団子3人の行方

団子3人の行方

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mitsuru318

mitsuru318

Favorite Blog

「トゥア」収穫 New! はんらさん

ここは全羅南道、そ… ムドゥンさん
Happy Happy Happy L… hero6500さん
プチトマト日記 chueiさん
七色天使 韓国七色天使さん

Comments

ヤッコ119 @ Re:高校受験!(10/25) 早いですね・・・ もう長男君が高校受験で…
はんら @ Re:高校受験!(10/25) たかちゃんがもう高校受験なんですねぇ。 …
mitsuru318 @ Re[1]:秋真っ盛り!!(10/10) ヤッコ119さん >お久しぶりです。 >…
ヤッコ119 @ Re:秋真っ盛り!!(10/10) お久しぶりです。 こちらは、まだ30度超…
ヤッコ119 @ Re:台風のおかげで。。。(08/31) そんなに大変な被害が出ているんですね。 …
2007年01月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近団子達はちゃんばら?にはまっています。
ドラマにも「朱蒙(チュモン)」や「淵蓋蘇文(ヨンケソムン)」「大祚榮(テチョヨン)」などの高句麗時代の時代劇が多いからです。

刀なんかも沢山の種類が出ているし、ふろしきを首に巻いて刀を腰に挿し、自分は「チュモン」だ!「ヨンケソムン」だと役を決めて遊ぶようです。

言葉使いもその時代の言葉になりきって使っています。
私も韓国のドラマは時代劇の方が面白いです。

この間、長男と一緒に「チュモン」を見ようと待っていたのですが、大統領の新年の挨拶で1時間遅れの放送になってしまって、うとうとしてしまって見れませんでした。

次の日、インターネットで「タシポギ」で見るほど。
でも長男は戦いの場面が無くてつまらなそうでした。

ちょうど「チュモン」のお母さんが亡くなってお葬式の場面だったのに、戦の場面はないでしょう。。。。。。


又長男はテレビを見て、戦いの作戦を練ることでしょう。

良い週末をお過ごしください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月27日 14時58分36秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: