食いしん坊ぴっと

2005年09月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




今日は、朝から幼稚園の園庭の草むしりに行ってきましたよ~

も~まじ!あつ~!!

真夏の暑さのような感じで、汗カキカキ・・頑張ったんですよ~

ちびは、フラフラ遊んでましたけど・・

階段登って上がる山小屋風のおうちが、園庭にあるのですが・・

ふと何気にそこをみると・・・

な、なんとちびの仲良しのMちゃんが階段の途中で固まってます。

Mちゃんにしてもちびにしても、階段上がってすぐのところに人がいると、

固まったり、上がるのやめたりするんで、それかな?ってよくみると・・

ちびぐらいの男の子が、Mちゃんを押してるんです!

ぎゃ~って思って、「押したらだめよ~」といっても、押すのをやめない男の子!

ぎゃ~怖い~♪

思わず駆け寄って、Mチャンを階段からおろしました!

Mちゃんのママもびっくり・・

よくみると、その男の子は、いつも園庭解放の時、

滑り台の上から、後から上がってきた子を押す子!

親は、いつも知らん振り・・

気がついても謝りもしない・・

園庭で遊ばせるのが怖いんですよね~

そのこきっといつか誰かを突き落として大事件になりそう!

ちびの仲間のままたちと、あの子が近くにいるときは、注意だね~

みんなで気をつけて我が子守ろうね~

ってことで、終わったんですが・・・

汗ダラダラ流しながらの草むしり辛いです~

運動会まで1ヶ月もあるのに・・

その前にまた草ぼうぼうになりそう・・・

どうか運動会終わるまで草ぼうぼうになりませんように・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月09日 20時00分52秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:幼稚園行事で・・(09/09)  
こんばんは。
暑いのに草むしりですか。
ご苦労様でした。
運動会までに 伸びないように願いましょう。

今日、楽天を開設して2周年になりました。
皆さんのおかげだと思っています。
これからもよろしくお願いします。
(2005年09月09日 21時21分48秒)

Re:幼稚園行事で・・(09/09)  
PIGGYBANK  さん
お疲れさま~!
まだまだ暑いから大変だね。

その男の子怖いね~。
気がついても謝らない親も怖いね~。
何かあっても自分の子じゃないとか言いそうだね。
(2005年09月09日 21時22分16秒)

Re:幼稚園行事で・・(09/09)  
ひよりょう  さん
 お疲れ様でした~
 今日は暑かったでしょうね

 それにしても嫌ですね。
 なんで何にも言わないんだろう。って私まで思っちゃいます。
 児童館にもいましたけどね。ひよりが、まだ2歳の時に男の子が、ひよりの腕を握ってたんです。半泣きで、やめて~ってひよりが叫んでて、離してね。って離させたんですが、ひよりの手首は真っ赤になってて。真横で見てても何にも言わない人がいてて、なんで止めてくれないんだろう??って友達に話したら、なんとひよりの手を握ってた子の母親だったんです。もうビックリして目が点になっちゃいました。たまに公園で見かけるけど、やっぱり何しててもほったらかしって感じですよ。言っても無駄だし、こっちが気をつけるしかないですよね(--;)

(2005年09月09日 21時25分33秒)

Re[1]:幼稚園行事で・・(09/09)  
ぴっと4231  さん
PIGGYBANKさん
>お疲れさま~!
>まだまだ暑いから大変だね。

毎日の送り迎えが地獄だよ~

>その男の子怖いね~。
>気がついても謝らない親も怖いね~。
>何かあっても自分の子じゃないとか言いそうだね。
-----
きっと言うだろうね~
関わらない方が安全だもん!
気をつけるよ~♪ (2005年09月09日 21時49分09秒)

Re[1]:幼稚園行事で・・(09/09)  
ぴっと4231  さん
ひよりょうさん
> お疲れ様でした~
> 今日は暑かったでしょうね
> 
帰って来て、ビ-ル飲んだら美味しいだろうな~♪
って思いつつ、ビタミンC補給のアセロラジュ-ス飲んで我慢しましたよ~

> それにしても嫌ですね。
> なんで何にも言わないんだろう。って私まで思っちゃいます。

きっと他所の親が言ってるから・・いいだろう?
なんだろうし、うちの子、わざとじゃないし・・
なんだろうね~(汗)

> 児童館にもいましたけどね。ひよりが、まだ2歳の時に男の子が、ひよりの腕を握ってたんです。半泣きで、やめて~ってひよりが叫んでて、離してね。って離させたんですが、ひよりの手首は真っ赤になってて。真横で見てても何にも言わない人がいてて、なんで止めてくれないんだろう??って友達に話したら、なんとひよりの手を握ってた子の母親だったんです。もうビックリして目が点になっちゃいました。たまに公園で見かけるけど、やっぱり何しててもほったらかしって感じですよ。言っても無駄だし、こっちが気をつけるしかないですよね(--;)

きゃ~怖い!
本当にヘンな人ばかり・・
HP作るまで、私が変?って思ったりしてましたよ~
今は、他の人が変って思ってますけど・・(汗)
本当にお互い我が子に視線を忘れないようにしないとね!大変だね~(涙) 
-----
(2005年09月09日 21時53分54秒)

Re:幼稚園行事で・・(09/09)  
ぎゃ~~~今日は草むしりだったんですか。
大変だったでしょう~~。
とにかく暑かったもんねぇ。
お疲れ様です!!ご苦労様です。

それにしても滑り台事件。それはちょっと困りますね。子供は遊びながら力加減を覚えていくのだろうけど、それはマナーとして注意して教えるべきですよね。
功ちゃんも戦いごっこ遊びみたいなのをしているときなどは親もハラハラしますが、夢中になってきてこれはヤバイってなったら注意したりします。
この場合、戦いごっこは力加減を子供は覚えていくのでしょうが、滑り台の上り口で他の子を押すって言うのは、押す力加減を覚えるって言う問題とはまた違うもんね。
ぴっとさん!くれぐれも気をつけてね。
(2005年09月09日 22時28分17秒)

Re[1]:幼稚園行事で・・(09/09)  
ぴっと4231  さん
功ちゃんのママさん
>ぎゃ~~~今日は草むしりだったんですか。
>大変だったでしょう~~。
>とにかく暑かったもんねぇ。
>お疲れ様です!!ご苦労様です。

終わったとたん、ビ-ルって思ったよ~
さすがに朝から飲む勇気も元気もないから、やめたけどね!(笑)
台風の後で湿度も上がってるから、暑かったよ~
我がこのため、母は頑張りましたよ~

>それにしても滑り台事件。それはちょっと困りますね。子供は遊びながら力加減を覚えていくのだろうけど、それはマナーとして注意して教えるべきですよね。
>功ちゃんも戦いごっこ遊びみたいなのをしているときなどは親もハラハラしますが、夢中になってきてこれはヤバイってなったら注意したりします。
>この場合、戦いごっこは力加減を子供は覚えていくのでしょうが、滑り台の上り口で他の子を押すって言うのは、押す力加減を覚えるって言う問題とはまた違うもんね。
>ぴっとさん!くれぐれも気をつけてね。
-----
ありがとう!
そうなんだよね~
男の子も女の子も、ある程度喧嘩しないと、力加減がわからないもんね~
ついでに逃げる事も教えないといけない・・
さすがにもうすぐ2歳児に、押されたら、逃げろって言ってもわからないし・・
わかる親なら、注意するんだけど・・
わからんチンみたいだから、避ける?子供から目を離さないって事しか出来ないんだわ~
いつでもダッシュできるように、体鍛えないと・・(汗) (2005年09月09日 22時37分07秒)

Re[2]:幼稚園行事で・・(09/09)  
ひよりょう  さん
ぴっと4231さん
 私もここに来て、自分がへんなのかな?って思っていたことから開放されつつあります(^^)
 自分の子供、頑張って見てないと、子供も変になっちゃいそうですよね。頑張らないとな~ (2005年09月09日 22時42分28秒)

Re[3]:幼稚園行事で・・(09/09)  
ぴっと4231  さん
ひよりょうさん
>ぴっと4231さん
> 私もここに来て、自分がへんなのかな?って思っていたことから開放されつつあります(^^)
> 自分の子供、頑張って見てないと、子供も変になっちゃいそうですよね。頑張らないとな~
-----
そうだよ~
世間に、折角の親から受けた良いことを潰されたらだめだよ~
そう思って一緒に変?って思ったら、HPに書いてみよう!
きっと答えがいっぱい返ってくるもん!
そのとき間違ってたら、改めればいいのだし・・
一緒に頑張ろうね~
(2005年09月09日 22時48分49秒)

Re:幼稚園行事で・・(09/09)  
うわ!!
暑いのにお疲れ様ーーーー!!!
体力消耗したでしょ~・・大丈夫??
しかも体力消耗だけじゃ終わらなかったんだね~~(-_-;)
自分の子を注意できない?注意しない?親って・・
どんなに考えても理解不能だわ。。。
やっちゃいけないコトを親に教えて貰えない子が可哀相だよ!
親が教えるコト、自分で学ぶコト・・・
どっちも大切だと思うんだけどな~~~~
(2005年09月10日 00時35分35秒)

Re[1]:幼稚園行事で・・(09/09)  
ぴっと4231  さん
バースのしっぽさん
>うわ!!
>暑いのにお疲れ様ーーーー!!!
>体力消耗したでしょ~・・大丈夫??
>しかも体力消耗だけじゃ終わらなかったんだね~~(-_-;)
そうなんだよ~
ドキッってさせられて、寿命が縮まったわよ~
50歳になった気分!(笑)

>自分の子を注意できない?注意しない?親って・・
>どんなに考えても理解不能だわ。。。
>やっちゃいけないコトを親に教えて貰えない子が可哀相だよ!
>親が教えるコト、自分で学ぶコト・・・
>どっちも大切だと思うんだけどな~~~~
----
そうなんだよね~
我が子が可愛いからこそ、教えないとね~
こんな考え方の親って少ないんだろうね~ (2005年09月10日 15時54分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぴっと4231

ぴっと4231

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2025年(R7)11月 ぎが2727さん

HAPPY YOPPY よっぴー5827さん
マイペースブログ★ ■み→ぺこ■さん
DokuDokuDOKUSHO GanGanLIONさん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん

コメント新着

ぴっと4231 @ Re[1]:おしらせ・・(03/08) ★CANDY☆さん そうなんですよ~ 久々の都…
★CANDY☆ @ Re:おしらせ・・(03/08) 今度は広島にお住いになるのですね。 広…
ぴっと4231 @ Re[1]:おしらせ・・(03/08) かっぱまき.さん お久しぶりです。 …
かっぱまき. @ Re:おしらせ・・(03/08) ご無沙汰しております(^^; そちら…
ぴっと4231 @ Re[1]:パネで折り込みパン♪(01/21) ★CANDY☆さん お久しぶりです! 子供たち…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: