2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1
体調が戻ってきたゆうなです♪カゼは、とおちゃんにうつったようで・・・すまぬ。。。ま、ミュウとゆうなは元気なので、昨日は1日3人でお出かけ~♪♪♪家に帰ったら9時前!その後、バタバタとお風呂に入り、ミュウを寝かせ、夜1時過ぎまでとおちゃんとオシャベリ☆今日は、とおちゃんはお仕事の日。朝はいつも通り、7時半ごろに起き・・・朝一で買い物に行き・・・家に帰ってから、ミュウの体操帽にアップリケを付け、昨日買った服のボタンが取れていたので、ボタンを縫いつけ・・・お昼ごはんを食べ・・・軽く掃除をして・・・ミュウと一緒に、お団子作り~♪♪♪と、ここまでノンストップで動いたら、ゆうな、お団子を食べて力付きました。。。ミュウが「おかあしゃん、ねないで!」と言ってる横で、眠気に勝てず、1時間ほど意識がなかったゆうな。気がついたら、ゆうな、お布団をきて寝ていました。ミュウがそっとかけてくれたみたい♪「寝ないで」って言ってたのに、優しいなぁ。そんなミュウに、オヤバカだけど、メロメロです☆このまま優しい子に育ってね☆
2011年05月29日
コメント(2)
24日に、8ヶ月検診に行ってきました♪1ヶ月ぶり☆毎回ドキドキするのは、体重測定。今回も無事に2kg以内に納めることができました♪ミュウが寝てから、チョコだの・・・アイスだの・・・ポテチだの・・・と、食べていたのに、思ってたより増えてないのが不思議。でも、妊娠初期の頃に誓った、プラス10kgまで。っていうのは、守れそうにありません。うふっ。やっぱり夜のお菓子はやめなきゃねぇ。赤ちゃんは1300g超え~♪♪♪順調に成長中!1kg超えたら、ホッとしてしまうわ☆今まで、ず~っと1週間くらい小さめだった赤ちゃんは、今回、ちょうどいい大きさまで成長してました。今回は大きめの赤ちゃんになるのかしら。前回の検診で血液検査があった結果が出ました。貧血の状態は・・・数値が11欲しいところを、10.9というビミョ~な数値。今回は鉄剤を出されなかったけど、後期の血液検査までに鉄分をしっかり摂るように。と言われちゃいました。ミュウのときは、鉄剤出されたと思うから、今回はちょっとマシなのかな??でも、出産後に貧血でひどい目にあってるので、今回はしっかり気をつけたいと思います。。。とりあえず、高野豆腐とひじきかしら。あと、何か貧血にいいもの教えてください。これからは2週間ごとの検診になります。なんだかあっという間に出産になっちゃいそうだなぁ。
2011年05月26日
コメント(2)
5月20日は結婚記念日でした☆朝、ミュウを幼稚園に送って行き・・・昼、夜勤明けで帰ってきたとおちゃんをムシして、ご近所さんとランチに行き・・・ミュウを幼稚園のお迎えに行って・・・家に帰ってから、お買い物に出て・・・夕方、家に戻ったら、寒気が・・・!!!寝不足のフラフラとおちゃんにミュウを預けて、ゆうなは、夜から土曜日1日、倒れてました。。。とおちゃんにしたら、散々な結婚記念日だ。ゆうなの体調は、土曜日1日寝て、熱は下がったものの、本調子ではない~!毎晩、ミュウと一緒に寝て、一緒に起きる12時間睡眠を行っております。。。鼻水と咳が止まりません。。。カゼがちゃんと治ったら、結婚記念日をやりなおそうかなぁ。
2011年05月24日
コメント(2)
ミュウさん、今日は初めての遠足!!『初めて』ってことで。。。『遠足』って言っても、イマイチよくわかってないミュウさん。昨日の夜は、明け方4時ごろから、おなかが痛いとか耳が痛いと30分おきくらいに泣いて起きていたので、眠気もあり・・・テンションが上がらないままに、幼稚園へ。幼稚園についても、おなかが痛いとか言って、なかなか離れてくれませんでした。。。そんなミュウさん、どんな遠足だったのか・・・迎えに行って、「遠足、楽しかった?」と聞くゆうなに、ミュウの答えは・・・「バシュにね乗ってね、シートベルトがなかったの」・・・最初の報告がシートベルトか~い!!!うんうん、車に乗ったらシートベルト、身についてていいんだけどね。その後で、摘んだタンポポを見せてくれました♪・・・枯れてたけどさ。。。バスに乗って、広い原っぱみたいな所に行く遠足だったので、何をしたか気になる。聞いたけど、お花を摘んで、ごはんを食べただけで、遊んではないらしい。どんな遠足^^;でも、ミュウはとっても楽しかったらしく、帰りの車の中ではハイテンションでした~♪♪♪今度の遠足は11月!今から楽しみだね~♪
2011年05月19日
コメント(0)
妊娠8ヶ月に入り、出産まであとちょっと!梅雨に入るまでに、ベビー服に水通ししとかなきゃなぁ。。。と思いながら、まったく用意が出来てません。・・・2人目ってこんなもんかしら。。。服はゆうな甥っ子から、お下がりが回ってきたので、十分に足りそうです♪あといるものってなんだっけ・・・。。。オムツとか??さて。以前の日記にチラリと書いたけれど、出産時、里帰りするのかどうか。というのをちょっぴり書いておきます。里帰り。って言っても、ゆうな実家まで徒歩5分。ほとんど何も変わりません。でも、この5分の距離で、色々悩んじゃうのです。ミュウの出産時は、ゆうな祖母が実家にいたので、里帰りはしませんでした。ゆうな祖母は、90歳を超える高齢。おしもの状態が良くないので、衛生的に悪かったため、里帰りできる状態ではありませんでした。そのかわりに、ゆうなママが昼間と夜、手伝いに来てくれました。午前中は仕事に行き・・・昼間帰ってきて、ゆうなとミュウの面倒をみてくれ・・・夕方は実家に戻り、祖母の面倒。祖母が寝た夜9時過ぎに、またゆうなの様子を見に来てくれ・・・明け方家に帰る。というハードな1ヶ月を送ってくれました。今回は、ゆうな祖母は実家にいないと思うので、実家に戻ってもいいんだけど・・・ミュウが実家で寝付きにくい。ということがネックにあります。すぐに慣れるんだろうけど。あと家にいた方が、近所のお友達と遊べるから、ストレスも少ないかなぁ。と。ってことで、里帰りしない方向です。里帰りしなくても、ゆうなママが手伝いに来てくれることになってるし。悩むのは、お盆の間。お盆の間は、ゆうな兄家族も実家に戻るだろうから、その間だけ、どうしようか。。。と。ミュウは甥っ子と一緒にいたいだろうから、実家がいいかもしれないけど・・・その数日のために、色々準備を持って行くのがめんどくさい~!!!産んだ直後だろうから、たかだか徒歩5分の距離でも、何度も往復できないだろうし。。。・・・ま、なんとかなるかなぁ。。。9月の最初の2週間は、とおちゃんがお仕事の休みをとってくれました☆10年に1度のリフレッシュ休暇が、今年でよかった。・・・全然リフレッシュにはならないけど。。。ってことで、2学期のミュウの幼稚園の送り迎えは、とおちゃんがしてくれることに☆夏休みの後半、幼稚園の登園日が1週間ほどあるんだけど、そこは、ゆうなパパにお願いすることになりました。先生に確認してみたところ、行かなくても大丈夫そうだけど、ちょっとでも慣れたほうがいいもんねぇ。今でさえ、絶賛赤ちゃん返り中だし・・・ちょっとずつ、予定が組まれていって・・・赤ちゃんを迎えれるようになってきた。・・・あとはリビングに、ベビーベッドを設置する場所を考えねば・・・
2011年05月18日
コメント(0)
金曜日の夜、ミュウの体が熱かった・・・発熱してそうだったけど、特に熱は測らずに、様子をみていました。。。。1晩、1時間おきに起きたけど・・・土曜日に病院にいくと、前のカゼが治ってないんじゃないか。って話でした。って、1ヶ月も前にひいたカゼだよ!!!ミュウさん、治らなすぎ・・・土曜日は熱もなく、日曜日には元気いっぱい。ってことで、月曜日は、シーラントをしてもらうために歯医者さんへ。ちょっぴり緊張気味だったけど、一言も言葉を発せずに、ちゃんとお薬を塗ってもらえました☆が!昨日の夜は、咳がひどく・・・眠いのに、咳が出て寝れない! と、のた打ち回り・・・暴れ回り・・・大号泣すること1時間。眠ってからも、時々咳をして、熟睡できてない様子。今朝は多少眠たそうだったけど、熱もないしで幼稚園へ。お迎えの時間に迎えに行ったら、先生からお呼び出し。ミュウが腹痛を訴え、手に蕁麻疹が出来て、ちょっと辛そうなので・・・ってことで、終わりの会だけ早退して帰ることに。午後の診療1番で、病院に行った結果・・・特に異常ナシ!!!肺も器官もとってもキレイで、おなかも少しグルグル言ってるけど、正常範囲。じゃ、なぜ・・・こんなに・・・って感じです。。。蕁麻疹も病院に行ったときには無かったので、何かはわからず・・・。。。今日は何のために病院に行ったんでしょ。。。ま、異常がなくって、よかったです。。。考えられるのは1つ。幼稚園の帰りに、車の中で寝てしまったミュウ。起きたら元気でした。・・・ねむかっただけか~い!!!そんな感じで・・・ここ2週間くらいの間に、歯医者さん2回、小児科2回。ここ1ヶ月くらいの間で見たら、小児科3回、歯医者2回、耳鼻科1回。。。。行きすぎ・・・早く元気なミュウに戻っておくれ~!!
2011年05月17日
コメント(0)
先週の木曜日、ミュウさんの参観日でした~♪♪♪とおちゃんもお仕事が休みだったので、とおちゃんも参加~☆お父さんも来ているところは、3軒くらいでした~。朝、ミュウを幼稚園に送っていって、そのまま待機。・・・が・・・居場所がない・・・他のママさんたちはどこに行ったんだろう・・・9時前に送って行って、教室の中に入れたのは、40分くらいでした☆開始は50分だったので、教室の中でしばらく待機~。その10分間の待機中、子ども達はお椅子に座って待っていました♪・・・数人をのぞいて・・・えぇ。その数人の中に、もちろんミュウも含まれていますわよ。ミュウは、フニャフニャと、ゆうなに近づいてきたり・・・トイレに行ったり・・・あぁ・・・落ち着きがない。。。参観内容は、朝の会の様子でした☆出席確認と歌と手遊び、時間があったので、カスタネットの練習も見せてもらえました。まずは出席。みんな、元気にお返事が出来てました~♪・・・ミュウをのぞいて・・・先生に、「いつもは元気なお返事してくれるのにね」とフォローもいただきました。。。次に手遊び。これはまったくせず!!!ボーっと、意識は違うところに行っていました。。。歌は踊りながら歌うんだけど・・・普段はしてるんだろうなぁ。。。という感じでした。。。頭を下げるところでは、ビミョーにうなずき・・・小さくなるところでは、ヤル気なく、椅子からずり落ち・・・基本的に椅子に座ってる状態。なのに、『大型バス』の歌をうたうときに、先生が「大きなバスを運転しましょう!」と言うと、ミュウさん、先生に、「ミュウちゃん、小さいバスがいい!」と発言。・・・今までやってなかっただろうが~!!!お隣の席の子は、とってもしっかりしていて、ヤル気のないミュウと、反対側の隣の席の子に、「ちゃんとしなさい」と怒ってました~^^;後の懇談会でわかったのですが、3姉妹の一番下の子のようで、さすがだなぁ。と納得。毎日ミュウがお世話されてそうです。その後、カスタネットの練習をしている間に、親は退室~。何人か泣いてましたけど、ま、そんなもんかなぁ。参観の後、別園舎で懇談会でした。主に駐車場の使用方法の注意。軽は軽のところに・・・とか、駐車場以外のところには止めないで。とか・・・当たり前のことなのに、毎回注意されます。その後、自己紹介だけして解散。いつになったら名前覚えられるんだろう・・・クラス替えまでには、仲良くなりたいなぁ。次の参観日は来月!今度はミュウの成長が見られたらいいなぁ。
2011年05月15日
コメント(1)
今日で8ヶ月目突入~!あと3ヶ月でおなかの赤ちゃんとご対面か~♪♪♪楽しみだなぁ♪♪♪・・・その前に、色々準備しなきゃならないけど・・・まだ何にもしていません~!ここ最近の調子はというと・・・ゆうなの眠気が異常です!!ミュウを朝、幼稚園に送って行った後、ついつい寝ちゃいます。。。午前中のうちに、色々と家の用事を終わらせたいのに・・・午前中眠れなかったら、夜はミュウと一緒に寝ちゃいます。。。昨日は9時には寝て、今朝は5時過ぎに起きました。おかげで、また今日も午前中寝ちゃった。おなかの赤ちゃんはというと・・・ようやく、昼間も胎動をよく感じるようになってきました☆ずっと夜9時を過ぎなきゃ感じなかったのに。キックゲームも大好きなようで、おなかをトントンと叩くと、叩き返してくれます♪逆子ちゃんも治ったような感じがするけど・・・ま、それは今度の病院まで様子をみるとしよう。胎動の強さは、ミュウのときより弱い気がする。まだ小さいからかなぁ??ゆうなのおなかは、超ビッグに。すでに出べそになりました。ミュウのときは、臨月でも出べそにはならなかったと思うのに・・・あと3ヶ月。どこまで大きくなるのか・・・ちょいと心配。
2011年05月13日
コメント(2)
1週間くらい前に、ミュウが幼稚園で「おかあしゃんの絵をかいたのよ」と言っていました。今朝、教室の壁を見たら、その絵が飾ってありました♪肌色の丸い画用紙に、お顔の絵が描いてありました~☆上手にお顔を書いている子や、どう見てもアンパンマンの絵を描いている子(すごい上手!)。グルグル~。って塗りつぶしちゃってる子。色んな絵がありました~!ミュウの絵はというと・・・ミュウが言っていたように、『丸』でした・・・^^;色んな色の小さな丸が、いっぱい描いてありました~。・・・おかあしゃんの絵なのかい!?ま、カラフルでかわいいからいっか☆幼稚園でのお友達の名前も、何人か覚えてきてるみたいです♪早く全員の名前が覚えられるといいね~♪
2011年05月10日
コメント(2)
土曜日に、ミュウが、「歯がいたい」と、言い出した。む・・・虫歯!?恐る恐るミュウの口の中を見てみる。でも、虫歯っぽくはない・・・気がするけど・・・??よくわからないので、今日、歯医者に行ってきました!ミュウさん、初歯医者です!!選んだ歯医者は、評判のいい小児歯科。幼稚園が終わってから行ったので、ミュウさん、歯医者につく直前で眠気に勝てず撃沈。・・・寝起きで歯医者!?もうドキドキもんです。受付を済ませて、とりあえず起こして、待合室にあるキッズスペースで遊ばせて、眠気を吹っ飛ばそう。と思ったけど、起こしてトイレに連れて行った時点で、名前を呼ばれました。起きて5分で歯医者。な・・・泣くかな??ゆうなの心配とは裏腹に、ミュウは、ちゃんと大きなお口をあけて、先生に診てもらうことができました☆あまりにもお利口で、こっちが拍子抜け。先生も、一つ一つ、次は何をするかミュウに説明しながら進めてくれました。器具もさわらせてくれ、怖くないことを強調しながらの診察。さすが小児歯科だ! と思っちゃいました☆検査結果は、虫歯はナシ!!痛みの原因は・・・ちょっとだけ、奥歯が重なって生えてるところがあるようで・・・そこが痛いのかもしれないけれど、炎症とかは起こしてないので、あんまり心配することはない。とのことでした。うぅぅぅぅぅぅむ。よかったのか、悪かったのか・・・衛生士さんに歯を磨いてもらって、フッ素加工をしてもらいました。その間も、ミュウさん、とってもいい子♪♪♪とりあえず虫歯はなかったので、一安心。来週から数回に分けて、シーラントをしてもらうことになりました。歯の溝を埋める薬を塗ることで、歯が磨きやすくなり、虫歯になりにくくなるらしい。歯を削らないので、あんまり怖がらずに出来るかな~??何回か通わないといけないのが面倒くさいけど、これから赤ちゃんが生まれたら、ちゃんと見てあげれないかもしれないものね~。ちょっとでも、ミュウの歯が元気でいれますように☆
2011年05月09日
コメント(0)
ミュウが、前から「公園に行きたい~!」と言っていたので、幼稚園が終わってから、そのまま、とおちゃんと3人で公園に行ってきました♪3時半ごろ、そろそろオヤツにしよう、家に帰ろう。とミュウを説得して、携帯を見てみたら・・・知らない電話番号から留守電が・・・電話を聞いてみたら・・・3月に買った、ダイニングテーブルの配送の件でした。えぇ。配送のお願いを、5月7日にしていたんです。。。時間は2時で。。。そんなことはすっかり忘れていたので、遊びほうけていたゆうな達。。。あぁ。大ボケ。あわてて電話をしてみたら、夕方にもう一度配送してくれる。ということだったので、急いで帰ることに。急いで帰った結果・・・とおちゃん、おまわりさんに、スピード違反で捕まる。。。余計に時間がかかるわ~!!!家に戻ってから、急いで今まで使っていたダイニングテーブルを動かし・・・簡単に掃除をして・・・と、思っていたら、テーブル到着。約束を覚えていなかったゆうな達を、まったく責めることなく、「だいぶ前に配送の約束されましたから~」と笑顔で言ってくださった業者さんに感謝です。テーブルは、想像以上に大きかった!!リビングがますます狭くなるわ~。でも、明るさも増して、いい感じです♪ベンチシートタイプを置いたんだけど、ミュウが、ゆうなのすぐ横に座り、ベッタリ引っ付きながらごはんを食べてます。あ・・・赤ちゃん返りか・・・??でも、ほんっと、大きなテーブルは気持ちいい♪♪♪これで赤ちゃんが一緒にごはんを食べるようになっても、安心だね~♪♪♪
2011年05月07日
コメント(0)
4日は、ご近所さんたちとBBQでした~♪最初は5軒のおうちで予定をしていたんだけど、家の庭でしていたので、当日に子ども達が急遽参加。なので、子どもの親たちも誘って、合計9軒のおうちでのBBQ大会!!ゆうなの家と、お隣さんの家の間の柵を取っ払って、庭を行き来できるようにしてのBBQでした~♪いやぁ。昼の12時から始めて、終わった時間が夜の10時過ぎって・・・よく遊んだわ・・・子ども達は、火のそばは危ないからと、家の中でずっと遊んでました。ゆうなの家では女の子が固まり、お隣の家では、男の子達が集まってました☆オモチャが女の子用・男の子用ってわかれてたからねぇ。(お隣のお子さんは男の子が2人)大人たちは、ゆうなの家の庭では、男性陣がひたすら焼き・・・お隣の庭で、女性陣がひたすらオシャベリを楽しむ・・・と、ステキな構図!今まで、挨拶はするけれど、お話したことはほとんどなかった人とかとも交流がはかれて、本当に楽しかったです♪あんなに面白い人たちが近所にいただなんて・・・☆企画をしてくれたお隣さんに感謝!!ミュウは、GWの疲れが溜まりに溜まって、9時には就寝~♪みんなが遊んでいても、眠気には勝てなかったようです。次の日は、10時半まで爆睡してました!!疲れすぎだわ・・・
2011年05月05日
コメント(0)
29日の夜中に、ゆうな兄家族が実家に帰ってきました☆ミュウは、久しぶりの甥っ子くんと会えて、大興奮!ず~っと2人で走り回ってました~。ケンカもいっぱいするけど・・・GW中だけど、ミュウは土曜日・月曜日は幼稚園。日曜日は、ゆうなとゆうな兄がそれぞれ用事で出かけたり・・・としたので、甥っ子と一緒にお出かけが出来たのは、3連休の初日のみ!お天気はあんまり良くなかったけど、近くの遊園地に行ってきました♪普段は、まったく人気のない遊園地。でも、さすがにGW!すごい人でした。・・・とは言っても、乗り物に乗るのに、一番並んで30分待ちくらいだったけど。。。この遊園地は、お子ちゃま向けで、ほとんどの乗り物が3歳でも乗れちゃいます☆ミュウは、フリーパスを購入して、乗り物満喫!モノレールや空中ブランコ、コーヒーカップにメリーゴーランド・・・全部に、ゆうなは付き合いましたが(とおちゃん仕事でいなかった)・・・おなかがきつかったです。。。遊園地は妊婦が行くもんじゃないわ~。。。たまたまその日は、プリキュアショーもやっていて、ミュウはプリキュアに釘付け!終わってから、プリキュアのサイン色紙(500円)や、お楽しみ袋(2000円)を買って! とねだられました。。。ムリだから。。。甥っ子は、「プリキュア、好きになっちゃった~♪」 と、はまり始めてました。ショーの途中は、「怖い~」って言ってたのにね☆4時過ぎごろに雨が降り始めたので、帰宅~。甥っ子は車に乗ってすぐに撃沈。ミュウは、遊園地の楽しかった乗り物の話を延々とするのでした~。土曜日から4日間、ミュウとゆうなは、ゆうな実家でお泊り☆初日だけ寝にくそうだったけど、2日目以降は、布団に行って3分で就寝~。夜は8時には寝て、朝は6時半に起きる。という、とっても健康的な生活を送ってました。この感じだったら、夏の出産のときも、実家で生活できるかな~。。。うぅぅぅぅむ。里帰りするべきか、せざるべきか・・・いまだに悩むわ~。。。
2011年05月03日
コメント(4)
全13件 (13件中 1-13件目)
1