス】と言うコンセプトを持つ香り女性用の香りと男性用の香りがふたつ交わりあった時に豊かな香りのハーモニーを醸し出し新しい香りが生まれるという新しいテーマを持つ香水ですカップルフレグランスでこちらはレディース…メンズはこちらですトップ洋ナシ・ホワイトタイムミドルベルガモット・スペアミントラストローズマリー・ナツメグ・サンダルウッドとても付けやすい香水です二人でレディースとメンズをつけて一緒に歩いたらきっとステキな香りになるんでしょうね~~~ 気持ちよさそう~~~ 旦那君のお腹の上で寝ちゃいました~~~クッション抜群!だから気持ちいいんでしょうね タイツ 今日はホント寒かったわ~~~キャロトモもとうとうタイツを履きはじめましたと言ってもパンツだから見えないからいいんだけど・・・静電気がバチバチになるのよね~~~をシュッ!したりするんだけど↑の匂いが好きじゃなくてね(悩)もっと寒くなったら【必殺!2枚重ね履き】する予定です(寒さには勝てないから)
2005年12月12日
コメント(5)

『セクシーボーイ アナザードリーム』ジャンヌアルティス『セクシーボーイ アナザードリーム』(♂)若い男のスタンダード・アイテム「セクシーボーイ」の2004年ヴァージョンですTPOを問わずにいつでもどこでも気軽に纏えるその使い勝手の良さはオリジナルをうわまわります香水ビギナーにもオススメの一品…トップジュニパー ベリー・レモン・グリーン ノートアオモジ(クスノキ科の木)などミドルローズ・ジェラニウム・すずらんラストシダーウッド、ムスクこの他にセクシーシーリーズは があります 重ね着 最近寒くなってきたので琴&鈴ちゃんも重ね着よ~~~↑の写真はこの前の水曜日に縫った新しいベストアメリカンスナップをつけてさっそく着せてみました おそろいだと分りにくい(どっちがどっちか分らない)のでふちどりの色を変えてみました チョキチョキ・・・ ↑を作ったあとサンタさんのお洋服とお正月用の着物の裁断をしました(全部で7枚分)私は型紙を作る時を使っているの↑だと透明なので線も簡単に書けるし何回使っても丈夫だし・・・裁断しちゃったんだからちゃんと縫わないとね(できるのかな~~~???)
2005年12月11日
コメント(5)

『パッション フォーメン』エリザベステイラー『パッション フォーメン』(♂)1989年発売『パッション』とは“情熱”と言う意味レディースの『パッション』のメンズ・バージョンです趣きのある甘さが印象的なオリエンタルアンバリーノートでイブニングタイムに周りと一歩も二歩も差をつけることができそうな大人の香水ですトップベルガモット・フルーツノート・ガルバナムグリーンノート・レモン・オレンジなどミドルカーネーション・シダー・シナモン・ゼラニウムジャスミン・サンダルウッド・モミ・パチョリなどラストアンバー・ベンゾイン・モス・スティラックストンカビーンズ・バニラなど いぬかき 今日は琴&鈴ちゃんのシャンプーの日・・・今日は寒いので湯船にお湯をはって入れてみました琴ちゃんは気持ちよさそうに温まっていたけど鈴ちゃんはいぬかきをしながら逃げようとしていましたワンチャンって教えなくても【いぬかき】ってできるのね~~~ お家洗いました 今日は朝から忙しかったわ~~~↑のように琴&鈴ちゃんのシャンプーしたりハウスやベッドをお風呂場で洗ったのいつもは下に敷いてあるクッション(?)を1週間に1・2回洗っているんだけど今回洗ったのは本体の方洗濯機には入らないので浴槽にお湯と洗剤を入れて踏み踏み『昔の人はこうやって洗っていたのかな~~~』などと思いながら洗いました脱水は無理やり洗濯機に押し込んでボタンを『ピッ!』早く乾かないかな~~~
2005年12月10日
コメント(5)

『フォリードゥース』グレ『フォリードゥース』(♀)1997年発売『フォリードゥース』とは“甘い誘惑の予感”という意味グレはで有名ですねユズ・ブラックカラントなどの甘酸っぱさにフローラルの甘さがブレンドされたさっぱりとした香りボトルもかわいくてステキ♪ 帰ってきたら・・・ いつも通りに帰ってきて琴&鈴ちゃんのハウスを見るとペットシーツカミカミしてないし・・・『いい子ね~~~おやつあげましょ』っておやつをあげてしばらくすると琴ちゃんが『ゲボッ!』ってしちゃって・・・ハウスの中をよく見るとこの前買ったムートン風の座布団をカミカミ・ムシャムシャ食べていたようで穴が開いていました~~~(汗)そんなの食べちゃうから気持ち悪くなるんだよ~~~ 風邪治った やっと風邪も治って元気いっぱいのキャロトモです今回の風邪では食欲が無く(気持ち悪い)体重が1.5キロ減った(←ラッキ~~~!)のだけど昨日今日と普通に食べていたら2キロ増えていました(汗)『減った以上にどうして増えたんだろう~~~?』って考えたらその理由が分りましただってね、旦那君が毎日帰りに果物やケーキを買ってきてくれて食べていたからね・・・今日もケーキを買ってきてくれたので食後に食べちゃった・・・ウ~~~ン!リバウンドって本当にあるのね~~~(大汗)
2005年12月09日
コメント(3)

『オンブル ローズ フレーシュ』ジャンシャルルブロッソー『オンブル ローズ フレーシュ』(♀)1998年発売をフレッシュにしたフレグランススイートローズのフレッシュな香りですライトフローラルを好む日本の女性のために特別に処方がなされました香水ビンの色も淡いピンク♪日本人好みのするやさしい香りの表情が楽しめます※『オンブル ローズ』とは“ばら色の影”と言う意味です 遠山の琴&鈴さん 昨日作った新しい洋服ちょっとゆるめに作った(大きくなっても着られるように)けど首周りが大きすぎたみたい(汗)ちょっと暴れて遊んでいると↑のように片手が脱げちゃって・・・【遠山の琴&鈴さん】みたいだわ~~~(爆) 修理しました 先週の金曜日に壊れたお風呂場のドアノブを業者さんに修理依頼したんだけど・・・そのあと旦那君が自分で直すって言い出して業者さんに依頼した修理をキャンセル・・・部品を取り寄せて(代引きで8000円弱)旦那君が直してくれましただってね、部品代が8000円弱(←これは仕方ない)それ以外に技術料+出張料で20000円ぐらいかかるでしょ・・・しかも旦那君はこの前照明器具と換気扇のスイッチを直したときに買ったを使いたかったみたい・・・(実際↑は使わなくても直ったみたいよ)キャロトモ的には誰がやってもちゃんと直してくれればOKなのだから・・・部品が届いてビックリ!だって、付け替えの説明書まで入っていてこれだったら私でもできるかも~~~って言うくらい簡単だったのよただ、壊れたドアノブが錆び付いてそれを撮るのに1時間かかったけどね修理依頼をする時は飛び込みで修理依頼するよりその部品のメーカーさんに電話して修理依頼した方がいいみたい今回のように部品だけで済む事もあるからね
2005年12月08日
コメント(4)

『XS(エクセス) プールエル』パコラバンヌ『XS(エクセス) プールエル』(♀)1993年発売『XS』とは“過剰”“ずば抜けた”という意味透明感のある朝の光のようなイメージのフローラル系トップワイルドミント・マンダリンリーフコリアンダーなどミドルジュニパーベリー・ローズウッド・スイカレユニオン産ゼラニウムの精油・野薔薇などラストサンダルウッド・シダーウッド・ムスクアンバー・ベチバー・オークモスなど『EX』シリーズには があります※レユニオン産ゼラニウムの精油とは通称「ゼラニウム・バーボン」と呼ばれる最高級の精油です 新しいお洋服 この前買ってきた生地で新しいお洋服を作りました(↑の写真です)今回はちょっと大きめに作ったんだけどちょっと大きすぎたわ~~~(ブカブカ・・・)ちなみに後ろ姿は↓のような感じ・・・同じお洋服を着ているとどっちがどっちか分らないわ~~~(ちなみに向かって左が琴ちゃん・右が鈴ちゃん)だからいつも色違いを着ているの・・・ 爆縫い 風邪は大分よくなってきてもう一息で治りそうなので今日は1日暖かいお部屋から一歩も出ませんでしたそこで琴&鈴ちゃんのお洋服を作りました朝からミシンを出してきて爆縫いよ~~~(笑)この外に2種類(4枚)縫ったんだけど途中でミシンの調子が悪くなり思うように進みませんでした(1種類は途中までしか縫えなかった)今度はミシンの修理しなくっちゃ・・・
2005年12月07日
コメント(5)

『ブリット』バーバリー『ブリット』(♀)2003年11月28日発売(2003年10月31日一部先行発売)イギリスが誇る高級ブランドのバーバリーのフレグランス斬新でありながら控え目魅惑に溢れさまざまな微妙な表情を持つフレッシュで遊び心がある香り…トップイタリアンライム・アイシーペアグリーンアーモンドなどミドルシュガーアーモンドなどラストアンバー・バニラ・トンカビーンなどトレードマークの“バーバリーチェック”ボトルがフレグランスの自信と完成度の高さをうかがわせますこの他にシリーズで があります 寝顔 膝に抱っこするとすぐにケンカになる琴&鈴ちゃん『下に降ろすよ!』って言うとその時は静になるんだけどまた『ウ~~~ッ!』ってうなっているしあまりにもすごいので今日は抱っこしないでそのままにしてましたすると諦めたらしく↑の写真のようにふたりで仲良く寝ちゃった・・・寝ている時がいちばん可愛いわ~~~ マメ男君 いまいち風邪もよくならないので【うなぎのダブル弁当】でも買ってひとりで食べようかとも思ったけど・・・食欲が無いので【中華雑炊】を作って食べました(ダイエットにはちょうどいいわ)食後に旦那君がぶどうを持ってきてくれて食べたんだけど『種があるからもう要らない』って言ったら包丁で半分に切って種を取って持ってきてくれました(↑マメな男だな~~~)これから旦那君の事【マメ男君】って呼ぼうかな(爆)
2005年12月06日
コメント(7)

『シャリマー』ゲラン『シャリマー』(♀)1925年発売『シャリマー』とはサンスクリット語で“愛の殿堂”【タージ=マハル】の庭園の名前です【タージ=マハル】はムガル帝国皇帝シャー=ジャハンの愛妻ムムタージ=マハルの名をとってシャー=ジャハンが創らせた彼女の墓廟のこと彼の妻に対する熱烈な愛は当時の社会慣習からすると非常に稀なものでジャック・ゲランがその悠久の愛に感化されたことからこの香水が生まれたといわれています透明感あるフローラルな香り世界のクラシックになっていますクラシックとは長い年月を超えて広く愛されつづけるものを言いますが『シャリマー』はまさにそう表現するにふさわしい逸品です世界で初めて作られたオリエンタルフレグランストップベリガモットミドルジャスミン・ローズラストバニラ・アイリス・オポパナクス・トンカビーン 妨害 ↓のような事情で旦那君を送り出してからお仕事に行くまでちょっと時間があったのでソファーで毛布をかぶって横になっていると琴&鈴ちゃんが私のお腹の上に乗ってきて大運動会~~~琴:『ここは私の場所だからどいてよ』鈴:『ママ、抱っこして~~~』琴:『おやつも欲しいよ~~~』鈴:『私もおやつちょうだい』↑って言っているのかは不明だけど私の髪の毛をカミカミしたりお腹の上でジャンプしたりとてもじゃないけど眠れないわ~~~仕方なくソファーから起きると↑のように寝ていました 風邪っぴき~~~ とうとう本格的な風邪みたい朝はいつも通りに起きたものの旦那君を送り出して日記の更新してちょっと横に・・・でも琴&鈴ちゃんに妨害された(↑参照)為横になるのを断念熱を測ったら37.5度の微熱だ~~~(↑見なかったことにしよう)お仕事は休むワケにはいかないのでとりあえず行ったけど・・・帰りはどこにも寄らないでまっすぐ家に帰ってきました夜ご飯は【煮込みうどん】食べたけど(↑こんなのじゃ元気でないわ)おいしいものを食べて早く治さなくっちゃ・・・
2005年12月05日
コメント(9)

『ウィークエンド フォーウーマン』バーバリー『ウィークエンド フォーウーマン』(♀)1997年発売透明感あるフローラルな香りトップオレンジ・キンモクセイの葉ミドルヒヤシンス・シクラメン・ローズ・ビーチフラワーアイリス、ネクタリンラストスギ・ビャクダン・ムスクメンズのもあります ワイパー 今日は朝から雨・・・どうしても今日買わないとダメな物(【トイレットペーパー】←もう無いのよ)を買いに夕方ホームセンターに行ってきましたもちろん琴&鈴ちゃんも一緒よ~~~車で約20分ぐらいの所なんだけどいつもおとなしくしている琴&鈴ちゃんが車の中で急に吠え出して・・・(汗)はじめはどうして吠えているのか分らなかったの・・・(悩)少ししてやっと原因が分りました車の【ワイパー】が動く時に吠えている・・・(小雨だったので手動で動かしていた)そう言えば雨の時って車で出かけた事が無かったのねワイパーの動きと音がイヤだったみたいです帰る時もワイパーに向かって『ワンワン~~~!』これから雨の日は一緒に出かけられないわ(悩) 食べて治す! いつも日曜日は早起きのキャロトモ・・・でも、今日は目が覚めたのは7時それもでもすぐにおきられなくてね~~~次に目が覚めたのは9時でした(要するに2度寝)なんだか身体も重いし・・・(↑単に体重が重いって事じゃなくて)声もかすれているし・・・(もしかすると風邪かも~~~)食欲も無いし困ったな~~~旦那君:『朝ごはん作ってよ』わたし:『気持ち悪くって作れない~~~』旦那君:『じゃあナニ食べる?』わたし:『【ビックマック】(←私の好物)だったらちょっとは食べられるかも~~~』旦那君:『じゃあ買ってきなよ・・・』わたし:『具合の悪い私に買いに行けって言うの?] 旦那君:『じゃあ、買いに行ってくるよ』わたし:『(ニコニコ)ウン!』という事で今日の朝食(←と言っても昼食と一緒)は【ハンバーガー】になりました食欲が無いのでとりあえず【ビックマック】は完食したけどポテトは残していたら、それを見て『本当に体調悪いんだね~~~』って・・・ウンウン!私の場合【食べて治す】タイプだからね~~~
2005年12月04日
コメント(6)

『デリシャス』ゲイルヘイマンビバリーヒルズ『デリシャス』(♀)1993年発売『デリシャス』とは“おいしそうな香り”フローラルオリエンタル しなやかで官能的な香りが漂いラストはエキゾチック トップナルシス・ミモザ・マンダリン・ネロリブラックカラントなどミドルローズ・ジャスミン・チュベローズリリー オブ ザ ヴァレイイランイラン、アンジェリカなどラストサンダルウッド・ムスク・パチョリ・オリスなどボトルにヒョウが乗ったデザインがステキ♪国内未発売の入手困難な逸品です おそろい よちこママさん(琴&鈴ちゃんのママ)からメールがあって【今日メール出そうと思ったのはね、日記を見て笑っちゃったわ~ハーフケットがうちと同じだったの!BEARSのが!これ、お店でパッと見て「可愛い~」と思ったもんね。琴鈴ママもそうなんだろうなぁーと思い笑っちゃたわ!】って・・・この前はくまのプーさんのひざ掛けを使っているお友達が多くてビックリしたんだけど・・・やっぱり可愛い物はみんな可愛いって思うのね 無料点検 マンションの水まわりの無料点検が来ました(理事会承認済み)水道関係は特に悪い所も無く(この前台所の蛇口変えたばかりだもんね)『キレイに使っていますね』なんて言われたけどお兄さんが来る前に大掃除したのよ~~~(爆)ちょうど昨日お風呂場のドアノブが壊れたので修理してもらう事に・・・部品代が5・6000円で技術料が15000円なんだって~~~部品代より技術料のほうが高いなんて・・・『ウ~~~ッ!(涙)』
2005年12月03日
コメント(6)

『レベルドリッチ2』ニナリッチ『レベルドリッチ2』(♀)『恋のアーモンド』と言うサブタイトル・・・アーモンドのこくとキウイフルーツ・バニラの甘さを融合させた南国っぽいスウィート・ココナッツ系恋の始まりを思わせるような優しくて甘くて香りですよく【杏仁豆腐の香り】と例えられる甘く可愛らしい香りですバニラの香りが好きな人にはおすすめ♪恋する乙女のフレグランスですその外にシリーズで があります ハーフケット すっかりソファーがお気に入りの場所になった琴&鈴ちゃん新しくクオーターケット(ひざ掛け)とムートン風の座布団を買ってきました(↑の写真)新しい物を買ってくるとクンクンクン・・・そしてちょっとカミカミ・・・そのあとは落ち着いて寝ていました~~~ 歯が痛い~~~ 『歯が痛い~~~』って言っているのは私の父です1ヶ月ほど前、お店に行くと父が・・・父:『歯が折れた~~~』私:『エ~~~ッ!残り少なかったのに・・・』父:『ホラ!(入れ歯を見せる)』私:『ゲッ!やめてよ入れ歯なんて見せないでよ』父:『ここが折れちゃったんだよ』私:『なんだ、折れたのって入れ歯だったのね』↑のような事情で歯医者通いをしていて水曜日にようやく新しい入れ歯ができて大喜び~~~ところが・・・入れ歯があわないようで痛いんだって・・・どうしてもガマンできないので歯医者さんに行ったら金具が歯茎にあたっていて歯茎を傷つけていたんですって(汗)調整してもらってもう大丈夫・・・私はおばあちゃんになっても入れ歯だけにはなりたくないのでデンタルケアには気をつけています
2005年12月02日
コメント(5)

『アブソリュー』ロシャス『アブソリュー』(♀)『アブソリュー』とは“絶対である事”という意味何ものにも支配されず、永遠で完全であることをコンセプトとしています香りのキーワードは「セクシー」「官能的」「豪華さ」「贅を極める」「ロマンチック」「パリジェンヌ」“真の女性らしさ”を温かみのある官能的なベースのオリエンタルノートで表現したフレグランスですトップフィグリーフ・マンダリン ミドルオレンジブロッサム・ユリ・ブラックペッパー ラストトリュボーン・安息香・ラブダナム 調香師はジャック・キャバリエ氏 お留守番 一度お仕事から帰ってきてお友達の所に届け物があったので旦那君が帰ってくる前に出かけました琴&鈴ちゃんをハウスから出して(いつも出かける時はハウスの中)部屋はエアコンと電気だけつけてそのままお留守番させてみたの(30分ぐらいだから大丈夫よね)用事を済ませて家に帰って玄関を入っても『ワンワン!』言わないし・・・(いい子だわ~~~)リビングをそ~~~っとのぞいてみるとアレ~~~ッ?テレビがついている(テレビなんてつけていかなかったのに)もしかして琴&鈴ちゃんがテレビをつけたの?キャ~~~ッ!それって天才じゃん。。。(おもしろペットに投稿しちゃおうかしら)って思っていたら旦那君が台所から出てきて・・・何でも風邪で調子が悪いので病院に行って早く帰ってきたんですって・・・もちろんテレビをつけたのは旦那君でしたア~~~ア!せっかくテレビに出られると思ったのに(笑) 今日から12月 今日から12月ですね早いな~~~キャロトモのお家でも少しずつクリスマスグッズを飾って準備をしています↑の写真は私が飲んだワインのコルクで作ったリースです(こんなにワイン飲んだのね~~~)
2005年12月01日
コメント(7)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
![]()
