団子3人の行方

団子3人の行方

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mitsuru318

mitsuru318

Favorite Blog

「トゥア」収穫 New! はんらさん

ここは全羅南道、そ… ムドゥンさん
Happy Happy Happy L… hero6500さん
プチトマト日記 chueiさん
七色天使 韓国七色天使さん

Comments

ヤッコ119 @ Re:高校受験!(10/25) 早いですね・・・ もう長男君が高校受験で…
はんら @ Re:高校受験!(10/25) たかちゃんがもう高校受験なんですねぇ。 …
mitsuru318 @ Re[1]:秋真っ盛り!!(10/10) ヤッコ119さん >お久しぶりです。 >…
ヤッコ119 @ Re:秋真っ盛り!!(10/10) お久しぶりです。 こちらは、まだ30度超…
ヤッコ119 @ Re:台風のおかげで。。。(08/31) そんなに大変な被害が出ているんですね。 …
2006年04月17日
XML
テーマ: 韓国!(17929)
カテゴリ: カテゴリ未分類
春になると始まるのが農作業。


桜の花を見るのは大好きだが、暖かくなると言うことは農作業の始まりと言うこと。

近くの田んぼも水が入り始めました。
去年辺りから、輸入米のお蔭でお米の値段が下がったり、政府がお米を買ってくれなかったり色々な問題も出てきはじめました。

我が家も今年は、もち米を多く植えるようにしました。
もち米は「チョナラキ」といってお米よりも早く植えます。

いつもなら5月に入ってから、モッパン(苗を作る板)に土を入れますが、今年は今日で3日かかって終えました。


ゆっくりしたペースで470個作りました。

バレーを始めた効果もあるのでしょうか?
運動しながらだからかまだ、モミサルにはならないようです。

いつも急に仕事をするので、あちこちが痛くなってしまいます。
これから、稲の苗作りをして、田植えまで。。。。。

5月半ばくらいに田植えかな?
この辺りは遅い方です。

二毛作で麦も作ったりしています。
我が家は麦は作りませんが、麦もまだ刈り入れにはなりません。

新緑の季節には森林浴もいいですね~
桜は早く散ってしまって、残念ですが、緑の芽が伸びてくるのもわくわくします。


散策するのに良い季節になりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年04月17日 15時17分42秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: