昨日の雨でクリスマスローズが沢山発芽してます♪
毎年 交配をして種を蒔いてるので、
殖えていくクリスマスローズなので、
同じ色を見つけるとすぐにお嫁に出します。
ワイン一色の濃いクリスマスローズが咲きました。
中心に雌しべ2本がしっかり見えてます。
これから雄しべから の花粉が沢山でてきます。
どちらかと言うと明るいワイン色一色の花が咲きだしてます。
クリスマスローズ ガーデンハイブリットの赤系です 。
花弁の中にスポットが入る花が多いです。
同じ花が2鉢も咲きだしてるので、
1鉢はお嫁に出します。
白の蕾があります。 どんな花が咲くかとても楽しみです。
ピンク色の花かしら?
プリムラマラコイデスの寄せ植えの花が
咲き出してます
これからノースポールも 咲くともっと華やかになります。
プリムラ.マラコイデス の花がとても可愛くなってきました。
うぐいすの色は豊富です。
白のアリッサムと マラコイデスの寄せ植えです。
アリッサムの葉が 寒さと乾燥でワイン色になっています。
今は寂しいお花なので葉の色が嬉しいです。
クリスマスローズの 置き場所が欲しいので、
ホームセンターで 1メートルの木の板を購入しました。
簡単な置き場所を作りました。
この場所にいつまで、日が当たるか?
後ろに家が建つと 、1時間ほどしか太陽が当たりません。
これから うまく整理します。
お買い物マラソン
ガーデニング市場
クリスマスローズ八重、セミダブルが咲く… 2025/03/01 コメント(12)
散歩で見つけた花壇とクリスマスローズの蕾 2025/02/20 コメント(9)
クリスマスローズが咲きだす! ニゲラの… 2025/02/06 コメント(8)