全59件 (59件中 1-50件目)

ニューインプレッサが発表されましたね富士重工主催??東京スバル主催の発表展示会に有明までゆりかもめに揺られて行ってきました。一般者は夕方からだったのですが、東京スバルの営業マンや上役の人たちのお出迎えがありすごく圧倒されてしまいました。前半は富士重工社長のあいさつ、そして開発担当者のあいさつと続き、後半は実車の発表となりました。発表前には営業所に車が入っていたので多少は見せてもらっていたのですが、雑誌やインターネットでの掲示板では批判も見受けられましたがやはりかっこいいと思いましたもちろんGDBはかなり気に入っているので手放すつもりはないのですが、新型はいいなぁと感じてしまいます。今週末は試乗車も入っているようなので是非見に行ってみてはいかがでしょうか
2007.06.05
コメント(0)
今日は夕方まで家事をしていました。その後、夕方から職場の人たちとテニスの練習を行ってきました今日は天候も良くて、夕方も暑すぎず、日が落ちてからは涼しいくらいだったので気持ちよく練習ができました。最近までテニスなど練習をサボっていて、お腹周りも気になり始めてきた感じなので一生懸命汗をかこうと思っている今日この頃です
2007.06.02
コメント(0)
来週、6月5日にニューインプレッサが発表になりますね発表会には行こうと思っていますが、先日ディーラーに展示車が入ったとのことで見てきました。まだ実際にStiが発表されていないので何とも言えませんが、1.5のスポーツワゴンで比べると良くなったのではないかと思います。今年の東京モーターショーでStiが発表されるようですので、その時を楽しみにしています
2007.06.02
コメント(0)
昨日はニュースでも取り上げられていましたが、totoのBIGを私も買ってしまいました。BIGだけでも61億円を販売しているそうで、私はあまり仕組みを知らないのですがちょっとだけ期待をしていますまあ、表題を宝くじにしているので、その他にもドリームジャンボも発売されていますね。こっちは、毎回連番10枚とバラを10枚ずつ必ず購入しているのですが、6等の1万円までしか当たったことがありませんどちらにしても、ちょっと夢を見るにはいいかなと思います。ちなみにドリームジャンボの発売期間は6月1日の金曜日までだそうですよ・・・
2007.05.20
コメント(0)
大変ご無沙汰しております。またまた忙しさにかまけてほったらかしにしてしまいましたそんなこんなで私の最近は中古でトラヴィックを購入しました。もちろん生活用の車としてです。そして足車を手に入れてしまったためにS204はバッテリー上がりを起こしてしまい、インプには大変申し訳ないことをしたと反省しております。今後はトラヴィックを含め、日々のできごとをサボらないよう更新したいと思います。
2007.05.16
コメント(0)
みなさん明けましておめでとうございます。今年も安全運転、そしてゴールド免許を目指して頑張りましょうということで、私の年末年始は本来ならば大晦日も元旦もかき入れ時なので出社予定だったのですが、ノロウィルスの可能性があったために出社拒否を喰らってしまいました。大晦日も元旦も病院に行き、そして家では度々襲ってくる腹痛と吐き気に悩まされていました。幸いなことに、元旦に検査をしたところ、ノロウィルスではなくウィルス性腸炎との診断だったので今日から職場復帰?です。それでもまだ好調とは言えず、食欲も全くない状態です。みなさんもノロウィルス、そしてこれからの季節インフルエンザには十分ご注意を・・・ということで、あまり良い一年の始まりではありませんが、今年も悔いのない一年にしたいと思っております
2007.01.02
コメント(0)
相変わらず更新ができずにおりまして申し訳ありません結局最終電車に乗ることができなかったのでそのまま仕事をしております。ひとまず始発で一度家へ帰宅し、お風呂に入ってそのまま出勤になることでしょう。もう、今年もあと4日しかありませんから・・・今年のインプ乗り納めはできるのでしょうか???
2006.12.27
コメント(0)
久しぶりの更新です。ちょっと公私ともに忙しかったので更新することができませんでした。今日は会社から日記の更新です。先日、友人のお父さんが亡くなったので、お通夜と告別式の手伝いをしてきました。今まで仏教式とキリスト教式の葬儀には参列したことはあるのですが、神道式は初めてで緊張しました。僕の父親とほとんど変わらない年齢だったので、ショックを受けたのと、よく知っている方でもあったので涙がジワジワと湧いてきてとても辛かったです。お正月には実家に帰って、親孝行しないといけないなぁと感じております。
2006.12.11
コメント(1)
とうとう師走に入ってしまいました。今年も残りあと一ヶ月です。今日は久しぶりに土曜日が休みとなったのですが、昨日の仕事が終わらず、最終電車のも間に合わず、高いタクシー代を払って帰ってきました。そんなもんで、午前中はずっと起きられずに眠ってしまいました。午後からは毎週の歯医者へ行き、そのあとはオークションに出品していたスキーキャリアを発送するため郵便局へ行ってきました。びっくりしたのは、土曜日って郵便局は混んでいるんだぁと思いました。やはり、近くの小さい郵便局が閉まっているからでしょうか?今日はこれから友人と食事にでかけてきます。
2006.12.02
コメント(2)

洗車も終わり、ガソリンタンクも半分になっていたのでそのままガソリンスタンドへ行きました。今回の燃費は街乗りで最悪の燃費でした。前回からの走行距離:168.0kmガソリン給油量:27.01L燃費:6.2km/L今までの最高が、9.2km/Lこのあと、ホットイナズマポケットを取り付けたので、次回の燃費計算が楽しみです。
2006.11.30
コメント(0)

今日は休みだったので夕方から洗車をしました。本当は午前中からしたかったのですが、天気予報でも言ってなかった雨が降っていました。結構汚れたままだったので、我が愛車はピカピカになりました。
2006.11.30
コメント(0)
ローソン限定で販売しているフェラーリスーパーカーコレクション最終章を買ってきました。いつも行っている所はセット売りをしているのですが、仕事の帰りが遅くなってしまったため、職場近くのローソンでバラで買って、重たいコンビニ袋をかかえながら電車に乗り帰ってきました。しかしながら、安心できないのは全部揃わなかった・・・店員さんに「棚に置いてある物で全部ですか?」と尋ねると、奥まで見に行ってくれました。その間、お客さんはレジに並ぶ。だいたい5人ぐらいでしょうか。戻ってきた店員さんは「あるだけですね。」と答え、僕の会計を面倒くさそうにやってくれました。すごくイヤな顔をしてた・・・1人でやっていて大変なのに、見に行って探してくれて良い店員さんだと思っていたのですが、戻ってきた時の顔が忘れられない。今日の日記は店員さんの事ではなかった。とにかく買えなかった残りを探してきます
2006.11.28
コメント(0)
今週末の土日は仕事で終わってしまった唯一はセールに行って服を買ってこれたぐらい・・・車ででかけて、「ホットイナズマポケット」の感触も試したかったのですが、これも達成できず。でも、今日は羽田空港に行く以外で初めて東京モノレールに乗りました大きなバッグを持っている人たちを横目に見ながら、自分も旅行に行きたいとうらやんでおりました。
2006.11.26
コメント(2)
昨日、今日とうちとお取引のあるお客さまの会社でファミリーセールがあったのですが、今日仕事に行く前にセールに行ってきました。僕はプライベートで着る服はあまり持っていないのですが、着ることもほとんどないので、仕事用として買いました。寒くなってきたので、コートを買い、踵がすり減ってきているので、革靴、その他ワイシャツや靴下三万円相当を購入しました。ひとつ残念だったのが、新しいスーツが欲しかったのですが、良いのがなかった・・・もちろん、お金を出せば良いのは買えるのですが、仕事用にブランド品は買えません。自分への投資という見方もあるのでしょうが。。。また、仕事に戻らねばなりません。
2006.11.26
コメント(0)
今さらなのですが、昨年公開されていた映画「キングダムオブヘブン」の原作となった本を探しているのですが、知っている方はいますか?ネットで探しても全く見当がつきませんでした。DVDで見る前に読んでみたいなぁと思っています。
2006.11.19
コメント(0)

今日はせっかくの休みだというのに一日中雨でした・・・残念ながらホットイナズマポケットを試すことができずにいます。
2006.11.19
コメント(2)
先日、あるネットオークション(Ya○○○!)で『ホットイナズマポケット』を落札しました。まだ手元には到着していないのですが、届いたら結果報告をしたいと思います。ちなみにこの商品を取り付けている人はいますか?もし使っている人がいましたら感想を教えていただければと思います。よろしくお願いします
2006.11.14
コメント(3)
今日からうちの営業所に二人の新しいアルバイトさんが採用されました。仕事内容は専ら電話のオペレーターです。面接をしたときも「場合によってはクレームの電話もありますよ」って話していたのでかなり不安そうです。何せお客さま商売なのでクレームは付き物なのですが、初めて携わる人にはやっぱりつらいですね。しっかりとサポートしていかねば
2006.11.13
コメント(0)

先日、スバルディーラーで注文していたLEDの室内灯が届いたので取り付けしました。普通の室内灯と比べるとかなり明るくなりました。いろいろと変えたいのですが、1ヶ月のお小遣いでできるのはこんなことを地道にやっていくしかありません。
2006.11.12
コメント(11)
300台限定のTYPE RA-Rが出ました。S204はお買い得感のあるマイルドな感じですが、RA-RはスペックCが基本ベースになっているのでかなりスパルタンな感じですね。しかし、6POTキャリパーはすごい。でも値段が値段なだけにサーキットやジムカーナに使うのはもったいな気もします。
2006.11.11
コメント(1)
明日、8日にインプで新しいグレードの発表があるらしい・・・そんな噂を耳にしました。誰か知っている人はいますか
2006.11.07
コメント(2)
日曜日にうちの会社で営業所対抗のソフトボール大会がありました。もちろん全国では集まれないので東京の中での大会です。大会と言ってもレクリエーション的なものですが・・・全部で10チームあったのですが、トーナメント方式で試合を行いました。うちの営業所は1回戦敗退(>_<)完全に勝ちにいくために、営業所長は野球部の息子を連れてきたのですが、完全にやられてしまいました。やはり個人技ではなく、チームプレイだということがよく分かりました。次の大会の時は絶対に勝ってやる!!歳のせいか、今日、月曜日は筋肉痛との戦いです
2006.11.05
コメント(0)
今週の土日は、歯医者とテニスとディーラーでした。金曜日に職場の飲み会があって、1次会は早い時間で終わったのですが、2次会でダーツバーに行きました。僕は初めて行ったのですが、これがはまってしまい家へ帰ったのは始発電車でした・・・帰って少しだけ眠り、起床後すぐに歯医者へ行ったのですが、かわいい歯科衛生士さんに歯の磨き方指導をされてしまいましたすごくかわいい人だったのと、この歳で指導されていたのですごく恥ずかしかった。でも歯医者が終わったら再び睡眠に・・・翌日の日曜日は、午前中に職場の仲間とテニスへ。練習に参加することが約半年ぶりという感じでしたその後は、スバルのお客さま感謝デーに行ってきたのですが、今の車(S204)が気軽に乗れないので、ステラの見積もり(スバル安心プラン)を取ってきました。普通に生活の足として欲しいので、残価設定のクレジットでもいいかな?と思っています。でも車のローンを二つ組むのはすごく勇気がいりますね!どうしようかな?と考え中です。明日からまた新たな1週間の始まり。月末だから相当忙しいだろうな・・・みなさんも頑張りましょう
2006.10.29
コメント(0)
今週の土日はスバルディーラーのお客さま感謝デーがありますそろそろ案内状がきても良い頃ですね同じインプ乗りの営業マン(ジムカーナ好きな人)と話をしてこようかな!?
2006.10.24
コメント(0)
やっと仕事が終わって帰ってきました。相変わらず家には寝に帰ってきている感じです・・・とは言ってもせっかくパソコンを立ち上げたので更新したいと思います。今日は週明け月曜日。午前中は会議だったのですが、バカなT課長に腹が立った自分では何もしないくせして人にはあれやったか、これやったかと詰めてくる。午後は午後で別部署の人にもあたっていたみたい。「T課長は何カリカリしてんのかなぁ」と言ってました都合が悪くなるとすぐに逃げるくせに・・・と、月曜日から愚痴を言っても仕方ないので、今日は眠ってさっさと忘れて明日に備えよう明日は部下が休みなので忙しいから頑張るぞ!!
2006.10.23
コメント(0)

大変ご無沙汰しております。本当に久しぶりの更新です。実はその間にまた車が変わりました。とは言ってもまたインプですが・・・ただちょっと違うのは、とうとうS204を買ってしまいました。買ったのはもう半年以上前になりますが。画像は納車の際に撮影しました。右隣は同じ日に納車になったスペックCです。
2006.10.22
コメント(1)
前回の更新はまだ冬でした。春を通り越してしまいもう夏になってしまいました。あっという間に5ヶ月が経ちました。というわけで、ニューインプが発表されました。今日と明日がディーラーで色々お披露目のイベントが行われていますが、私はまだ実物を見ておりません。もし、見てきた方がいましたらご感想を教えていただければと思います。
2005.06.18
コメント(0)
前回の更新からかなりの日数が経ってしまいました・・・自宅でのパソコン生活からかなり離れてしまいました。というわけで、先週は今シーズンの初滑りをしてきました。場所はハンターマウンテンなのですが、大寒波が来る前に行ってしまったので雪面はアイスバーンとなっていて、ボード初心者の私には大変きつい初滑りとなってしまいました(T_T)今週末はノルン水上に行く計画をしているのですが、ボード恐怖症に陥ってしまい、次は何なんかぶりにスキーをやろうと思っています。次はデジカメで撮るぞー・・・
2005.02.07
コメント(0)
大変ご無沙汰しております。仕事が忙しいのにかまけて更新をサボっておりました・・・今週末はドラクエ8の発売日ですね(^_^)購入しても果たしてできるのでしょうか???最近淋しいことに彼女にも会っておりません(>_
2004.11.24
コメント(1)
もう納車されてから1ヶ月以上経ってしまいましたが、やっと点検に持って行きました。もう1000キロは軽く走っており、2300キロも走ってしまいました。乗っていて、走っていて楽しい車というのが一番走行が伸びてしまう原因なのでしょうか!?ついでに何かを交換したいとも思っていたのですが、何せ給料は安いし、お金も持っていないし・・・ということで今回はあきらめました。大事に乗ってあげなきゃ!と思った今日この頃です・・・
2004.10.16
コメント(1)
F1を見てきました。土曜日から出かけたのですが、この日は台風22号の影響で予選は中止となり、初日は名古屋でただ一泊するだけとなりました。日曜日は予選が午前中からとなったので、朝の5時に名古屋を出発し、鈴鹿サーキットに到着したのは7時でした。途中で事故渋滞や鈴鹿での駐車場探しで時間がかかってしまったのですが・・・それでもレースの日には天気も持ってくれて助かりました。残念だったのは佐藤琢磨が表彰台に上ってくれなかった事ぐらいでしょうか(悲)M.シューマッハ+フェラーリはやっぱりすごい!!翌日はトヨタ博物館へ寄って、F1よりも写真を撮りまくってきまして、家まで7時間もかけて帰ってきました。東名はF1+3連休のおかげでかなりの渋滞がありました。途中、交通事故もたくさん見てしまいました。
2004.10.11
コメント(6)
明日は何年かぶりにF1日本グランプリを見に鈴鹿へ行って来ます。しかし、明日はちょうど台風が通過するみたいで、土曜日の予選が中止になってしまったようです。同じ職場の後輩が今日から行っているのですが、すごい雨のようです。私の住んでいる千葉も大雨洪水警報になっている模様・・・なんか思いやられる感じです。日頃の行いなのでしょうか?そんなに悪いことはしていないと思うのですが・・・帰ってきたらまた報告します。
2004.10.08
コメント(0)
また懲りずにチョロQを買ってしまいました。今回は外のお店とかではなくStiオンラインショッピングで販売している物で、新井仕様のGr.N2004、SWRTのペター仕様とサポーターカーを買いました。お金もないのにおもちゃばかり・・・と言われてしまいそうですが段々と止められなくなってきています。これは病気なのでしょう・・・
2004.09.28
コメント(1)
9月23日、祝日。静岡に住んでいる彼女と千葉に住んでいる僕は河口湖方面へドライブに行ってきました。僕にとっては結構なドライブなのですが、彼女にとっては結構近所という感じだそうです。詳細はフリーページへ・・・というわけで、もうこの遠距離も1年以上やってます。最近までは毎週ペースで行っていたのですが、月2~3ペースという感じでしょうか。今までは翌日の仕事もフレックスタイムというか、始まりがお昼近くだったので毎週ペースでも良かったのですが、さすがに始まりが午前8時だと厳しさが・・・高速代もバカにならないので、行くときは当然下の道で行っています。帰りがちょっと遅くなったりしたときには東名で帰っています。僕の職場にも遠距離までは行かないかな??東京-茨城という後輩がいます。
2004.09.23
コメント(5)
昨日、実家に行ってきたのですが段ボールが邪魔だと親に言われてしまったのでおもちゃの入っている箱だけ持って帰ってきました。中にはチョロQやトミカ、ガチャポンで集めたカプセルトミカ等々でした。持って帰ってきたものの、置く場所なんてあるはずもなく階段の隅っこが博物館となってしまいました。そんなわけで、せっかくなのでデジカメに納めフリーページでおもちゃの部屋を作ってみました。博物館と言うほどの数ではありませんが、また増えてきたら画像も増やしていこうと思っております。
2004.09.21
コメント(6)

先日、仕事帰りにコレド日本橋の中に入っているガレージでインプのスペシャルチョロQを見つけてしまいました。財布の中にはあまりお金が入っていなかったので、すぐにお金を下ろして買ってしまいました・・・今まで他のメーカーの車に乗っていたときには関連商品を集めたことがなかったのですが、スバルに乗り始めてからインプやレガシィ、フォレスターのおもちゃ等を集めてしまうようになってしまいました。
2004.09.20
コメント(2)
某カーショップにてインプにポリマーをかけてきました。以前までは3年補償付きのハイパーポリマーなるものをやっていたのですが、半年か1年に一回はメンテナンスポリマーをかけなければならず、結局はお金がかかることになってしまうので、それならば少しリーズナブルで1年に1度かけられるものにしました。オプションでアルミホイールにもポリマーをかけられるとのことで、それもお願いしました。スバル車は特に前輪のブレーキダストがすごいので、これは有効なのではと思っています。自分でもよく分かるのですが「お金、かけてるなぁ~」としみじみ感じています。
2004.09.19
コメント(0)
ニューインプが納車されてからもう1000キロを超えてしまいました。でも前に乗っていたフォレよりも燃費がいいです。まだ慣らし中というのもありますが、それでもやっぱり燃費がいい。気持ちの問題かも知れませんが、この連休中にアーシングを取り付けようと思っています。付けていらっしゃる方は多いと思うのですがみなさんアーシングどう思いますか・・・?
2004.09.18
コメント(4)
やっと待ちに待ったインプレッサが納車となりました。本当なら納車の日に掲載したかったのですが、忙しくて(車に乗ってた・・・)更新ができませんでした。私の車はWR Limited2004という特別仕様車なのですが、ちょうどラリージャパンの開催日に納車になりました。狙っていたかのように・・・やっぱり新車が来るときはドキドキ・ワクワクですね!
2004.09.06
コメント(3)
今日は待ちに待った納車です。残念ながら雨が降ってしまいそうですが、何とか天気がもってもらいたいのですが・・・納車まで約1ヶ月もかかってしまいました。1年ぶりぐらいにオートマからミッションに戻ります。やっぱり車はオートマよりもミッションの方が僕には合うようです。オートマは渋滞している時は楽なのですが、走っているときはシフトを動かしているのが楽しいというか、運転しているという感じですね・・・フォレとサヨナラするのは淋しいのですが、これからはインプを大事にしてあげようと思います。これからデジカメと一眼レフを準備して納車に備えます。
2004.09.04
コメント(2)
今日からラリージャパンが開催です。本当は現地に行って見たかったのですが、休暇を取ることもできず見に行くことができませんでした。仕方ないので携帯で情報サービスを利用し、WRC速報を見ています。でもやっぱり見たかったぁ~
2004.09.03
コメント(0)
インプの納車は9月になってしまいそうです。在庫があったのになぜなんだ!?・・・それでも来るまでの間、ワクワクしながら待っていられるのでそういう気持ちも楽しいのかな?と思います。今はパーツを少しづつ探しているのですが、Eタイプ対応のパーツがあまりない(>_
2004.08.26
コメント(0)
今日から世間は仕事始めというか、休み明けなのですね。お盆の間は道路も空いているし、通勤電車で身体を押しつぶされる事もなかったのですが、やはり混み始めていました。また明日からも混み合った通勤電車に乗るのかと思うと辛い…それでも昔に比べると分散して休む企業が増えてきたのしょうか?私の行っている営業先でも交代で夏休みを取るところが多かったように見受けられます。私の会社の夏休みも交代で取るようになっていて私は9月が夏休み。国内ですが旅行に行く計画を立てています。今から楽しみです…
2004.08.17
コメント(0)
まだ1年も経っていないフォレスターとさよならすることになりました。やはり僕にはオートマはつまらな過ぎました。やはりミッションということで、インプに戻ることにしました。Stiはなかなか予算的にも厳しかったので、今、期間限定で販売している「WR-Limited2004」のWRXを購入しました。やはり走っていてもつまらないのもあり、首都高でのコーナーの厳しさには…フォレスターの前に乗っていたBタイプのStiが忘れられませんでした。Stiには敵わないかも知れませんが、やはりインプの走りはフォレに比べれば…もうスバルからは絶対に抜けられないだろうなぁ~
2004.08.13
コメント(4)
私のHPをごらんの方は「水曜どうでしょう」というのをご存じでしょうか?北海道のローカル番組なのですが、各地の地方局では放送されていた旅?番組です。現在の私の地元、千葉テレビでは「どうでしょうリターンズ」というタイトルで放送されてまして、「大泉洋」さんと「ミスターこと鈴井貴之」さんが出演している番組です。大泉さんは最近、テレ朝やTBSの歌番組に出演し、少しづつ全国的にメジャーになりつつある方です。そのどうでしょうがテレ朝で放送されるようになりました。大泉ファンの私はとてもうれしいです。みなさんも見られるようであれば一度見てみてください。
2004.07.13
コメント(4)
一昨日の7月10日に台東区浅草の浅草寺で行われていたほおずき市に行ってまいりました。このほおずき市は年一回、7月9日、10日と行われているものです。天気の方は残念ながら小雨が降っていましたがとても賑わっていました(浅草は年中賑わってますが…)。でも実は生まれも育ちも東京なのにほおずき市に行くのは初めてだったのですがとても良かったです。また来年も行こうと思っています。
2004.07.12
コメント(0)
昨日、7月4日の日曜日に静岡県で開催されている浜名湖花博へ行ってきました。でもしかし長旅だったなぁ~。お昼ぐらいに着いた時にはあまり気温も高くなく、見学するのにはちょうどいい陽気だと思っていたのですが、段々と気温が上がってきてかき氷が恋しくなりました。身体も耐えられなくなり、マイナス30度の世界が体験できるアイスワールドに入り、身体には悪いかもしれませんが気持ちよかったです。あまり花博の感想には、なってませんが皆さんもドライブがてら見に行ってみてはいかがでしょう。
2004.07.05
コメント(2)
先日、HDD付のDVDレコーダーを購入しました。昨日、自宅に届き早速取り付けをしました。ハードディスクに録画ができるのがとても便利です。DVDならビデオテープのように画像の劣化もなく、これからとても重宝しそうです。あとはお気に入りでビデオに残している物を休みの日にでもDVDにダビングをしようと思っています。
2004.07.01
コメント(1)
まだ株の取引は始めていないのですが、最近は愛読書?として日経新聞が欠かせなくなりました。またお昼休みには職場のパソコンから株価チェックするのが日課になってきました。すぐには取引せずに気になる銘柄を何社かリストアップして毎日の株価を付けるようにしています。早くデビューしたいと思っているのですが、ここは焦らず気長に行こうと思います。masamasa5658さんのお言葉どおりに中長期的な運用でコツコツとやっていこうと思っております。株主優待品も気になるので、自分にとって良い優待品を出してくれるところもチェックしようっと!!
2004.06.28
コメント(1)
現在、株取引を始めようと勉強しています。銀行預金も郵便局の定額貯金も金利は少ないし…今後のための資産として、社会勉強として始めようと思っています。資産運用と言うよりも社会勉強の方がウエイトを占めていますが…始めようと思ったきっかけは、私の今の職場が東京・日本橋にあり、取引のある企業が証券会社というところでした。営業に伺った際に証券について何も分からない、となると営業マンとしては恥ずかしいものではないかと思ったのです。今は3つの証券会社を任されており、もちろんその証券会社のことも分かっていないと駄目なので色々情報収集をしています。何か株のことでアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
2004.06.27
コメント(1)
全59件 (59件中 1-50件目)


