団子3人の行方

団子3人の行方

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mitsuru318

mitsuru318

Favorite Blog

「トゥア」収穫 New! はんらさん

ここは全羅南道、そ… ムドゥンさん
Happy Happy Happy L… hero6500さん
プチトマト日記 chueiさん
七色天使 韓国七色天使さん

Comments

ヤッコ119 @ Re:高校受験!(10/25) 早いですね・・・ もう長男君が高校受験で…
はんら @ Re:高校受験!(10/25) たかちゃんがもう高校受験なんですねぇ。 …
mitsuru318 @ Re[1]:秋真っ盛り!!(10/10) ヤッコ119さん >お久しぶりです。 >…
ヤッコ119 @ Re:秋真っ盛り!!(10/10) お久しぶりです。 こちらは、まだ30度超…
ヤッコ119 @ Re:台風のおかげで。。。(08/31) そんなに大変な被害が出ているんですね。 …
2006年05月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
団子の住んでいる韓国、全羅南道の片田舎にはイチゴのハウスが沢山あります。


この時期、韓国人たちはジャムを作ります。
私も作りました。

この時期になると、ジャム用の小さいイチゴは安く売られています。
市場でも道端でも1箱全盛期には15000ウォン(1300円くらい)していたいちごが3000ウォンから手に入ります。

余り小さいと手間がかかるので、少し大きいので作りました。
毎年作りますが、結構時間がかかります。

面倒な時もあります。



ホームベーカリーで作るのです。

いつも朝タイマーで食パンを焼くのですが、ジャムの機能があるのは知っていましたが、使ったことがありませんでした。

1時間5分で出来るのも嬉しいですが、見ていなくてもいい!というのはとても便利です。
普段は鍋の前に1時間以上ついていないといけないし、焦げないようにかき回さないといけません。

それが。。。。。材料だけ入れてスイッチを押すだけで出来るなんて。。。。。
とってもありがたいです。









2箱買って1箱はホームベーカリー、1箱はミキサーで回してことことやってみようと思います。
すでに出来たジャムは早速団子達の朝食に並べられました。

団子にもアッパにも大好評でした。
私はちょっと甘みが足りないかな~

今回のには少し砂糖を多めに。。。。


食べる人が多いので、沢山作ってもあっという間に無くなってしまいます。まあしばらくは楽しめると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月16日 13時53分00秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: