わんちゃんにも美味しい人生を!          心もカラダもきれいにしてあげたい食日記 

わんちゃんにも美味しい人生を!          心もカラダもきれいにしてあげたい食日記 

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

暖犬

暖犬

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/tjfbo7z/ 俺…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/t3ny6t2/ フ○…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
2006.02.09
XML
♪い~ぬは喜び庭かーけまわり


って5歳になるうちの子がよく唄ってるけど、これって本当??


体温が下がると免疫力は下がります。
実際にガンや風邪をひきやすい、アレルギーなどの症状がある人は冷え性や低体温といった人が多いらしいです。
犬や猫にもいえることだと思います。


免疫力とは、簡単にいうと体内に入った細菌やウィルス、また体内で発生したガン細胞などの異物から身を守る力。本来生まれながらにして持っている、自分で自分を守る力のことを言います。

病気にならないようにするのも、病気になったときに回復する力も、その免疫力にかかってくるということですね。


生活習慣によって免疫力は上下します。

とってもかわいいですよね。
でも、たまに外出でおしゃれしたいときや、と~っても寒い日のお散歩のときならいいんです。
ただ、おうちにいる間もいつも着ていたりなんかすると体温調節ができない、自分で自分のカラダの体温を調整できないということになってしまうんです。

だから、おしゃれすることはとてもステキなことだけど、本当に必要なときだけにしましょうね、控えめに。


病院の薬は病気を治癒する最短の方法です。
処方されたら用法用量を守り正しく飲ませてあげたいですね。
ただ、その治療を最優先させるため、どうしても他の機能へダメージを与えてしまう、いわゆる副作用が多少なりとも、目に見えない部分で起こります。
そのためやはり免疫力は低下してしまいます。


食事は命を作ります。
やっぱりドックフードのみに頼らず、自然の食品も取り入れてあげてほしいですね。
特に旬の野菜や果物、魚などは免疫力製造の原材料ですし、加工食品やサプリメントでは摂取できない、科学的には証明されていない微量栄養素がたくさん含まれます。

カラダを温める食品を食べること。
わんちゃんやねこちゃんは生姜やトウガラシのような香辛料は食べられないから、大根の皮や白菜の根には薬に匹敵する効果があり、カラダを温め免疫力を高めてくれます。人もスープや肉団子など工夫して食べてみてください。

これから来るアレルギーの予防対策にもなりますよ。
刻んでごはんと一緒に煮込んでおじやなどいかが?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.10 01:07:03
コメント(4) | コメントを書く
[ペットのための薬膳] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: