わいるど・ちゃいるど

わいるど・ちゃいるど

PR

Profile

mike_yokoyoko

mike_yokoyoko

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

mike_yokoyoko @ Re:リンクお願いしまーす。(08/22) USファニチャーのIです。さん ネットシ…
mike_yokoyoko @ Re[1]:あぶらびれのひとり言(08/22) haruさん どーも先日はお疲れ様でした…
haru@ Re:あぶらびれのひとり言(08/22) 先日はどうもお邪魔しました。 mikeさ…
USファニチャーのIです。@ リンクお願いしまーす。 http://hi5sk8.net/ ↑僕のサイトのアドレ…
のりおのぱぱ@ Re:あぶらびれのひとり言(08/22) 近くでシートラウトでんなぁ~

Favorite Blog

オカメインコたちの… sakuramasu110さん

Barbless カテキン800さん
すずき君を釣ろう! 新バネさん
自然職人のアウトドア 自然職人さん
ブラックアクアマリ… 枚方のミスターJさん
2011.02.05
XML
カテゴリ: 九頭竜サクラマス
今年も2月1日、早くも九頭竜サクラマス解禁の季節が来ました。

自分は解禁日やその週はあまり行かないのだが、今年は仕事の関係でそんなに行けない可能性も出てきたので今回の解禁は30日の深夜から高速1,000円割引を利用して強行したのですが、
福井県や北陸地方が折しも記録的な豪雪に見舞われ幹線道路や鉄道が大混乱のマヒ状態になってしまった!。予定では、31日の朝方に九頭竜に着いて年券を購入しその日は各ポイントでものんびり下見をしてあくる日の解禁に備えようなどと思っていたのだが、北陸道に入り長浜ICから今庄ICまで通行止めで下ろされ、仕方なく8号線で福井に向かう事に・・・・・すると今度は8号線が敦賀の手前、滋賀の県境付近から大渋滞でその先も国道が通行止めとの事で少し戻ったところの道の駅で休息待機。そして小浜方面から迂回して行ったが、やはり敦賀の手前で通行止め仕方なく道路脇のショッピングモールの駐車場で夜を明かすはめに・・・・。
道路上の渋滞車列は、観光バス、大型トラックなどは全く動く気配なし!
1日の朝には北陸道の通行止めも解除となり表通りは大渋滞なので除雪のしてない裏通りから敦賀ICに向かう。走行25万キロの4WDが雪道で威力を発揮してくれました。
福井北ICに着いたのは午後2時IC近くのヤマト運輸でセンター止めの荷物を受け取りネットでの仕事があったので行き着けのネットカフェに行き、それから郵便局で定形外の発送などの用事を済ませて川を見に行くと積もった雪と除雪作業で駐車スペースがない。

駐車出来そうな場所を探しているとある場所で大阪から来てる友人と遭遇、夜は外で鍋料理と七輪の炭火焼で酒盛りになってしまった。

20111.jpg
今シーズンの九頭竜はどんな川になってるか!


20112.jpg
雪の中を川に向かい延々と歩く


20114.jpg



20115.jpg
取りあえずここの馬の背からやってみることにする。


kebari.jpg
そう簡単には、釣れませんよ!


20113.jpg
えち鉄


20116.jpg
寒い時の鍋は最高ですわぁ~!


aji.jpg
今年に入って早くもコイツの出番とわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.05 22:05:59
コメント(6) | コメントを書く
[九頭竜サクラマス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: