全31件 (31件中 1-31件目)
1

昨日の事。新座市の地域通貨「アトム通貨」取扱店として登録いたしました!牧場でアトム通貨が使えます^^ぜひご使用下さい☆
2010年08月31日
コメント(0)

先生が実習していた頃。先生が「玉虫」を見つけてきました^^玉虫は法隆寺宝物「玉虫厨子」の装飾品で有名。なかなか見られない虫ですね^^ボクも初めて見ました☆先生は持って帰って学校の教材にするそうです(・∀・)
2010年08月30日
コメント(0)

夏休みもそろそろ終わりですね^^先日、牧場に夏休みの自由課題の宿題でダチョウを調べに来た親子がいました^^もし宿題に困ったお子さんがいたらぜひ牧場に来てください(^。^)
2010年08月29日
コメント(0)
今月、来月とサブレの注文が多くて現在サブレが品薄となっています^^;10月まで品薄状態が続きそうです…
2010年08月28日
コメント(2)
牧場の商品、「だちょたまサブレ」がパチンコ屋さんの景品として取り扱われるようです^^詳しい事は後日報告します☆もし目撃した方いらっしゃったらぜひ報告してくださ~い(^o^)ノシ>おい
2010年08月27日
コメント(0)
金融機関から借りていたお金¥昨日をもって全部完済しました!(^o^)/やった!
2010年08月26日
コメント(0)
今日は水曜日。牧場はお休みです。
2010年08月25日
コメント(0)

今日で戸田翔陽高校の白石先生が実習を終了します^^先生はとても器用だったのでそこそこムチャ振りしていましたが^^;>おいとてもよくこなしてくれました☆大変立派な先生でした^^ありがとうございました。今後のご活躍、期待しております(^_^)ノシ
2010年08月24日
コメント(0)

昨日のイベントのお手伝いを最後に3週間続いた日本大学生物資源学科3人の実習が終了いたしました!この炎天下の中、大変良くやってくれました!みんな、ホントに良くやったよ!(^o^)お疲れ様☆これからもがんばってね!ありがとう☆
2010年08月23日
コメント(0)

「ひまわりまつり」最終日。今日も出店してきました^^とてもいい天気で来客も多く、お店も大変忙しかったです(^_^)実習の学生さんも「楽しい^^」と言いながら手伝ってくれました!ただ、ごっつう暑かった~(^_^;(汗
2010年08月22日
コメント(0)
本日10:00~14:00まで新座市総合運動場で「第3回すぐそこ新座ひまわりまつり」に出店いたします!時間がある方、ぜひ遊びに来てくださいね!(^o^)/
2010年08月21日
コメント(0)

先月から、多くの学生に手伝ってもらって牧場内、お店の横のスペースを「バーベキュー場」にしようと着々と準備が進んでいます☆看板も付けました(^o^)/もうすぐ完成☆出来たらお知らせします☆
2010年08月20日
コメント(0)

先日の月曜日。志木高校の先生や麻布大学の学生、そして日大の学生がいるので新駐車場内に牧場への案内看板を作ってもらいました☆ダチョウの口から顔を出して記念撮影するアイデアが光っています(^_^)(笑
2010年08月19日
コメント(0)

この日、志木高校の野尻先生が3日間の実習を終えました^^先生、暑い中お疲れ様でした(^_^)
2010年08月18日
コメント(0)

先日の月曜日。10日間実習していた「麻布大学」3年生2人の実習が終了しました!滝沢君、増田君作業良くやってくれました^^感謝をしています(^_^)ありがとうございました。これからもがんばってくださいね☆
2010年08月17日
コメント(0)

月曜日から水曜日までの3日間、となり街、志木市にある県立「志木高校」の野尻先生が牧場で実習を行います☆がんばってください(^_^)
2010年08月16日
コメント(0)

日曜日の休日。「雨風呂」で読者登録しているブロガー「マリンさん」家族が遊びに来てくれました☆ありがとうございます(^_^)また遊びに来てくださいね☆
2010年08月15日
コメント(0)
昨日、学生たちと先生に頼んでBパドックの地面の「転地返し」を頼んだのですが、地面が硬くてなかなか地面を掘り起こせなかったらしい^^;それでも完了させてくれました☆ありがとうございます^^
2010年08月14日
コメント(0)

昨日の事。アイスを取りに行くついでに学生たち、先生を連れて上尾市にある「榎本牧場」へ行きました!いろいろレクチャーを受けて学生たちにはかなり勉強になったと思いました^^榎本君、ありがとう☆
2010年08月13日
コメント(0)

学生さんたちに看板を作ってもらい、新しい駐車場をOPENしました☆大型バスも1台入れます。是非皆さん利用してください(^_^)ノシ
2010年08月12日
コメント(0)
今日は水曜日。牧場はお休みです☆
2010年08月11日
コメント(0)

新しく開設する駐車場の案内看板を大学生たちに描いてもらいました☆いかがでしょうか?^^
2010年08月10日
コメント(0)

今日から日大、麻布大の学生と一緒に戸田翔陽高校の白石先生が実習に参加します☆前回の3人の先生は1日でしたが白石先生はトータル7日間実習していきます。がんばってください☆
2010年08月09日
コメント(0)

先日の「週間彩の国ニュース」放送のおかげで159人ものお客さんが来てくれました!(^o^)/ありがとうございます☆ぜひ牧場に遊びに来てくださいね^^
2010年08月08日
コメント(0)

本日!「彩の国ニュース」でダチョウ牧場が紹介されます!(^o^)/********************************************番組 県政広報テレビ番組『週刊彩の国ニュース』 テレビ埼玉 毎週土曜日 朝9時~9時30分放送放送日 8月7日(土)です。********************************************是非見てください!(^_^)ノシ
2010年08月07日
コメント(0)

今日は学生達にダチョウパドック内の「土壌消毒」をしてもらいました。前々から家畜保健所に「やった方がいい」と進められていましたので、学生の実習も兼ねて行いました^^しばらくこのままにして後に土を掘り返し、数ヶ月放置します。石灰を巻く事によって石灰が水分と反応して60℃以上熱を出して土を滅菌します。
2010年08月06日
コメント(0)

今日は戸田翔陽高校の先生3人と、麻布大学の3年生2人、そして日本大学の女子学生3人の合同実習を行いました☆炎天下の中、先生たちが合理良く作業をしてくれたのでとても助かりました(^o^)さすが!教える立場の方たちはなかなかのリーダーシップに感動を覚えました(^_^)ありがとうございました☆
2010年08月05日
コメント(0)

昨日3日を持って和光高校の坂本先生の実習が終了しました☆暑い中、大変でした^^;お疲れ様でした☆今度は是非牧場に遊びに来てください(^o^)/
2010年08月04日
コメント(2)

↑こちら、「週間彩の国ニュース」のレポーター、「パワフルコンビーフ」の兼重さんとコウタさんです^^2日の日。県庁の広報番組、「週間彩の国ニュース」がダチョウ牧場の取材に来ました(^o^)/スタッフの方が以前「埼玉ドライブナビゲーション」で牧場を取材したスタッフさんだったので安心しました^^>なぜ安心?今度の土曜日に「テレビ埼玉」で放送予定です☆
2010年08月03日
コメント(0)

本日2日から日本大学生物資源学科の学生3人ととなりの和光市から県立和光高校の「坂本先生」が牧場で実習を行います☆日大の生徒さんたちは3週間!先生は2日間実習をします(^_^)あまりにも暑いので気をつけながら作業します^^;みんながんばりましょう☆
2010年08月02日
コメント(0)
今日は日曜日。この暑い中、たくさんのお客さんが来ていただいてありがとうございます(^_^)いよいよ8月。大学生と高校の先生の実習が今月26日まで続きます!熱中症も心配です。気を引き締めてがんばりたいと思います!
2010年08月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1