鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
440098
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
DAKAピ中
ポケモンフェスタ2004仙台大会レポート
ポケモンフェスタ2004仙台大会レポート!
というわけで、8月4日に夢メッセで開催された「ポケモンフェスタ2004仙台大会」のレポートをお届けします。
朝早く家を出て、コンビニで昼食を買ってから親の車を走らせ約40分前後、夢メッセに着きましたが、会場前にはすでに長蛇の列が。
しかし、選手の人は別の列に並び、他の人達よりも早く夢メッセ中に入れましたが、その中で待たされました(怒
並んでいる時、シルフさんや、ポケデックスにいる方と会ったので、話が弾みました。
待たされる事数十分。ようやく扉が開きました。でも開いただけ(再怒
そしてさらに数十分待たされ、ようやく会場内へ入ることが出来ました。中にはステージとか、「七夜の願い星」で出て来たホエルコプール(中に入って飛んだり跳ねたりするやつ)などがありました。
前の方にポケモンリーグのトーナメントをするブースがあり、予想通り小さかったです(泣
対戦する前に選手カードとモンスターボールが渡されましたが、モンスターボールはただのフニャフニャしたボールでした。
中にモンコレとか入ってるのかなと期待してたのになぁ。残念。
で、肝心の試合結果ですが、一回戦負けしました(爆
カイオーガが集中攻撃されたのが、敗因ですかね。惜しかったです。
小さな読み違いが勝敗を左右すると改めて痛感しました。
でも、人数が余ってる場合はもう一回出来るという曖昧さ。負けた人が浮かばれないッスよ、コレ。
その後、空いている間に買い物しようとポケセンへ高速移動。レックウザのモンコレとかミズゴロウドール等計4点を買いました。
縁日コーナーの近くには、グラードンのビッグバルーンや、リザードンのビッグバルーンとかが、ありました(両方共地上にあります。リザードンは口から一定時間ごとに白煙を出して、人々を驚かせましたが、後半はガス欠になってました(笑)
カードゲームの方は、結構人がいました。フリー対戦も賑わっていました。
前説したホエルコプールの近くにはポケガシャコーナーもあり、グラードン欲しさに立体ポケモン図鑑を買う。中身はケムッソセット(泣
家に帰って組み立てると、アゲハントが不良品でさらに悲しさアップ(再泣
フルカラーアドバンスも二つ購入。キャモメにソーナンス(泣)運悪すぎッスよ。
気を取り直して今話題のエメラルド体験コーナーに行きました。
感想はと言うと・・・微妙ッスね。自分のポケモンでプレイしてないので、どうも違和感がありました。
でもオープニングは格好良かったですね。バトルチューブで途中、野生のミロカロスが出て来たのに驚きました。でも道具使えないからゲット不可能。
そうしているうちに、正午を回ったので、昼食を食べ、午後から始まるトリプルビートに大急ぎで並びました。
でも全然列が進まない。もう何回コロシアムのデモ映像を見たか分かりません。
20分ぐらい待っていて、ようやく自分の番に。対戦した人で伝説ポケがいなかった人は一人もいなかった様な気がします。
やはり、伝説の力は不可欠という事なんでしょう(僕も使ってますし)
しかし、トリプルビートに並んでいる途中にポケモンリーグ地区代表決定戦があり、見逃してしまいました。残念。
フリーバトルもありましたが、チビッコばっかりでした。しかも、ほとんどがレックウザを持ってたり、さっき捕まえたばかりのルギアとか出してました。
でもレックウザ二体出した人がいたというのには引きました。何であんなにレックウザ率高かったのだろうか?謎である。
神秘のチケットも勿論ゲット。納得いかなかったのがクチバでしかチケットを貰えないという事。案内板には「どこの町でもいいので」って書いてあるのになぁ。
まぁ、とりあえずホウオウ&ルギアの高個体値狙って頑張りたいです。
ワイヤレスでは前回のトリプルビート同様、通信エラーが大量発生しました。でも対戦やチャットで色々楽しみました。
では、この辺でまとめを。
まとめ
・トリプルビートやポケモンリーグでは、やはりグラードンとカイオーガ率高し。
グラ&天狗、海王&キングドラコンビが目立ちました。多分ダブルでこらきしコンボやったのは管理人だけかもしれない。
・今回の管理人の試合結果(ユニオン対戦含む)は、14戦11勝3敗。
ジョイスポットのトレーナーが妙に弱かった気がしてならない。
・縁日コーナーは何処もかしこも行列で行く気無し。やってみれば面白かったかもしれないが。
・エメラルドは実際買ってプレイしないと楽しさが分からない気がした。でもやはり新情報に期待を膨らませている。
・中学・高校生も良く見かけたが、やはり親子連れやチビッコ達が一番多かった。
ここが「ポケモンは子供向け」という偏見を持たせてしまう原因であるだろう。
しかし、中学生以上の人でもポケモンをやっている人がいるというのを知ってほしいと思った。
ちなみに、ステージで司会をやっているお姉さん(敵の女幹部みたいな格好をしている)が、ポケモンリーグ決勝トーナメントの実況もやっていたのですが、お姉さんがポケモンの名前を全く理解していませんでした(爆
トリプルビートで勝者の景品として、シールが貰える(一勝・レックウザ、二勝・カイオーガ、三勝・グラードン)のですが、スタッフもポケモンの名前を覚えてなく、
「緑(レックウザ)のシール貰った?」とか、「赤(グラードン)でいいよね?」などと言っていたので少々テンションが下がりました。
仕方の無い事だとは思いますが、最低限のポケモンは覚えてほしいものです。
こんなところですかね。まとまってるのかどうか分からないレポートですが、最後まで読んで下さって本当にありがとうございました。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
絵が好きな人!?
ボタニカルアート教室に慣れてきまし…
(2025-10-25 19:13:07)
アニメ・コミック・ゲームにまつわる…
【不滅のあなたへ3期現世編】7話感…
(2025-11-20 07:00:18)
FXデビュー!!!
今月は自慢できるほど稼いでもないし…
(2025-11-16 21:10:09)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: