食いしん坊ぴっと

2005年04月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


【母の日ギフト】ケーキとアロマキャンドルのギフトバスケット
【母の日ギフト】ケーキとアロマキャンドルのギフトバスケット
アロマキャンドル★レインボー共同購入ゴールドキャニオンキャンドルシグニチャーシリーズ5ozを...
アロマキャンドル★レインボー共同購入ゴールドキャニオンキャンドルシグニチャーシリーズ5ozを...
おはようございます~

今日は、町内の子ども会の廃品回収。

ここに来て、ん十年ぶりに参加です。

ぴっとが小さなころ、福岡でも盛んに子供会が活躍してました!

今でも覚えてるのは、お神輿か担いで、近くの神社に行ったこと、

おみこし担いで、町内を回って、みんなに水をかけてもらいながら・・・

町内だけで1キロ、町内から、近くの神社まで、1キロ、

最後の1キロは、山なんで・・・・きつかった~

でもすごく楽しかったんですよね~

あと・・お祭り・・・

夏休みは、盆踊りの練習があって、本番は、町内中のお友達とお祭りで、待ち合わせ~

お店でいっぱい御買い物~

近所のおじちゃん!おばちゃんが・・

あら~ぴっとちゃん!おまけ~とか言ってくれるのも嬉しくって・・・

楽しみの一つでしたね~

そんな経験して欲しくって!参加してる町内会!

でもそんな気持ち持ってる人少ないんだろうね~

役員?面倒だからいや~

手伝い?面倒だもん!

ってことで、相変わらずお手伝いする親・子、少ないです~

でも川崎も神戸もそんな子供会活動ってなかったから、

あるだけましだよね~

廃品回収は、ちびも一生懸命にもてる雑誌を運んでくれました!

息子も子供会の会員ではないけど・・

一生懸命にお手伝い!

息子の友達Tくんも、一緒に競い合ってお手伝い~

4歳児のお手伝いってしれてるけど・・・

4歳児なりに一生懸命です!

親が一生懸命に動いてたら、子供も動いてくれるんだよね~

これからも、率先して、動いて、子供たち引っ張るつもりです!

口ばっかりいっていたって、誰も動かないもんね!

口が悪い分、動いて表現しないとナ~って思ってます!

がんばんべ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月17日 10時07分06秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:廃品回収(04/16)  
ひよりょう  さん
 お疲れ様でした~。
 この辺は廃品回収ないです。
 実家では盛んにやってました。
 前日に子供が
「明日は子供会廃品回収日です。ご協力おねがいします」
ってまわっていたのを思い出します。
 子供会っていいと思うんですけどね~ 
(2005年04月17日 16時28分01秒)

Re:廃品回収(04/16)  
>親が一生懸命に動いてたら、子供も動いてくれるんだよね~
>これからも、率先して、動いて、子供たち引っ張るつもりです!

どうやって手を抜いて楽しようかと思う大人が多いけど
そういう人が行事に参加してると、自分ちの子だけじゃなく
近所の子もきっと、頑張ろうって気が起きるよね。
身体に気をつけて頑張ってね~~。 (2005年04月17日 17時31分26秒)

Re[1]:廃品回収(04/16)  
あ、なんか文がヘンだった(爆)。

2行目のそういう人、って
コメントの1行目のよーな人でなく
引用部分の、率先して引っ張ってこうって人の事ね。 (2005年04月17日 17時34分06秒)

Re[1]:廃品回収(04/16)  
ぴっと4231  さん
ひよりょうさん
> お疲れ様でした~。
> この辺は廃品回収ないです。
> 実家では盛んにやってました。
> 前日に子供が
>「明日は子供会廃品回収日です。ご協力おねがいします」
>ってまわっていたのを思い出します。
> 子供会っていいと思うんですけどね~ 
-----
子ども会楽しいと思うんだけどね~
でも、面倒な物は、あるんだけど・・・
行けば楽しいと思って、頑張って参加してるよ~
(2005年04月17日 18時04分33秒)

Re[1]:廃品回収(04/16)  
ぴっと4231  さん
ながた・におさん
>>親が一生懸命に動いてたら、子供も動いてくれるんだよね~
>>これからも、率先して、動いて、子供たち引っ張るつもりです!

>どうやって手を抜いて楽しようかと思う大人が多いけど
>そういう人が行事に参加してると、自分ちの子だけじゃなく
>近所の子もきっと、頑張ろうって気が起きるよね。
>身体に気をつけて頑張ってね~~。
-----
頑張りますよ~^^ (2005年04月17日 18時05分12秒)

Re:廃品回収(04/16)  
こんばんは。
廃品回収、ご苦労さんでした。
以前は やってなかったけど、最近はやっているようです。
大人は、手抜き足抜きをしようとして いけませんね。

旅先では、桜がとても綺麗でした。 (2005年04月17日 20時19分37秒)

Re:廃品回収(04/16)  
廃品回収、懐かしいなぁ~~
確かに神戸は子供会がない・・・
あれば楽しいんだろうけど・・・
口ばかりで動かない親が多いから大変だろうね~
ある意味、なくてよかったのかも!? (2005年04月17日 20時23分12秒)

Re[1]:廃品回収(04/16)  
ぴっと4231  さん
ゆずか3027さん
>廃品回収、懐かしいなぁ~~
>確かに神戸は子供会がない・・・
>あれば楽しいんだろうけど・・・
>口ばかりで動かない親が多いから大変だろうね~
>ある意味、なくてよかったのかも!?
-----
ワイワイがやがや楽しいよ~
神戸はないから、余計自己中が多いんだろうね~
(2005年04月17日 20時42分19秒)

Re:廃品回収(04/16)  
candy0101  さん
そうなんです!なんだかんだ言っても文化の継承って言ったら大げさかもしれないけど、途絶えてしまうのはつまらないですからね~
是非、子ども達にもお神輿などの充実感を味あわせてあげたいですよね~!

そのためには親もある程度の協力が必要ですね。私も出来る限りは引き受けるようにしてます。だって、自分の子どももお世話になってるんですもの~♪ (2005年04月17日 21時51分07秒)

Re[1]:廃品回収(04/16)  
ぴっと4231  さん
candy0101さん
>そうなんです!なんだかんだ言っても文化の継承って言ったら大げさかもしれないけど、途絶えてしまうのはつまらないですからね~
>是非、子ども達にもお神輿などの充実感を味あわせてあげたいですよね~!

>そのためには親もある程度の協力が必要ですね。私も出来る限りは引き受けるようにしてます。だって、自分の子どももお世話になってるんですもの~♪
-----
だよね~
やっぱり楽しかった事、文化の継承は、欠かしたら駄目ですよね~
CANDYさんみたいな感覚の人貴重ですよ~
私も我子のために、楽しく参加するつもりですよ~ (2005年04月17日 21時56分04秒)

Re:廃品回収(04/16)  
PIGGYBANK  さん
お疲れさま~!
うちは子供会ないから、うらやましいな~♪
私も子供の頃はだんじりとか引いて、楽しかったな~。
いい経験だよね~。

小さい頃からお手伝いするのって大事だよね。
動くのが当然だという風になればいいね! (2005年04月17日 22時03分32秒)

Re[1]:廃品回収(04/16)  
ぴっと4231  さん
PIGGYBANKさん
>お疲れさま~!
>うちは子供会ないから、うらやましいな~♪
>私も子供の頃はだんじりとか引いて、楽しかったな~。
>いい経験だよね~。

>小さい頃からお手伝いするのって大事だよね。
>動くのが当然だという風になればいいね!
-----
え?そっちもないの?
やっぱり田舎だけかな?
ここは、結構でかい神社があるからかな?
子ども会、大変だけど・・色々な人と出会えて楽しいよ~^^
だんじりって・・・岸和田のだんじり????? (2005年04月17日 22時07分30秒)

Re:廃品回収(04/16)  
子供会での廃品回収!
ウチの町内は人数が少ないからやってないけど人数の多い町内はやってるみたいだよ!
ぴっと家の子供たち、頑張ったんだね~~~♪
頑張る母の背中を見てるからね~(*^o^*)

(2005年04月17日 22時40分30秒)

Re:廃品回収(04/16)  
お疲れ様です!!
そういえば、うちのほうは廃品回収ってないなぁ・・・。
子供は親の背中を見て育つって言うから、ぴっとさんの一生懸命働く姿はきっと子供達にとっても良い教育になるよね。
さすがぴっとさん!!
(2005年04月17日 23時28分03秒)

Re[1]:廃品回収(04/16)  
ぴっと4231  さん
バースのしっぽさん
>子供会での廃品回収!
>ウチの町内は人数が少ないからやってないけど人数の多い町内はやってるみたいだよ!
>ぴっと家の子供たち、頑張ったんだね~~~♪
>頑張る母の背中を見てるからね~(*^o^*)
-----
そうなの??
やっぱり少ないところは、難しいのね?

だよね~
がんばる母してたら、子供も頑張る子になってくれるよね???
そう信じて頑張るよ~
(2005年04月18日 09時17分16秒)

Re[1]:廃品回収(04/16)  
ぴっと4231  さん
功ちゃんのママさん
>お疲れ様です!!
>そういえば、うちのほうは廃品回収ってないなぁ・・・。
>子供は親の背中を見て育つって言うから、ぴっとさんの一生懸命働く姿はきっと子供達にとっても良い教育になるよね。
>さすがぴっとさん!!
-----
おつかれ~
そうだよね???
頑張る母を見てたら、このなで肩なのに、でっかい背中で・・(脂肪つき)頑張る子になってくれるよね~
頑張るよ~^^ (2005年04月18日 09時18分59秒)

Re[2]:廃品回収(04/16)  
PIGGYBANK  さん
ぴっと4231さん
>PIGGYBANKさん
>>お疲れさま~!
>>うちは子供会ないから、うらやましいな~♪
>>私も子供の頃はだんじりとか引いて、楽しかったな~。
>>いい経験だよね~。
>>
>>小さい頃からお手伝いするのって大事だよね。
>>動くのが当然だという風になればいいね!
>-----
>え?そっちもないの?
>やっぱり田舎だけかな?
>ここは、結構でかい神社があるからかな?
>子ども会、大変だけど・・色々な人と出会えて楽しいよ~^^
>だんじりって・・・岸和田のだんじり?????
-----

同じ町内に子供会あるんだけど、昔からの家の人たちだけ。
マンションの人は入れてもらえないのよ~。

だんじりって関西以外はないの?
岸和田のみたいに大きくないよ。
おみこしに車がついてて、みんなで引っ張るから楽チンだよ。 (2005年04月18日 13時52分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぴっと4231

ぴっと4231

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2025年(R7)11月 ぎが2727さん

HAPPY YOPPY よっぴー5827さん
マイペースブログ★ ■み→ぺこ■さん
DokuDokuDOKUSHO GanGanLIONさん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん

コメント新着

ぴっと4231 @ Re[1]:おしらせ・・(03/08) ★CANDY☆さん そうなんですよ~ 久々の都…
★CANDY☆ @ Re:おしらせ・・(03/08) 今度は広島にお住いになるのですね。 広…
ぴっと4231 @ Re[1]:おしらせ・・(03/08) かっぱまき.さん お久しぶりです。 …
かっぱまき. @ Re:おしらせ・・(03/08) ご無沙汰しております(^^; そちら…
ぴっと4231 @ Re[1]:パネで折り込みパン♪(01/21) ★CANDY☆さん お久しぶりです! 子供たち…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: