☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2013/09/30
XML

栄養系コリウスは11月中旬まで綺麗なので、

レンガの上のペチュニアを捨てて、

今は間に合わせ(紫のトレニアとバーベナ)を置いてます。

又コリウスを白のポットに直挿ししましたので、

1週間もすれば元気になると思います。


IMG_0621.JPG

捨てるのが可哀想だったので、

ペチュニアのほおべにだけを残しました。

IMG_0642.JPG

友達の家の栄養系コリウスの寄せ植えも本当に綺麗です。

これだけ長く楽しめるので、

栄養系コリウスは値打ちがあります。

IMG_0643.JPG


今年は全くインパチェンスの出番がありませんでした。

猛暑で、綺麗に咲いてくれませんでした。

今頃からぼつぼつ咲きだしてますが、

満開には程遠いです。

 北の涼しい場所では美しく咲いてます。

  • IMG_0568.JPG
  • IMG_0569.JPG
  • IMG_0571.JPG

フリージアの球根がいろいろな場所で発芽してますので、

集めてきました。

毎年掘りあげますが、

よく殖えるので小さい球根は残ってしまいます。

いつまでも日陰に置けないので、

植え替えました。

  • IMG_0616.JPG

こぼれの勿忘草がよく発芽してます。

種もあるので、9月に蒔きました。

双葉の時には分かりませんが、

本葉が出てくると、中心に筋が入るので勿忘草と分かります。

  • IMG_0630.JPG IMG_0633.JPG

今日も主人は夕飯が要りません。

あと一ヶ月でサラリーマン生活が終わります?

もう少し働きたい様です。

元銀行マンなので半沢直樹さんの気持ちがよく分かります。

色々な支店の人達とお別れ会をします。

私は楽天レシピがあるので、手抜きはできません。

楽天レシピに会員登録しよう。

紅葉特集 

ブログ村ランキングに参加してます。


 お手数ですが応援いただけますか。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ banner_04.gifクリックお願い出来ますか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/07/17 10:26:01 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コリウスの寄せ植えを作ってメインガーデンを入れ替えました。(09/30)  
こんばんは

コリウスは本当に綺麗ですね初めて寄せ植えしましたが結構長く楽しめますね。

こぼれだねってお花か草かが見分けるのが大変ね。
何時も悩んでいます。

旦那様一ヶ月で定年退職ですか本当にお疲れ様でした。
まだまだ引退するのには早すぎますよ。
また就職できるといいですね。
今半沢直樹凄い話題ですね。テレビを見ないので解らないのですが

(2013/09/30 08:17:57 PM)

Re:コリウスの寄せ植えを作ってメインガーデンを入れ替えました。(09/30)  
lily3777  さん
遂に年金生活突入ですか^^
一足お先に年金生活を楽しませていただいておりますが子供がまだ学生ですので65歳までは働こうと頑張ってくれました。
こんなに素敵なお庭があったら一日楽しめますね(^o^)丿P☆☆
(2013/09/30 08:48:42 PM)

Re:コリウスの寄せ植えを作ってメインガーデンを入れ替えました。(09/30)  
tottokokiji37e  さん
ご主人はもう1か月に成ったのですね。
夫を早く辞めさせてあげたい気持ちと、辞めたらどう暮らしていくか?矛盾した気持ちです。
私も今年はコリウスで秋を飾ろうと思いましたが、寒さに弱いので朝晩の出し入れをしなければなりません。 (2013/09/30 09:03:55 PM)

Re:コリウスの寄せ植えを作ってメインガーデンを入れ替えました。(09/30)  
hiroro689  さん
旦那様はもう少しで定年退職ですか。
そうなると、二人三脚でブログを書かれるのでしょうか?

それとも全く違うことをされるのでしょうか? (2013/09/30 09:17:36 PM)

Re:コリウスの寄せ植えを作ってメインガーデンを入れ替えました。(09/30)  
vabimari  さん
こんばんは
ご主人様もあとひと月とはさびしくなりますね。長い間お疲れ様でした。
インパチェンスは暑過ぎると駄目ですね。こちらはもう少しで寒くなるのであまり長くは咲いてくれないと思います。 (2013/09/30 09:25:17 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: