PR
Calendar
Comments

先週の水曜日は私にとって二回目のマクロビ教室でした
この日は
前の晩おなかが冷えちゃったのか?
調子がいまひとつ
でも
がんばって参加してきました
メニューは
そば茶の玄米ごはん 押し麦のサラダ
たまねぎのキヌアあんかけ
穀物いっぱいコロッケ
きゅうりともずくのスープ
お料理教室の前に五行と気血水のお話しがありました
「氣 血 水」が全身にしっかり巡っていれば病気にはならないのですね
心と身体の関係を知れば知るほど
たくさんの気付きがありました![]()
(これからは自分の身体を意識して感じていきたいと思います)


次の日 早速
たまねぎのキヌアあんかけと押し麦のサラダを作ってみました
作り方はとっても簡単!
たまねぎを半分に切ったものとキヌア(なければ他の雑穀)を
だし汁(こんぶと顆粒だしの入ったもの)に入れ
たまねぎの真ん中が柔らかくなるまで煮ます
それにえのき(この日は冷蔵庫にあったマッシュルーム)を加え
お醤油 塩で味をととのえます
最後に葛でとろみをつけます
冷やしても美味しいです![]()

こちらは
きゅうりトマトをさいの目に切って
別に炊いた押し麦を加えて
レモン果汁とオリーブオイル
塩コショウで味付け
(習ったものはゆでた人参とコーンも入っていました)
さっぱりとした夏らしい味のサラダです
私はだいたいいつも
冷蔵庫にあるものをベースにその日の料理を考えます
習ったから習った食材を買ってしなくちゃ~~だと
どうやら作るのが面倒になるタイプのようです
簡単で美味しく しかも家にあるもので料理!
がうれしくて楽しい感じだなぁ~![]()
![]()
また他の料理も色々試してみようと思います
早起きからはじまる時間 June 4, 2013 コメント(16)
今日は七草がゆを炊きます January 7, 2010 コメント(20)