全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日行われる「第19回 埼玉県産業技術フェア」で地元の名物として「新座総合技術高校」の高校生達がダチョウ牧場のお菓子を販売することになりました^^ぜひ遊びに来てください!
2009年10月31日
コメント(0)
明日、ダチョウ牧場は「立教大学新座キャンパス学園祭IVY Festa2009」に参加します!(^o^)/"IVY Festa"は立教大学新座キャンパスの学園祭です。本校は池袋にキャンパスを構えていますが、ここ新座キャンパスには、観光・コミュニティ福祉・現代心理の特色溢れる3つの学部が存在しています。そんな新座キャンパス最大のイベントが、このIVY Festaです。IVYとは英語で「つた」を意味し、この「つた」は立教大学のシンボルでもあります。IVY Festaは、この「つた」のように沢山の人々が手を取り合い、広く発展する学園祭を目指し名付けられました。地域の方々との結びつきの強い本学園祭では、実行委員・学生・関係者・来場者・地域の方々が手を取り合うことで学園祭を作り出し、そこから新たな情報を発信する、そんな地域密着型の学園祭を目指しています。また、ゴミの分別やリサイクルに積極的に取り組むことで、環境に優しい学園祭も目指します。 ○開催日について2009年度のIVY Festaは10月31日(土)、11月1日(日)の開催予定です。 ○交通●東武東上線(地下鉄有楽町線・副都心線相互乗り入れ)利用/「志木駅」下車 スクールバス約5分(運行時間12:00~21:00、運賃無料)徒歩約15分 または、南口西武バス利用 (清瀬駅北口行 または 所沢駅東口行 ・「立教前」下車) 約5分●JR武蔵野線利用/「新座駅」下車 スクールバス利用約5分(運行時間7:30~21:00、運賃無料)徒歩約25分 または、南口西武バス利用(志木駅南口行き・北野入り口経由 ・ 「立教前」下車)約8分HPよりぜひ遊びに来てください☆
2009年10月30日
コメント(0)

先日の事。毎年恒例になった都内のある私立中学校から生徒2人が牧場で実習する事になりました^^「ケビン」君と「かのん」ちゃんです☆…二人とも日本人ですよ^^;打ち合わせ中、二人のあだ名を付け合う事になって。とっても前向きな、可愛い中学生たちです^^来週から実習を行います。二人ともがんばってね(^_^)ノシ
2009年10月29日
コメント(2)
今日は水曜日。牧場はお休みです。
2009年10月28日
コメント(0)

今日はある高校の生徒2人による「リカバリープログラム実習」を行っています^^姿はイカツイが(爆素直で良い子たちです^^これから牧場恒例の草むしりが待ってますψ(`∇´)ψ今日はちょっと暑いですが、がんばってね!
2009年10月27日
コメント(0)
ここのところイベントなどもあって「だちょたまアイス」が売切れてしまいました(>_
2009年10月26日
コメント(0)

寒い(-_-;今日は霧雨のような雨が降るお天気。でも朝霞駅前で行う「朝霞アートマルシェ2009」は開催されます!(^o^)/雨天決行です!〈朝霞アートマルシェ2009 の概要〉【日 時】平成21年10月25日(日)10:00~16:00 雨天の場合は中止とさせて頂きます。【場 所】東武東上線朝霞駅・東口駅前広場及び南口駅前広場 展示・販売を行う「市」(いち)の会場は東口駅前広場です。【内 容】プロ・アマ問わず、自ら制作した手づくりアート作品を展示し販売する「市」(いち)です。「アート」にかかわる様々なイベントと併せて、朝霞ブランド認定品などをプレゼントするスタンプラリーを実施します。「朝霞市商工会HPより」朝霞駅東口前で今日は奥様がお店をやっています♪ぜひ遊びに来てください!(^o^)ノシ
2009年10月25日
コメント(0)

本日!埼玉県富士見市で行われる「09富士見市ふるさと祭り」に「NPOまちづくりフォーラム」の枠で出店します☆【とき】 10月24日(土曜日)午前9時会場/市役所周辺(文化の杜公園、市役所南側公用車駐車場、職員第1駐車場、市民総合体育館) 主催/’09富士見ふるさと祭り実行委員会問合せ/電話049-251-2711(富士見市役所協働推進課内)後援/富士見市、NHKさいたま放送局、テレ玉、埼玉新聞社、FM NACK5 (順不同)※小雨決行。荒天時は、一部イベントを市民総合体育館で開催します。●駐車場はありませんので、車での来場はご遠慮ください。「富士見市HPより」お天気が悪そうですが^^;ぜひお越し下さい☆また、明日の日曜日は朝霞市の東武東上線朝霞駅前で行われる「朝霞アートマルシェ」にこれも「NPOまちづくりフォーラム」の枠で出店します☆〈朝霞アートマルシェ2009 の概要〉【日 時】平成21年10月25日(日)10:00~16:00 雨天の場合は中止とさせて頂きます。【場 所】東武東上線朝霞駅・東口駅前広場及び南口駅前広場 展示・販売を行う「市」(いち)の会場は東口駅前広場です。【内 容】プロ・アマ問わず、自ら制作した手づくりアート作品を展示し販売する「市」(いち)です。「アート」にかかわる様々なイベントと併せて、朝霞ブランド認定品などをプレゼントするスタンプラリーを実施します。「朝霞市商工会HPより」ぜひ遊びに来てください!(^o^)ノシ
2009年10月24日
コメント(0)

明日、埼玉県富士見市で行われる「富士見市ふるさと祭り」に「NPOまちづくりフォーラム」の枠で出店します☆【とき】 10月24日(土曜日)午前9時会場/市役所周辺(文化の杜公園、市役所南側公用車駐車場、職員第1駐車場、市民総合体育館) 主催/’09富士見ふるさと祭り実行委員会問合せ/電話049-251-2711(富士見市役所協働推進課内)後援/富士見市、NHKさいたま放送局、テレ玉、埼玉新聞社、FM NACK5 (順不同)※小雨決行。荒天時は、一部イベントを市民総合体育館で開催します。●駐車場はありませんので、車での来場はご遠慮ください。「富士見市HPより」また、明後日の日曜日は朝霞市の東武東上線朝霞駅前で行われる「朝霞アートマルシェ」にこれも「NPOまちづくりフォーラム」の枠で出店します☆〈朝霞アートマルシェ2009 の概要〉【日 時】平成21年10月25日(日)10:00~16:00 雨天の場合は中止とさせて頂きます。【場 所】東武東上線朝霞駅・東口駅前広場及び南口駅前広場 展示・販売を行う「市」(いち)の会場は東口駅前広場です。【内 容】プロ・アマ問わず、自ら制作した手づくりアート作品を展示し販売する「市」(いち)です。「アート」にかかわる様々なイベントと併せて、朝霞ブランド認定品などをプレゼントするスタンプラリーを実施します。「朝霞市商工会HPより」ぜひ遊びに来てください!(^o^)ノシ
2009年10月23日
コメント(0)

先日の事。だちょ顔パンに新しい味が増えました(^o^)/マロンクリーム味です☆栗の味がして「秋」らしい1品♪ぜひ牧場に食べに来てくださいね(^_^)ノシ
2009年10月22日
コメント(2)
今日は水曜日。牧場はお休みです。
2009年10月21日
コメント(0)
今日はとある養護施設の子供達とそのお母さん達が施設の人と牧場の見学に来ています^^先ほど様子を見ていたら皆さんとても楽しそうでした(^_^)そういう様子を見ると心がホッとしますね☆ゆっくり遊んでいってください(^-^)ノシ
2009年10月20日
コメント(0)

昨日の事。立教大学新座キャンパスの学園祭実行委員の学生さん、「金井さん」が来ました^^10/30、11/1に行われる学園祭の協賛品としてサブレ1箱プレゼント^^今度行われる立教大新座の学園祭に行ったらサブレもらえるかもしれませんよ(^_^)ぜひお出かけ下さい~^^
2009年10月19日
コメント(0)

昨日から、牧場で毎年恒例の「次郎柿」の販売が始まりました(^o^)/今年は天候が悪く、成育がよくありません(-_-;)数もかなり少ないです。すぐ無くなると思いますので早めにお買い求め下さい~(^_^)ノシ
2009年10月18日
コメント(0)

今日は一日中曇っていました。天気が悪いとお客さんも少ないですね~(-_-;それでも今日ご来園していただいたお客さんには感謝です☆明日も遊びに来てくださいね(^o^)ノシ
2009年10月17日
コメント(2)

牧場に咲いている「芙蓉花」なんと赤・白と2色の花を咲かせました^^これを見たお客さんが「普通は1色なのに、とても珍しい」とおっしゃってました。紅白なんてなんだかとっても縁起がいいですね(^_^)
2009年10月16日
コメント(0)

今日は僕宛に様々な来客がありました^^・新座市生涯学習の団体さん。・とある銀行の営業さん。・NPOの職員さん。などなど他にもたくさん。さらに電話もたくさん^^;なんだかバタバタした一日でした。
2009年10月15日
コメント(0)
今日は水曜日。牧場はお休みです。
2009年10月14日
コメント(0)

先日、アイスを作ってもらっている「榎本牧場」で家畜用の大きなかぼちゃをもらってきました^^で、ハロウィンの飾りつけ(^_^)なかなかいい感じになりました☆この「ハロウィンかぼちゃ」はお店の入り口に飾っています^^ぜひ見に来てください(^o^)ノシ
2009年10月13日
コメント(0)

今日は「体育の日」で祝日。ダチョウ牧場のブログ読者というお客さんがご夫婦で遊びに来てくれました☆隣街、和光市から自転車で牧場に遊びに来てくれたそうです^^奥様はブロガーだそうで^^あとで見に行きたいと思います♪自転車で和光から。体育の日にふさわしいお客さんでした(^o^)ノシ
2009年10月12日
コメント(0)
今日は100人以上のお客さんが来てくれました!売り上げも良く、とっても忙しかったです^^ありがとうございます☆今日書く予定だった記事はまた後日☆
2009年10月11日
コメント(0)

先日の台風18号により飛ばされた看板を拾い上げ、飛ばないように隠しておきました^^;ちょっとボロボロになってしまいましたね。やはり台風18号はすごかった(爆
2009年10月10日
コメント(0)
本日諸事情により牧場を休業させてもらっています。ただ、牧場にはスタッフがいますのでご用件がある方はお声をかけてください。
2009年10月09日
コメント(0)
今、牧場の外は台風18号の影響でものすごい強風が吹いています!とても危険ですので申し訳ありませんが本日は「臨時休業」とさせていただきます。何卒ご了承ください。
2009年10月08日
コメント(0)
今日は水曜日。牧場はお休みです。
2009年10月07日
コメント(2)

昨日はいろんなお客さんが来ましたヽ(´▽`)/「FM西東京」のスタッフさん。「NPOまちつくりフォーラム」地元コミュニティ誌「プチぶんか村」「FMすまいる」営業さん。FM西東京さんは僕がいないときに来たのですが^^;縁って面白い。ダチョウ牧場を通してそれぞれがそれぞれにつながる方たちでしたので上手にリンクしていただければいいな、と思いました^^
2009年10月06日
コメント(0)
今日の事。エサ作りをしていたら倉庫の中がカビ臭く、さらにカビホコリで気持ち悪くなった(×_×;掃除はちゃんとしないとまずい、と感じました^^;>おい今日は僕宛てに、たくさんのお客さんが来ました^^ちょっと面白い組み合わせなお客さんたちでした(^_^)その事は次回で詳しく書きたいと思います☆
2009年10月05日
コメント(0)

昨日、奥様がお店にハロウィンの飾りつけをしました☆もうそんな季節なのか(^_^;とっても時間が早く感じます~!皆さん遊びに来てくださいね^^
2009年10月04日
コメント(0)

先日9/30に新座警察署、新座郵便局近くにOPENした「ヤオコー新座店」で、「だちょうのたまごアイス」が販売されてます!(^o^)/ぜひ皆さん、買いに来てくださいね!(^_^)ノシ
2009年10月03日
コメント(2)
今日は久しぶりにまとまった雨が降ってます。おかげさまで牧場はのんびりした雰囲気でございます^^今シーズン、初めて長袖を着ました。陽気もだんだん冬に近づいていますね~(^_^)
2009年10月02日
コメント(0)

新座市本多の交番やパスタのお店「五右衛門」の近くに、「にんじんうどん」が食べられるうどん屋さん、「麺屋4兄弟」がOPENいたしました!(^o^)/そのプレOPENに招待されました^^今のところ、メニューは「肉汁うどん」のみですがうどんがモチモチして美味しい☆ぜひ皆さん、足を運んでくださいな^^
2009年10月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1