ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア&マース&ドラ

ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア&マース&ドラ

PR

Free Space

にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
ルーク:2007.09.02~2025.2.14


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
レイア:2009.08.01生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
マース:2009.08.1~2025.10.27


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村
ドラゴン:2023.08.25生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村

ブログ村ランキングに参加中です。



人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"もポチ! っと

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

ブログ王ランキングにも参加中






BIRDY BUNNY STOCKY KENNEL

トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。



個人的なお問い合わせ・ご連絡はこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

ダニエルandキティ

ダニエルandキティ

Calendar

Favorite Blog

コルセット・オンラ… New! naomin0203さん

アメリカ3日目 New! あみ3008さん

クリームシチュー … New! jun さんさん

今年最後の苦難であれ New! naenataさん

ももどり駅前食堂で… New! ちゃげきさん

Freepage List

2019.07.15
XML
カテゴリ: グルメ

にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村




今日は朝から雨~

ペットサインの勉強会に行って来ました

駅まで車で行ってコインパーキングに駐車。

いつもダニエルに送ってもらう駅とは違う駅。

駅近くでも12時間500円で駐車できるので便利です


その駅は自宅から一番近い駅で

3回乗り換えがあるんですが

もう乗りかえ方も覚えましたよ


早目に自宅を出ましたが



途中で寄り道。

紀ノ国屋スーパーに寄りました




色々と見て回っていたら~

秋田名物を見つけました





「いぶりがっこ」

秋田の方言で漬物のことを「がっこ」と言います。

秋田は寒いので大根を外に吊るすと凍ってしまうので

囲炉裏の上に吊るしていぶってから漬け込みます。

なので「いぶりがっこ」と言います。


燻製の香りがするパリパリで美味しい漬物ですが

味や食感は作り手によって違います。



以前は親戚のお婆様が作ったものをいただいていましたが

亡くなってしまったので。。。


お土産もので購入すると当たり外れがあるんですよ

同じ地域のものなので期待を込めて買って来ました

まだ開封していませんが楽しみです



ポテトサラダや和風パスタにも意外と合います。



そしてもうひとつのは「アンドーナツ」

開封するとこんな感じです



地元では油パンと呼ばれて親しまれています。

餡は熱伝導率の高い銅釜を使用し自家製です。

すべて手で一つ一つ餡を包んで作られています。

餡が入った揚げパンのような感じかな。

こちらも明日のお楽しみ~





ちょこっと非常食用に持ち歩く

「甘塩トマト」も買いました


東京駅には特設のガチャコーナーがあって

ハローキティ×仮面ライダー電王の

カプセルラバーマスコットを発見

ジークイマジンハローキティ~白鳥のイメージ。

TV観ていないから良くわからない



今日のワン達~



レイアは寝袋の入口付近で

こじんまりと丸くなっていました。

サザエの蓋のようですね大笑い





ルークは首長族に




マースはアンモナイト




人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"にポチ! っと


ブログ王ランキングにも参加中 ウィンク



にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます!

訪問コメントにてお返事とさせていただきますこと
お許しくださいm(_ _)m









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.07.15 02:24:43
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: