☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2017/09/30
XML
​​​​​ 年中花いっぱい生活をしてます。

ハイビスカスは10月いっぱいぐらいまで咲きますので、


まだまだ蕾があります。


千日紅、コリウス、ペチュニア、マリーゴールドと


まだまだ楽しんでいます。



オリヅルランもランナーが何本も出て楽しんでいますが、


真冬は地上部は枯れてしまいます。


しかし根が残ります。



​​​​​





千日紅を数か所に分けて植えたので、


長く楽しめています。


​​







実生からピンチを数回して育てたので、更に咲くのが遅くなっています。


食べてみたくなる 七色唐辛子 です。



​​





挿し木したコリウスを活用しないで、


置いたままのコリウスです。


日陰に置いてるので、色も悪くなっています。

​​
​​






左のシラモンタナだけを残していたので、


コリウスを植えこみ、インパチェンスの苗も探してきました。


落ち着くまで数日かかりますが、


秋一杯楽しめます。









最近のライン友達は昔々の友達です。


小学校6年生の時から半世紀以上(56年)仲良くしてます。


何度もバラバラの場所に移りましたが、


結局はまた連絡を取り合っています。


秋はお友達と出かけることが増えます。


​​
​​​​












最近は暗くなるのも早くなり


夜は寒いので暖かい鮭の粕汁を作りました。


温まり、酒かすで美肌になります。


夏はトマトを食べて、冬は酒粕でプルプル肌を狙っています。












10月、12月、4月と


故郷納税返礼品の新米が届きます。



岡山県の吉備中央のコシヒカリ20キロを頼むのは3度目です。


5キロの袋に入ってるので、


人にあげるのにも便利です。

​​​​
ブログを続ける元気が出るように
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ


お買い物マラソン 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/09/30 09:01:15 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋でも花いっぱいの我が家♪最後のコリウスの寄せ植え作り(09/30)  
今晩は、何時もありがとうございます。
千日紅濃い色と薄いピンクが揃って良いですね、
ハイビスカス気温が下がってくると花が一回り小さくなっても咲いてくれ嬉しい花です。
ふるさと納税高額返礼品が無くなりましたね、少々魅力薄です。
プレハブ物置今日出来上がりました、以前の物置の番の12畳あり広くて使い勝手が良さそうです。
ありがとうございました。 (2017/09/30 06:07:26 PM)

Re:秋でも花いっぱいの我が家♪最後のコリウスの寄せ植え作り(09/30)  
こんばんは♪
我が家にも、赤とオレンジ色のハイビスカスがありますが、まだ蕾を持っています♪

千日紅、コリウス、ペチュニア、マリーゴールドなど、色々なお花がまだまだ綺麗に咲いていますね♪
ワンちゃんが居る生活もそうですが、お花がある生活って、癒されて良いですよね♪

小学校6年生の時からのお友達とは、凄いですね♪
私はガラケーなので、ラインはやっていませんが、今でも小学校6年生のクラス会が毎年開催されています♪
(このクラス会は、仕事や子育てなどで、みんな忙しくなって一時中断されていましたが、60歳を過ぎてから、また毎年開催される様になりました♪)

故郷納税返礼品で、新米が届くのは良いですね♪
(2017/09/30 08:01:31 PM)

Re:秋でも花いっぱいの我が家♪最後のコリウスの寄せ植え作り(09/30)  
雪桃7216  さん
こんばんは~
夜になったら寒い位です
季節がどんどん進んでいますね

千日紅の薄いピンク色の花は背丈も短くて良いですね
私のは終りかけていますけど今年も種取りしておきます

寄せ植え インパチェンスが早くこんもりと咲いてくれると良くなりますね
鮭の粕汁が美味しそう、温まりそう~
温かい物が食べたい季節ですね

(2017/09/30 08:51:34 PM)

Re:秋でも花いっぱいの我が家♪最後のコリウスの寄せ植え作り(09/30)  
vabimari  さん
来年は千日紅とコリウスを上手に育てたいと思います。

いろいろ次に季節のことをイメージしながら元気を出しています。

長い長いお付き合いのお友達はほっとしますね。

幼友達はほんとに嬉しい存在です。私は遠く離れてしまったので会える

お友達がいないのが残念です。 (2017/09/30 09:17:44 PM)

Re:秋でも花いっぱいの我が家♪最後のコリウスの寄せ植え作り(09/30)  
himawari.2525  さん
こんばんは。
どれもきれいなお花ですね。
千日紅かわいいです、色が3種類あるのでしょうか。
応援☆ (2017/09/30 09:53:26 PM)

Re:秋でも花いっぱいの我が家♪最後のコリウスの寄せ植え作り(09/30)  
秋でも花いっぱい、うらやましいです。とてもあざやかで、きれいですね。
実家は花が咲いているのはハイビスカスくらいです(^_^;)
ハイビスカスの剪定した部分を植えて、根がついてくれたようです。うまくいったら、花が好きでよく分けてくれる叔母にあげたいです。
(2017/09/30 10:35:59 PM)

こんばんは!(^_-)-☆  
 ハイビスカスも元気なのですね。 私のブロ友さんは真冬でも室内でハイビスカスを咲かせていました! (´◉◞౪◟◉)
七色唐辛子、五色唐辛子? 観賞用の唐辛子はどちらでしたっけ?
頭が混乱しますが、七色唐辛子というと七味唐辛子を思い出します!(´◉◞౪◟◉)
コリウスは長く楽しめるので良いですね! (^_-)-☆
粕汁良いですね! 身体が温まりますね! 大好きです! 応援ポチ!!
(2017/10/01 12:49:39 AM)

Re:秋でも花いっぱいの我が家♪最後のコリウスの寄せ植え作り(09/30)  
こんにちは

千日紅素敵ねーー長く他のはめるのでいいわね。
種まきするけど失敗ばかりですよ。

七色唐辛子きれいーー

可愛いお友達のメールですね。
いつまでも仲良く付き合ってくださいね。


綺麗な夕焼けね。

鮭の粕汁美味しそうこれから体が温まるからいいですね。
(2017/10/01 10:34:45 AM)

Re:秋でも花いっぱいの我が家♪最後のコリウスの寄せ植え作り(09/30)  
Isamaro  さん
おはようございます。
10月初日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
今月もよろしくお願いいたします。
1日10回微笑むこと、それが長生きの秘訣です。
さぁ、きょうは笑顔でのんびりしましょう。
それでは、また! Isamaro♪(^-^)/~~
☆P
(2017/10/01 10:52:18 AM)

Re:秋でも花いっぱいの我が家♪最後のコリウスの寄せ植え作り(09/30)  
和活喜  さん
七色唐辛子……可愛くて、きれいですね。(^-^)


 こんにちは。
福岡・宗像は晴れ曇りです。

 今日は、朝ゆっくり寝て、その後、
町内の大先輩の告別式に行ってきました。
エホバ教の葬儀で……初めて体験しました。
公民館長などでご活躍頂いた方で、
92歳のご生涯でした。ご冥福をお祈りしています。
 今日から10月です。今月もよろしく、お願いします。

今日も良き日でありますように。
エールの足跡を残していきます。(^。^)

応援完了。 (2017/10/01 02:12:38 PM)

Re:秋でも花いっぱいの我が家♪最後のコリウスの寄せ植え作り(09/30)  
こんにちは^^
新米良いですね~
おむすびにして食べたいです

気持ちの良いお天気ですね
心穏やかにお過ごしください♪

★P (2017/10/01 02:47:26 PM)

Re:秋でも花いっぱいの我が家♪最後のコリウスの寄せ植え作り(09/30)  
こんにちは~。
ご訪問コメント何時も有難うございます。
今日は午前中晴れて居ましたが、午後から曇って来ています。

年中花いっぱい生活、良いですね・・中々冬の間はお花も少なく寂しさを感じますね?。
千日紅、我が家は、秋に種を何時ものプランターか鉢にもみもみしてバラマキです。
今年で4年開花、楽しんで居ます^^。
実生からピンチを数回~~来年は行ってみたいです。

応援 P! 4位です!
今日から10月、今月もお付き合いもよろしくお願いしますね。
(2017/10/01 03:51:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: