お花屋さんにマーガレットを探しに出かけました。
マーガレットは4月から6月頃に咲きますが、
お花屋さんでは2月から3月頃に売られます。
今からが花屋さんでマーガレットを見つける季節です。
マーガレット モリンバ
マーガレット サマーソング ディープローズ
マーガレット メデオールレッド
マーガレット ホワイトメロディ
マーガレット モモコ
マーガレット フォーシーズンズ 四季咲きマーガレット
春から秋まで咲きます
マーガレット キューティ マイス
マーガレット パーカッション
最近はマーガレットとハナワ菊の交配種が人気です。
私が購入したマーガレットは
パーカッションです。
咲きながらお花の様子が変わるのが魅力でした。
できるだけ小さい蕾を選びました。

マーガレットは殆んどがピンク色です。
白、黄色の可愛いマーガレットは少なかったので
楽天で探しました。
マーガレットの育て方
●日当たりの良い場所に植えます
●高温多湿と寒さに弱い(0度)
大阪ではマイナス2度ぐらいまで耐えます。
●砂質の水はけのよい土を好む
赤玉土と腐葉土で植えてます
●肥料はやや控えめがよい
殖やし方は挿し木です。
春と秋が簡単です。
実生からのマーガレットが寒さの中、
育っています。


ピンチしては挿してます。
小さいこぼれのマーガレットを見つけてます。

交配した種の4本目のマーガレットです。
この寒さが終われば植え替えます。
ガーデニング市場
不思議なマーガレットを購入 2025/11/17 コメント(9)
マーガレットとローダンセマムはどちらが… 2025/09/15 コメント(6)
今年の暑さと闘っているマーガレットです! 2025/09/09 コメント(9)