わいるど・ちゃいるど

わいるど・ちゃいるど

PR

Profile

mike_yokoyoko

mike_yokoyoko

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

mike_yokoyoko @ Re:リンクお願いしまーす。(08/22) USファニチャーのIです。さん ネットシ…
mike_yokoyoko @ Re[1]:あぶらびれのひとり言(08/22) haruさん どーも先日はお疲れ様でした…
haru@ Re:あぶらびれのひとり言(08/22) 先日はどうもお邪魔しました。 mikeさ…
USファニチャーのIです。@ リンクお願いしまーす。 http://hi5sk8.net/ ↑僕のサイトのアドレ…
のりおのぱぱ@ Re:あぶらびれのひとり言(08/22) 近くでシートラウトでんなぁ~

Favorite Blog

オカメインコたちの… sakuramasu110さん

Barbless カテキン800さん
すずき君を釣ろう! 新バネさん
自然職人のアウトドア 自然職人さん
ブラックアクアマリ… 枚方のミスターJさん
2006.12.13
XML
今年もはやいもので、もう12月の中旬になろうとしています。


この秋、仕事の関係で約8年ぐらい住んでた北陸地方から
故郷の東京郊外に戻ってまいりまして・・・。

まっ10年近く故郷をはなれていると、その間に街の様子もすっかり様変わりしておりますな~。
以前あったお気に入りのお店がないとか、狭かった道がいきなり4車線の立体交差になっていたりと。

先日、多摩川でスペイキャストの大会がありちょこっとだけ見学(覗き)に行ってきました。
本場スコットランドの名手○○・ゴードンさんのデモ、レクチャーなども行われておりました。
この○○・ゴードンさんは、やはりワーテルローでナポレオン軍を打ち破った誉れ高き


ゴードン
ナポレオン戦争時代のゴードンハイランダーズ

※どちらかというとキャスティングよりそっちの方に興味あったりして(’!’)

まあ、そんな感じで西に陽もかたむいて来たので家に帰ることにして途中わたしの生誕地である
聖蹟桜ヶ丘(京王線の)付近を車で通ってみることにした。
すると駅前のわたしの生まれた場所には、背の高いまるで摩天楼のようなビルが立ってるし
こどものころチャリでメいっぱいこいで時速30キロだした(当時のチャリはスピードメーター付が流行った)ウラ通りがこんなに狭かったか?などと思いながら一人のんびり景色を見ながら
曲がりくねった丘の道へ・・・・(ジブリ・アニメで有名!)

iroha1
1980年代のいろは坂通り


iroha2
このころはカーブの中に赤い縞々段差がありません


iroha3
おっと!前方からバスが・・・・

そして、その先のロータリー付近に差し掛かったところで・・・(゚o゚
後方から白バイが接近?どうやらわたしはタイムスリップ感覚で景色に見とれて
「止れ」の道路標識を見落としてしまったようです。
ここんとこ何年の無事故無違反だったのに~、まあ事故を起こしてからでは遅いですが
罰金7千円はいたいです。(*_*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.18 17:07:54
コメント(2) | コメントを書く
[フライフィッシング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: