☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2013/04/24
XML
カテゴリ: マーガレット

マーガレットに関しては楽天ブログをしていたおかげと感謝してます。

昨年北海道から挿し木を頂いた時より蕾がありました。

マーガレット  コメットピンク は優しいピンクで、大きめのお花が特徴です。

左のマーガレットは夏越えしたので大きな株になってます。

種から育てた鳥取産のオリジナルのマーガレットです。

右のマーガレットは頂いた挿し木からのマーガレットですが、

一番お花が大きいです。


  • 我が家に白のマーガレットが2種類ありました。

サマーソング ホワイト は真っ白で、茎が短いので密に咲きます。

花は少し小粒です。

右のマーガレット: ホワイトメロディー は茎が少し長く、

花の中心がクリーム色で、花も大きめの八重咲です。


IMG_2783.JPG IMG_2780.JPG

一番沢山あるのが 黄色のソレミオ です。 何鉢ソレミオがあるか?

真っ赤な メチオールレッド です。

これも頂いた時より蕾があり、挿し穂ができませんでした。

夏越えしたこのオリジナルも鳥取産のマーガレットと思います。

ピンク色の小菊に似てるマーガレットです。 名前は分かりません。

今咲いてるマーガレットはまだ半分ぐらいです。

一日中鬱陶しい雨です。

明日は博多に主人は出張なので、 

お天気になって欲しいです。

福岡県は主人の故郷なので、 移動が楽だと思います。

出張ホテル 

靴 


ブログを続ける元気が出るように
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/08/13 05:11:49 PM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マーガレットの種類と我が家の50株以上あるマーガレット(04/24)  
こんばんは

いろんな種類のマーガレット育てていらっしゃるんですね。
綺麗ですよね。
旦那様出張なんですね。
お天気だといいですね。 (2013/04/24 07:58:29 PM)

Re:マーガレットの種類と我が家の50株以上あるマーガレット(04/24)  
雪桃7216  さん
こんばんは~

沢山の種類のマーガレットですね。
今が一番綺麗な時期でしょうか
今度の冬は屋内でも、廊下は温か過ぎるので別の場所で冬越しさせようと計画中です(笑)
その前に夏の暑さにも弱いので、挿し木をして置かなくては・・・。
(2013/04/24 08:18:09 PM)

Re:マーガレットの種類と我が家の50株以上あるマーガレット(04/24)  
vabimari  さん
こんばんは
マーガレットが咲きだしましたね。マーガレットは次々に咲いてくれるので花期が長いのでうれしいですね。
まだきれいにビオラが咲いていますね。こちらはマーガレットが咲くころにはビオラは姿を消しているころです。 (2013/04/24 08:28:51 PM)

Re:マーガレットの種類と我が家の50株以上あるマーガレット(04/24)  
hiroro689  さん
マーガレットの花の季節になりましたね。
我が家でもいくつか咲いています。
綺麗ですね。 (2013/04/24 09:21:03 PM)

Re:マーガレットの種類と我が家の50株以上あるマーガレット(04/24)  
お久しぶりです!!
この所、仕事が忙しくて今、ブロ友さんの過去記事を
読んでるところです(笑)。
久しぶりに更新始めたんで、良かったら遊びに来てくださいね♪ (2013/04/24 09:45:59 PM)

Re:マーガレットの種類と我が家の50株以上あるマーガレット(04/24)  
こんばんは★
可愛いマーガレットがいっぱいですね♪
レモン色のソレミオとメチオールレッドが
気になります(●^^●)

応援P (2013/04/24 10:18:13 PM)

Re:マーガレットの種類と我が家の50株以上あるマーガレット(04/24)  
ノンノン37  さん
こんにちは
多彩なマーガレットですね~こちらで見て、私も欲しくなって買ったんですよ
私が買ったのは一番上のマーガレットかな?よく似てます

ペチュニアはラベルの通り7月頃カットして見ます
教えていただきありがとうございました<m(__)m>
これからも教えてくださいね (2013/04/25 11:40:56 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: