☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2010/01/16
XML
カテゴリ: 人気の花

冬の花はお花屋さんのプロの知恵を真似します。

この寒い中綺麗に咲かせておられる ポリアンサ、ジュリアン です。

poriannsa.jpg

置く場所がポイントです。

寒さに強いと言えども、

どうしても冷たい風で葉、花が痛みますので、

軒下に置いておられました。

私もビニールを被せてあげれば良かったと思いました。

八重のストックも軒下にありましたので綺麗です。

sutokku.jpg

八重のストックからは種が取れませんが、

八重の種を買う事ができます。

しかし30パーセントぐらいは一重のお花になります。

種からの一重のストックの苗です。

sutokkuhitoe.jpg

種からの苗は寒さに丈夫ですが、

霜に弱いので、寒い地方では軒下が良いです。

3月~4月頃から咲きだします。

一重と八重のある魚柳梅(ギョリュウバイ)です。

2010-01-16 16:22:22
梅のような花を咲かせるのでギョリュウバイ(御柳梅)(魚柳梅)

と言われます。

日本でよく栽培されているのは「レプトスペルマム スコパリウム」と

葉は先端がとがった形をしており小さくて堅いです。

花の大きさは1~2cmで枝の先端近くにびっしりと付けます。

色は白、紅色などがあります。

梅の名前を見ると春がそこまで来てるよと感じます。

fuyusirazu.jpg

種からの冬知らず(寒さ知らず)の苗に

蕾があります。

キンセンカのような小さいお花が咲きます。

名前の通りに寒さには強いです。

背が高くなりますので寄せ植えの後ろに植えます。

真っ白なイべリス(ブライダルブーケ)

iberisu.jpg

お花屋さんで見たイべリスです。

種まきは一年性のものは秋に、

多年性のものは春にタネをまきます。

移植を嫌いますので植え付けは苗が小さいうちにします。

私も二年育てた事があるので、

多年草でしたが、夏に枯らしました。

冬の寒さに強いお花は夏の高温多湿が嫌いです。

kurisumasuro-zu.jpg

クリスマスローズの蕾が少し大きくなっています。

今では 冬の代表的な人気のお花です。

クリスマスローズ初心者は大きな苗を買わないで、

実生2年目ぐらいを買われて、

性質を知って育てる楽しみを味わい、

安くて丈夫に育てます。

咲いてるお花を買って、 一年で枯らした経験からです。

クリスマスローズは冬に丈夫ですが、

夏の暑さは苦手ですから日陰に置いています。

集め出すと色々な種類が欲しくなりますが、

小さい苗は安いです。


クリスマスローズピンク系


クリスマスローズ 白系

クリスマスローズ


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ banner_04.gif クリックお願いします。






ガーデニング


送料無料








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/16 05:29:59 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: