無題

無題

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

土佐ぽん太

土佐ぽん太

Calendar

Favorite Blog

定山渓温泉「小金湯… New! 95才おばあさんの暮らしさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

清瀬市農業まつり New! ヒロくん2010さん

喉が痛い、イガイガ… New! 5sayoriさん

Comments

し〜子さん @ Re:龍馬の誕生日(11/15) New! こんばんは! 今日は坂本龍馬の生誕の日…
和活喜 @ Re:龍馬の誕生日(11/15) New!  こんにちは。土曜日です。福岡宗像は晴…
トムのうんこ@ Re:龍馬の誕生日(11/15) New! 剛力彩芽とセックスしたい
chiichan60 @ Re:龍馬の誕生日(11/15) こんにちは。 今日は坂本龍馬の誕生日な…

Freepage List

2023.01.02
XML
カテゴリ: 御飯


正月も二日目になりました。
我が家は喪中ですが、おせちぐらいはいいだろうと親族も母も言ってたので、正月料理を作る事になりました。

大晦日は普段と変わらぬ質素な食事だったので、写真は撮ってないです。申し訳ありません。

大晦日は裏番組のガキの使いが放送されないので、今年も最初から最後まで紅白を見ました。
初出場のロックバンド「Saucy Dog」のベース担当の秋澤和貴さんは高知県出身です。
Saucy Dogはボーカル・ギターの石原慎也さん、ベースの秋澤和貴さん、ドラムのせとゆいかさんの3人で活動するロックバンドで、昨年発表したシンデレラボーイがストリーミングの累計再生回数が3億回を超えるヒット曲となり、昨年も日本武道館公演を行うなど活躍の場を広げ、第101回全国高校サッカー選手権大会の応援歌も手掛けています。これからもSaucy Dogの活躍が楽しみですね。
そして高知県出身歌手で忘れてはならないのが、三山ひろしさんですよね。
夢追い人~第6回けん玉世界記録への道~と題して、昨年よりも一人多いけん玉の達人127人連続でけん玉の大皿を成功させるギネス世界記録に挑戦しました。
今年のけん玉の達人はDJKOOさんの他にもJO1の豆原一成さん、BE:FIRSTのSOTAさん、テツandトモのテツさんが参加し、偉業への緊張感が漂う中でも次から次へと成功させていき、最後は三山さんが成功で締め、127人全員成功で世界記録達成を果たしました。長友佑都選手と森保一監督もブラボーと称賛していましたね。三山さんとけん玉ヒーローズの皆さん、おめでとうございます。

大晦日は自作の年越しそばをいただきました。
だしの味付けに苦戦しましたが、美味しく仕上げる事ができました。


紅白終了後は近所のお寺へ除夜の鐘を聞きに行ってきました。
毎年恒例のルーティンなので、除夜の鐘を聞かないと年末という感じがしませんね。
帰宅後は一人酒で何時まで飲んだか覚えていませんが、初日の出の時間帯には起きる事ができました。

今年は初詣も自粛して親族夫婦や母と正月料理の仕込みを行いました。
正月も朝から怒ってばかりの母と親族夫婦。正月は怒らないでほしかったですね。
そうこうしているうちに皿鉢料理が完成しました。









量が多めですが、集まった親族夫婦、母、従兄弟、私の5人で完食しました。
喪中なのに豪勢な食事をして不謹慎かもしれませんが、こういう正月料理があると新年を迎える気持ちが変わってきますよね。
正月の宴を終える事ができて一安心でした。

昨日は少し食べ過ぎたので、今日からダイエットを再開します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.02 07:00:06
コメント(12) | コメントを書く
[御飯] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:皿鉢料理(01/02)  
エンスト新  さん
おはようございます
おせち料理は年神様を迎えるものなので、喪中であっても食してはいけないという決まりはないそうです。 (2023.01.02 07:17:58)

Re:皿鉢料理(01/02)  
宮じいさん  さん
おはようございます。

豪勢な皿鉢料理を楽
しませて頂いていま
す。

応援感謝。応援完了。 (2023.01.02 07:49:15)

Re:皿鉢料理(01/02)  
豪華な料理ですね。
紅白は見ました、けん玉が成功して良かったですね。
(2023.01.02 10:40:32)

Re:皿鉢料理(01/02)  
Grs MaMariKo  さん
豪華なご馳走ばかりで美味しそうですね。

もう初夢は見られましたか?^^
ご家族の皆様おそろいで、どうぞ穏やかに新春をお過ごしください。
いつもありがとうございます。。
1/2 *:゚+。.☆.+*✩⡱:゚ (2023.01.02 13:54:43)

Re:皿鉢料理(01/02)  
し〜子さん  さん
今年もよろしくお願いいたします

やはり高知の皿鉢料理は美味しそうで豪勢ですね
食が豊かなのでしょうね

おそば、美味しく出来たのですね(*^ー゚)b グッジョブ!! (2023.01.02 15:09:38)

Re:皿鉢料理(01/02)  
jun to sora  さん
年越しそばの海老天蕎麦がとっても美味しそう\(^o^)/
四国名物の皿鉢料理豪華で美味しそう👍
昨日の夕方から娘と孫2人が4日迄泊まりに来て孫の遊び相手と料理作りに忙しいのでご挨拶だけで失礼致します 楽しいお正月をお過ごし下さい

(2023.01.02 15:17:40)

Re:皿鉢料理(01/02)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

テレビ通販のおせちは、やっぱり美味しくなかったです。

ちゃんとした所のお店のおせち料理が大変美味しそうね。

初夢、如何でしたでしょうか?







































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































(2023.01.02 15:26:32)

Re:皿鉢料理(01/02)  
chiichan60  さん
こんにちは。

大晦日は紅白を見てないのでわかりませんが、三山さんのけん玉が成功して良かったですね。

年越しそばもお正月料理も美味しそうです。

5人でこれだけの皿鉢料理の分量とは多いですね。 (2023.01.02 17:06:27)

こんばんは  
mogurax000  さん
>初詣も多くの人が来てたのですね。
例年ですと一時間以上並びますから、今年はまあまあ我慢できる範囲内です。
それに風もなかったので寒く無くて助かりました。
(2023.01.02 17:14:25)

Re:皿鉢料理(01/02)  
和活喜  さん
 誕生日へのお祝詞ありがとうございます。 <m(__)m>

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。いつも有難うございます。
ランキングの応援も励みになっています (^o^ )ゞ
 昨夕に12人、全員揃いました。
今日は揃って家内の面談に行きました。ガラス戸越しでしたが、
孫たちにも会わせてやることが出来ました。
 今夕は、私の誕生日パーティです。 (*^。^*)
 今日も佳き一日でありますように。
応援…☆
(2023.01.02 17:34:38)

Re:皿鉢料理(01/02)  
HANG ZERO  さん
新年おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ばたばたと過ぎるお正月休み。
まずはご挨拶差し上げます。 (2023.01.03 02:09:41)

公明党高知県本部の皆様へ  
人間辛抱  さん
公明党高知県本部の皆様、
新型コロナウイルス感染拡大の中、
本当にお疲れ様です。
高知市民のぽんさんの度重なる愚行に際しまして、
ブログ友達の一人として
心よりお詫び申し上げます。
そこで、
親族によるぽんさんの近況をご報告させて下さい。

フリースクールの方から、とても聞きたくない報告が入ってきました。

ぽん太本人が自殺未遂を起こしたとの事です。
フリースクールでも人間関係の煩雑さが災いしたかもしれませんが、どうして死のうとするんでしょうね。
本人は今入院中で、意識もはっきりしていて会話もできる状態だと言います。

本人は遺書を残していたそうで、フリースクールの職員に対する罵詈雑言が書かれていたそうです。

アンタらのやり方はパワハラだ!
脱走したのは俺だけじゃなく何人もいる、どうして俺だけ連れ戻そうとするのだ
てめえらがそんな指導だから脱走者や自殺未遂者が出る
必ず訴訟を起こしてやる
金を毟り取られて人生最大の汚点までできて、俺の人生を汚した

などと、フリースクールに対する批判が書かれていたそうです。
ぽん太が入寮しているフリースクールも過去数名脱走者や自殺未遂者が出ているようで、評判もあまり良くなかったそうです。
救急車やパトカーが来る事は何度もあったそうで、口コミサイトにスタッフがあんなんようじゃ自立できないと不満を書き込みする子もいたそうです。

ぽん太本人もフリースクールでも協調性のなさが災いし、いろいろと問題を起こしていたようです。
物を何度も壊す(わざとではない)、人の話は聞かない、自分の事しか考えてなく、全体が見えないし他人の心もわからない、カツカツなど、もう精神的な持病なので治る事は無いと思いますが、フリースクールでも問題児扱いされるとは思いませんでしたよ。
なんで自殺未遂なんかしちゃうんだろうね。

フリースクール側としても、もうぽん太を預かるのは危険かもしれないと話していました。
本人は精神が安定するまで入院する予定で、退院後はしばらく様子を見て危険なようであれば福祉施設での預かりとなるかもしれないとの事でした。

本人もうつ病が悪化しており、かなり精神的にもダメージを喰らっているそうなので無理やり入寮させた私達にも非はあると思います。

今後もご指導の程、
宜しくお願い申し上げます。 (2023.11.27 21:13:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: